2017y05m13d_005709211

アイドルマスターとは『THE IDOLM@STER』シリーズのことで、アニメやソーシャルゲーム、アーケードゲームにコミックなどなど、様々なジャンルで存在していますね。

しかしアニメを見てハマりゲームをプレイしたくなっても、たくさんの種類のソフトが発売されているのでどれからプレイすればいいのか・・・

そんな人のため、今回の記事では『THE IDOLM@STER』のゲームソフトの発売順や、ソフトの内容、どれからプレイすればいいのか?などについてまとめてみました。

THE IDOLM@STER

アイドルマスター,ゲーム,どれから

アイドルマスターとは元々、2005年に稼働を開始したアーケードゲームで、2010年に終了していますが、それが2007年にゲームソフト化されたりして広がっていきました

ゲームの概要としては、最初にアイドルの中から好きなキャラクターを選択、自分は新米プロデューサーとなりアイドルをプロデュースしていくというもの

 

ゲーム一覧まとめ

発売機種をそれぞれ発売日順に並べてみます

Xboxの作品
・2007年1月25日「アイドルマスター」
・2008年2月28日「アイドルマスター ライブフォーユー!」
・2011年2月24日「アイドルマスター2」

PSPの作品
・2009年2月19日「アイドルマスター SP ワンダリングスター」
・2009年2月19日「アイドルマスター SP ミッシングムーン」
・2009年2月19日「アイドルマスター SP パーフェクトサン」

・2012年10月25日「アイドルマスター シャイニーフェスタ」

DSの作品
・2009年9月17日「アイドルマスター ディアリースターズ」

PS3の作品
・2011年10月27日「アイドルマスター2」
・2014年5月15日「アイドルマスター ワンフォーオール」

PS4の作品
・2016年7月28日「アイドルマスター プラチナスターズ」

作品だけで見るとたくさん種類があるので、どれからやればいいのか?
各ソフトの内容など、気になる点がたくさんありますね。

そこで、ネタバレ要素は無しでそれぞれの作品を詳しく調べてみました。

各ソフトの内容まとめ

基本的にはアイドルマスターの登場キャラクターである、

天海春香、如月千早、萩原雪歩、高槻やよい、秋月律子、水瀬伊織
三浦あずさ、双海亜美、真美、菊地真、星井美希、我那覇響、四条貴音

の中からアイドルを選択してプロデュースするというもの

個人的な結論から言えば、初代アイドルマスターには響と貴音が登場しないので、アニメから入る方や、これから入る方もワンフォーオールから入るのがオススメ

※以下各作品の簡単な説明

アイドルマスターSP・SF

2017y05m13d_010017443

2017y05m13d_010121310

PSPで発売されているソフトは発売日を見れば解ると思いますが、3パッケージ同時発売されていて、SPとSF(シャイニーフェスタ)に分かれます

これらの違いはSPの方が最初のキャラクターが決まっているストーリー性のある作品
SFは他の作品とは違い、『音ゲー』のみに重点を置いた作品

アイドルマスター ディアリースターズ

2017y05m13d_010307379

DSソフトはパッケージに写っている3人の新キャラクターで進めていく作品で、ストーリー重視なので初心者向けの作品とも言われています。

アイドルマスター Xbox作品

2017y05m13d_012507461

Xboxの作品は初代ということで、響、貴音が登場しないことや、クオリティを考えると今から入る必要はないかと思います。
ライブフォーユーも初代をやっていた人用のファンディスクのようなものなので、そこまでこだわらない限りは、こちらもスルーでいいかと

アイドルマスター2とワンフォーオール

2017y05m13d_012407263

PS3の作品はアイドルマスター2、ワンフォーオールとなっています。
アイドルマスター2はXboxのものと同じです。
PS3版の方には追加要素あり(プレイするならPS3)

アイドルマスター プラチナスターズ

2017y05m13d_011139329
アイドルマスターシリーズの最新作で3Dモデルが劇的に進化して素晴らしくなっている作品です。
アイドル達と合宿をして「エクストリームライブ」の成功を目指す新しい物語となっています。
ただ、これまでの作品に比べモデルは素晴らしく進化しているものの、各アイドルとのコミュニケーションが少なくイベントの数が減っているのが難点です。
収録曲もこれまで同様少なくて課金曲も多いので批判的な声が目立っています。

 

どれからプレイすればいいのか?

2017y05m13d_012810860

結局どの作品をプレイすればいいのかという話ですが、オススメはアイドルマスター2かワンフォーオール
その次はSPで、好きなキャラクターが入っているソフトをプレイか、DSの新キャラクターをプレイのどちらか

SFは「音ゲー」特化のもので、一応、一つのソフトのライブモードで全員のアイドルのライブを鑑賞できるのでどれか一つでイイと思われます。

アイドルマスター2とワンフォーオールを比べると、やはり発売時期の違いもあり、クオリティやシステム面に違いがあります。
アイドルマスター2では竜宮小町の登場のため、秋月律子、水瀬伊織、三浦あずさ、双海亜美がプロデュース不可になっています。
ですが、ワンフォーオールは13人全員がプロデュース可能

ということで、個人的には(システム面も含め)ワンフォーオールの方がいい感じはします。

しかし、ゲームの全体的な難易度がヌルくなっているので、賛否両論があります。
例えばプロデュース期限がなくなっているなど、

なので、アイドルマスター2、ワンフォーオールのどちらもプレイするのが一番理想的な形ですね。

特にこだわりがなく、ゲームでの個別シナリオが知りたいというかたは「ワンフォーオール」がオススメ。その後で、SPやSFなどの作品をプレイすればなお良しですね。

PS4のプラチナスターズに関しては3Dモデルが素晴らしくプレイしているだけでも面白いと感じましたが、オススメ出来るかと言われると微妙なところです。
個人的には2orワンフォーオールをプレイしてから入るのが良いと思います。

ただ単にアイドルマスター関係のゲームをプレイしてみたいという方なら、最新作ですしプラチナスターズから先に入るのが良いでしょう。

Amazonnリンクはコチラ
楽天リンクはコチラ

以上でアイドルマスターの紹介を終わりにします。