今回は「ファイアーエムブレム エコーズ」の第4章「悲しみの大地」のアルムパートの攻略について

前回は4章のセリカ軍の攻略の記事を書きました。
セリカの方で賢者の里に行くことでアルムが勇者にクラスチェンジ可能になるので、どちらかと言えばセリカを先に攻略するのが良いでしょう。

そこで今回は、「ファイアーエムブレム エコーズ」の第4章「悲しみの大地」のアルム軍の攻略チャートについて書いていきたいと思います。

4章悲しみの大地(アルム)

・国境の戦い(国境)
ベルクト、フェルナン、パラディン×5、スナイパー×2、アーマー×6、妖術師×5、
開始後はあまり動かず攻めてくるアーマー部隊を先に倒すこと
アーマーの数が多いので黒魔法などで攻撃し、騎馬はナイトキラー持ちのユニットなどで攻撃するのが良いです。
それらを倒すとベルクト含め残りの部隊が進軍してくるのでHPが低くなっている場合は体勢を立て直して迎撃しましょう。

・リゲルの森の戦い(リゲルの森)
サイゾー(魔戦士)、魔女×6、剣士×3
魔女が多く、ワープで攻めてくるので無理に攻めず待ちで戦いましょう。
魔戦士のサイゾーのみ強いですが注意しておけば苦戦はしません。

※リゲル平野に行く前に恐山のヌイババを倒さなければジークとティータを仲間に出来ないので注意

・恐山の戦い(恐山)
マーラ(魔女)、バロン×2、スナイパー×4、アーマー×6、パラディン×2
魔女のマーラのいる北周辺にバロンや妖術師が複数、右側にも敵が複数いるマップです。
両方の部隊が同時に攻めてくるので遠距離攻撃の出来るユニットなどで戦いましょう。
個の強さは大したことがないので遠距離攻撃で援護しつつ主力で仕留めていくのが楽です。
マーラが魔女を複数召喚してくるのが厄介ですが、無理して攻めるよりは周囲の敵を片付けてからまとめて進軍する方がいいと思います。

・恐山のほこらに入ると探索開始
道中の宝箱から銀貨、ミラ神像の奥に聖なる井戸×2
道中の石像を調べると力を示すために任意で戦闘を始められる
ドーマの使徒、賢者、スナイパー、アーマー×2
敵の数は少なくドーマの使徒も少し強いぐらいなのでそれ程苦戦はしません。
倒すと「ドーマの槍」入手後、ミラ神像奥の扉が開く

生者の門
道中の宝箱から「速さの指輪」「魔封じの盾」「聖なる盾」「銀の盾」「聖なる弓」
※「魔封じの盾」前で強制戦闘あり
※「聖なる盾」「銀の盾」はどちらかを取ると残りは消滅

死者の門
奥に復活の水と宝箱から「暗黒の剣」「小さな歯車」

・ヌイババ館包囲戦(ヌイババ館)
ヌイババ(魔女)、祈祷師、ボウナイト、魔戦士×3、妖術師×4
祈祷師はガーゴイルを複数召喚してきます。
ヌイババは超遠距離攻撃を使用してくるので攻撃範囲を見ながら戦うこと
崖下からの弓による攻撃など、ヌイババを集中攻撃で先に倒してから残りの敵ユニットを倒しましょう。
自ターンの内に仕留めないと妖術師などで回復されるので注意。
私の場合は崖下からシルクのワープでエフィを移動させ黒魔法で攻撃後、クレアを一気に移動させて攻撃することで倒しました。
ヌイババを倒しても魔戦士×3などが地味に強いので待ちで慎重に戦うこと(魔戦士対策にバロンorアーマーがいると楽になります)

・ヌイババ館内部
玄関で「冥府のざくろ」「薬草のシロップ」
牢獄1で「青カビチーズ」「飲み水」
牢獄2で「怪しい仮面」
牢獄1でティータが仲間に加わる

・リゲル平野の戦い(リゲル平野)
川を挟んで騎馬が左右に複数配置されています。
ティータが仲間にいる場合はジークの率いている右側の部隊が味方として戦ってくれるので楽に勝てます。

・リゲルの村
出入り口で「小麦粉」
民家1で「葡萄酒×2」
民家2で「飲み水」
鍛冶屋で「飲み水」
民家1でジークが仲間に加わる

追記:アルム軍から先に進めた場合は、セリカ軍を進めないと竜の火口より先に進めなくなります。

スポンサーリンク

・リゲルの滝の戦い(リゲルの滝)
開始直後は右から攻めてくる敵を倒しましょう。
階段上から攻めてくる敵もいるのでバロンなどを階段に配置しておくと余裕が出来ます。
一番奥にいるへステは魔女、祈祷師はガーゴイルを召喚します。
階段上の敵部隊は個々で強力なユニットが多いので主力を向かわせること
マグナムは黒魔法で攻撃するのが効果的ですが、周囲にいる魔女とガーゴイルが少なくなってから攻めましょう。

・要塞攻略戦(要塞)
壁を挟んで複数の敵ユニットが縦に並んでいます。
左右のどちらでもいいので端から攻めていくのが良いです。
シルクのワープで主力を移動させて進めていきましょう。
近づきすぎるとボウナイトに狙われるので攻撃要因以外は攻撃範囲の外に置いておくこと
コチラにもボウナイトなどの遠距離ユニットが複数いるとかなり楽になります。
二つの通路の敵を片付けたら残りのユニットも間の通路から一気に進軍させれば比較的楽に倒せます。

・リゲル城攻略戦(リゲル城)
最初はターンを終了させて左の騎馬部隊が攻めてくるのを迎え撃つ形で戦いましょう。
騎馬が多いのでナイトキラー持ちやアルムを前線に置いておくと楽に戦えます。
攻めてくる敵を全て倒したら主力ユニットをある程度進めると右にいるボウナイトが攻めてくるので再び迎え撃つ
敵のバロンやルドルフは攻めて来ないので、ボウナイトを全て倒したら残りのユニットで態勢を立て直しながら黒魔法持ちなどを前線に置いて残りの敵を倒しましょう。
ルドルフの周囲にいる敵は強力なユニットが多いですがルドルフを倒せば勝ちです。
ルドルフ自体のステータスはかなり高めなので複数のユニットでHPを削ってからアルムなどの主力で止めを刺すのがオススメです。

・リゲル城内部
中央ホールで「鋼の槍」「鋼の弓」「鋼の剣」
中央ホールに行くとイベント
謁見の間に移動してマイセンに話しかける
マイセンが仲間に加わる

・5章「再会、そして?」へ

ファイアーエムブレム エコーズ 攻略メニュー

以上、「ファイアーエムブレム エコーズ」の第4章「悲しみの大地」のアルム軍の攻略チャートについてでした。