今回は「For Honor(フォーオナー)」の大蛇について書いていこうと思います。

大蛇は前回紹介したピースキーパーと同じく、アサシンタイプのヒーローです。
素早い攻撃と回避による弾き→カウンターなどが使用でき、弱点があまりないヒーローとなっています。

そこで今回は、「For Honor(フォーオナー)」の大蛇の回避&カウンターの使い方や戦術、大蛇対策などについて書いていきたいと思います。

大蛇のコマンドや戦技

2017y02m19d_055449125

アサシンタイプの大蛇は、ガードが一定時間しか持続しませんが、相手の攻撃と同じ方向に回避することで攻撃を弾くことができます。

コマンド
・横風
弱(R1)⇒弱(R1)⇒弱(R1)
・二閃の稲妻
強(R2)⇒強(R2)
・高波
強(R2)⇒強(R2)⇒弱(R1)
・岩砕き
ダッシュ中にR2(強攻撃)
・廻流
左スティック↓+右スティック↑+R2(強攻撃)
・陰流
後ろに回避中にR2長押し(強攻撃)
・稲妻
前進回避中にR1(弱攻撃)
・突風
左or右に回避中にR1(弱攻撃)
・疾風(ブロック不能)
ディフレクトの後にR1(弱攻撃)
・迅雷(ブロック不能)
ディフレクトの後にR2(強攻撃)

ディフレクト
敵の攻撃が来る時(赤い矢印マーク時)に攻撃の来る方向に回避行動をすると大蛇の刀で敵の攻撃を弾きながら回避行動をする
その後R1やR2でカウンター攻撃を行うことができる

4対4の対戦時に使用可能な戦技では、初期状態で発煙弾、長弓、釘入り爆弾と戦闘に使用するアイテム系となっています。
レベルが上がると攻撃によって反撃メーターが溜まる反撃攻撃や回避によって一時的に攻撃力が増すくぐり抜けなど自身のステータスを強化できる戦技も習得します。

純粋に技で勝負する方はパッシブ系、アイテム系で遠距離から攻撃したい方は長弓などを使用すると良いでしょう。

スポンサーリンク

回避カウンターの使い方や戦術

まずは大蛇を使うにあたって覚えておくべき技なのがカウンター攻撃ですね。
流石に大蛇を極めたいのであれば、ある程度ディフレクト(弾き)のタイミングは覚えておくべきでしょう。

ディフレクトのタイミングが分からないという方が多いようでしたので、一応参考動画を上げておきました。
ディフレクトのやり方としては、パリィの回避行動版という感じですね。

敵の攻撃に合わせて相手の攻撃方向と同じ方向に回避行動(×ボタンのステップ移動)をするというものになります。
当然防御よりもタイミング合わせは難しく、ディフレクトの受付時間は短めです。

個人的なディフレクトタイミングの感覚としては、リアルに考えて敵の武器と大蛇の武器が動画のようにぶつかり合うタイミングで回避というイメージです。
赤い矢印が出た瞬間だと普通の回避になってしまいますが、その場合でも横薙ぎの攻撃である「突風」を繰り出すことも可能ですので、積極的にディフレクトを狙って戦っていくのがオススメ
動画の後半ではタイミングが速すぎた時の状況も撮ってあるので、何となくどのくらいのタイミングなのかをイメージしてもらえると思います。

前方から振り下ろし攻撃と左右からの横薙ぎ系の攻撃でもタイミングは違うので、しっかり敵の動きを見てから判断するようにするのがコツです。

次にカウンター攻撃の疾風or迅雷のタイミングですが、こちらもタイミングが遅れると通常の攻撃になってしまいます。
タイミングとしては、弾きが終わる瞬間(敵と自分の武器が離れる瞬間)くらいにR1かR2のコマンドを押していないと遅すぎる感じです。

だからといって連打していると弾きが成功しなかった時に通常の攻撃をしてしまい、隙に繋がってしまう可能性も高いので、弾きが成功した瞬間にコマンドを入力するようなイメージで練習してみてください。

他に大蛇のオススメ技
・弱攻撃(上)コンボ
R1+右スティック↑2回のコンボ攻撃
戦術にある通りに1発目がヒットすると2発目が必ず命中するコンボ攻撃です。
攻撃の出も速く、威力も充分高いため、様々な場面で出しやすい技となっています。

ただし、弱コンボ後にもう一度↑の弱攻撃をしてしまうと大抵防御されてしまうので、しっかりR1ボタン2回で止められるようにしておくのがオススメです。
相手側からすると↑↑↑なので、どうしても防御されやすくなってしまいます。
コンボ後は攻撃の方向を変えたり、距離をとったり、ガード崩しをしたりと何パターンか織り交ぜながら戦うのがオススメです。

・突風
左右の回避後にR1
純粋に回避後の攻撃として使いやすい技ですが、あまり使い過ぎると相手にも読まれてしまうので、ガード崩しなども混ぜて使用していくのがベストです。

・陰流
後ろに回避すると同時にR2を押すことで刀を下段に構え、R2を離すと敵に向かって走り出して斬り付けます。
慣れると構えから攻撃までを素早く出すことができ、一気に間合いを詰めることが可能です。

ただ、攻撃方向が同じなので、相手が中級者以上だと普通にガードされてしまいます。
使い方としては、敵の攻撃を後方回避で躱して素早く居合or居合キャンセルからのガード崩しの2パターンを使い分けて戦う感じが良いでしょう。
居合キャンセルは、構えから走り出す瞬間くらいまでに○ボタンを押せば走らずに止まってくれます。

走っている最中にキャンセルはできないので、相手の間合いを詰めてからキャンセルなどは残念ながらできません。

個人的にはこれらの技が使いやすいため、左右の回避や弾きからのカウンター攻撃、弱コンボや突風、ガード崩しからの強攻撃などを使用して戦っています。

大蛇対策

大蛇が相手として登場した場合の大蛇対策としては、まずは相手の出方を見極めることが重要です。
(弾きを積極的に使用してくるのか弱コンボなどで攻撃ばかりしてくるのかなど)

3方向からの攻撃に対して確実に弾きをしてくるようなプレイヤーだとかなりの上級者なので、相当腕に自信のあるプレイヤーでないと勝つのは難しいと思います。

もし弾きを全くしてこないようなら素早い弱コンボが↑からなので、常に↑を防御しつつ、左右に回避したら突風を警戒して左右を防御という感じで間合いを詰めていくと良いでしょう。
大蛇が強いのはカウンターや回避後などの素早い攻撃なので、こちらからはあまり攻撃を仕掛けずに相手の隙を見つけて攻撃orガード崩しなどで攻めていくのがオススメです。

基本的に大きな弱点のあるヒーローではないので、ゴリ押ししないで相手の動きをしっかり見ることが重要です。

For Honor(フォーオナー) 攻略メニュー

以上で「For Honor(フォーオナー)」の大蛇の使い方や対策についてを終わります。