今回は「For Honor(フォーオナー)」のレイダーについて書いていこうと思います。

レイダーはマヒ攻撃やいつでも出せるガード不能攻撃などが特徴的な攻撃力の高いヒーローです。
反面、攻撃が単調でレイダーの攻撃パターンを知っている相手だとこちらの攻撃が読まれやすいという欠点もあります。

そこで今回は、「For Honor(フォーオナー)」のレイダーの投げ技、マヒ技、ガード不能技などの使い方のコツについてまとめていきます。

レイダーのコマンドや戦技

2017y02m21d_231915249

コマンド
・チョップ&ホーク
弱(R1)成功⇒弱(R1)⇒弱(R1)
・ワイルドスイング
強(R2)⇒強(R2)⇒強(R2)
・ウィンディングスラッシュ
強(R2)成功⇒弱(R1)⇒強(R2)
・レイダーフュリー(ブロック不能)
R1+R2
・スタンピートチャージ(掴み技)
ダッシュ中に□長押し
・リーピングチャージ
ダッシュ中にR2(強攻撃)
・スタニングタップ(マヒ)
前or右or左回避時にR1(弱攻撃)
・ガードブレイクラッシュ
前or右or左回避時に□

戦技では、スタミナの消費速度が低下する疲れ知らず、ターゲットの位置を明らかにして攻撃と守備を下げる死の標的、味方の攻撃力が上昇し、敵兵を逃走させるときの声、効果時間の間、敵の掴みを全てブロックするヌルヌルなどのレイダー専用の戦技
他にも鼓舞激怒などステータス関連を上昇させる戦技を多く習得します。

レイダー自体が投げ技や攻撃力の高さからデュエルでは弱いけどドミニオンでは強いと言われている程なので、これらの戦技をうまく活用して敵と積極的に戦うスタイルを取るのがオススメです。

スポンサーリンク

使い方のコツやオススメの技

上述したように、攻撃力の高さはヒーローの中でもトップですが、攻撃パターンが少なく、慣れている相手にはこちらの攻撃が読まれやすいという弱点があります。
そのため、弱攻撃を上左右に使い分けるのはもちろん、強攻撃やガード不能攻撃にも積極的にフェイントを入れるようにしましょう。

レイダーのオススメ技
・スタンピートチャージ
ダッシュからも使用できますが、基本的にはガード崩しからもう一度□ボタンで使用します。
敵を持ち上げて投げ飛ばす投げ技で、□ボタンを長押しすることで、走る距離が長くなります。

そのまま壁にぶつけることで膝蹴りによるマヒ効果を与える事も可能な強力な技になります。

立ち回りを工夫して相手の背を崖にすれば、ある程度離れていても落下死を狙うこともでき、左右と後方の投げ技も距離が長いので、落下場所のあるステージでは積極的に狙っていきましょう。

・レイダーフュリー
ガード不能の強攻撃です。
非常に威力が高く、どんな攻撃からも繋げて出すことができる便利な技となります。

チェーン2から出した場合に威力が大きくなるので、R1⇒R1⇒R1+R2などが基本ですね。
範囲が広いので後方に回避した相手にも当たることのある強力な技ですが、攻撃速度は遅く敵の弱攻撃などで止められる事も多いです。
この攻撃は○でキャンセルすることができるので、連発せずにフェイントを入れて敵に隙を作らせるような使い方もオススメです。

・スタニングタップ
前or右or左に回避後に弱攻撃で発動できる素早い攻撃です。
当てると相手をマヒ状態にすることができ、レイダーフュリーやガード崩しからの投げ、強攻撃などに繋げることができます。

相手との間合いを詰める時などに使いやすい技ですが、逆にこの攻撃くらいしか速い攻撃がないので、それが分かっているプレイヤーは常に上を防御してくる可能性が高いので注意が必要です。
スタニングタップを連発するのではなく、前回避からのガード崩しやじわじわと間合いを詰めて左右の弱攻撃なども使用しながら戦い、敵に左右などの攻撃も警戒させるように心掛ける必要があります。

・強攻撃
純粋に攻撃力とリーチが長いので、相手との間合いをしっかり掴んで使用していくと非常に強力です。
強攻撃後に素早く弱攻撃を入れると強攻撃をキャンセルしてスタニングタップに変更ができます。

レイダーは、攻撃力は非常に高いので、レイダーフュリーを1発当てるだけでも一気に体力を削ることができます。

レイダーフュリーや強攻撃をいかに上手く当てるかがレイダーを使用する際のポイントとなるので、フェイントやガード崩し⇒投げ⇒壁ぶつけなどを使い、強攻撃をしっかり当てられるように練習しましょう。

For Honor(フォーオナー) 攻略メニュー

以上で「For Honor(フォーオナー)」のレイダーについてを終わります。