今回は『閃の軌跡4』のハーメル廃村までの攻略について 前回はパルム到達までの攻略を書きました。 その後、ハーメル廃村でボスを撃破すると一区切りとなります。 ということで今回は、『閃の軌跡4』の紡績町パルム~ハーメル廃村ま […]
カスティエルさんの記事一覧(392 / 528ページ目)
閃の軌跡4 攻略 第Ⅰ部 サングラール迷宮第一相~演習地跡
今回は『閃の軌跡4』の第Ⅰ部の演習跡地までの攻略について 序章が終わると第Ⅰ部に突入します。 第Ⅰ部自体は長めのようなので、攻略チャートはいくつかに分けて書くことにしました。 ということで今回は、『閃の軌跡4』の第Ⅰ部の […]
閃の軌跡4 攻略 序章 変わる世界~闇の底から~
今回は『閃の軌跡Ⅳ』の序章の攻略について 『閃の軌跡Ⅳ』は2018年9月27日に発売されたシリーズ最新作です。 序章はイベントシーンが長いですが、ダンジョンは1つのみ ということで今回は、『閃の軌跡Ⅳ』の序章【変わる世界 […]
コナンアウトキャスト攻略 ワールドボスを簡単に倒す方法
今回は『コナンアウトキャスト』のワールドボスの倒し方について ワールドボスは各地に存在するHPが非常に高い強敵です。 倒すと「マスターキー」を剥ぎ取ることが出来て、鍵を使用することで伝説武器を入手することが出来ます。 と […]
コナンアウトキャスト 燃料の薪や油の作成方法と使い方
今回は『コナンアウトキャスト』の薪や油について 「薪」と「油」は燃料としておすすめのアイテムです。 「薪」は「断熱木材」に必要になるので、燃料としては主に「油」が優秀ですね。 そこで今回は、『コナンアウトキャスト』のおす […]
コナンアウトキャスト 目覚めた三頭官の杖とコウモリの祭壇
今回は『コナンアウトキャスト』の目覚めた三頭官の杖について 「目覚めた三頭官の杖」は「三頭官の杖」+「アルビノ・バットデーモンの血」で作成出来るオブジェクトです。 コウモリの祭壇でしか生産出来ないので、少し特殊なアイテム […]
コナンアウトキャスト 攻略 終盤におすすめの最強装備(武器・防具)
今回は『コナンアウトキャスト』の終盤におすすめ装備について 本作はレベル60になると防具なら「伝説の追放装備」や強力な武器の必要素材になる柄の作成が可能になります。 対人では上記のような攻撃力や防御力の高い装備が重要にな […]
コナンアウトキャスト攻略 セルパン人武器のレシピの入手場所と性能
今回は『コナンアウトキャスト』のトカゲ武器のレシピについて トカゲ武器はセルパン人武器のことで、火山のスケロスの井戸にて入手出来ます。 これらは必要素材としてレベル60で生産可能になる長柄や短柄が必要になる強力な装備です […]
コナンアウトキャスト 固定or高確率で出現するおすすめネームドの場所
今回は『コナンアウトキャスト』のおすすめネームドの場所について ネームドは最高レベルの奴隷で、出現する場所は基本的にランダムのレアNPCとなります。 ただ、固定で出現するネームド奴隷も割といるので場所を把握しておくと便利 […]
コナンアウトキャスト攻略 エリクサーの効果とハスの入手場所
今回は『コナンアウトキャスト』のエリクサーについて エリクサーはハスの粉と錬金基薬を組み合わせて作成する消費アイテムです。 使用すると一定時間、各ステータスにボーナスが付与されるのでボス戦前などに使用すると役立ちます。 […]
コナンアウトキャスト攻略 終盤におすすめレベル上げ
今回は『コナンアウトキャスト』の終盤のレベル上げについて 前回書いたレベル上げ(ロケーション+楽な旅路)ではレベル35付近までは上がりますが、レベル40~60付近は上がりにくくなるのでレベル上げが面倒になってきます。 そ […]
コナンアウトキャスト攻略 奴隷のステータスの違いとおすすめ装備
今回は『コナンアウトキャスト』の奴隷のステータスの違いについて 奴隷は地方によってステータス(最大HP)が異なり、南部と北部では大きく差があります。 PvPの防衛面を考えると奴隷のステータスは重要なので把握しておきたいと […]