今回は『ブルーリフレクション帝』のおすすめアイテムについて
本作はメモリーを入手する事で戦闘で使用できるアイテムを工作する事ができます。
私は本編攻略中にアイテムは一切使っていなかったのですが、改めて見てみると非常に強力なものもいくつかありました。
そこで今回は、『ブルーリフレクション帝』のおすすめの支援アイテム・攻撃アイテムについてまとめていきます。
支援アイテム
支援アイテム | メモリー入手法/効果 |
三色弁当 | 入手法:伶那のT.Lv上昇イベント カテゴリ:支援・全体 発現効果:HP回復、HP継続回復、状態異常1つ回復or戦闘不能回復 |
ラタンバスケット | 入手法:詩帆のT.Lv上昇イベント カテゴリ:支援・全体 発現効果:HP回復、HP継続回復、エーテル加速度上昇 |
ハデス弁当 | 入手法:詩のお願い「駒川詩の料理道・その三」 カテゴリ:支援・全体 発現効果:HP回復、HP継続回復、攻撃力アップ、戦闘不能回復 |
神秘のカーテン | 入手法:勇希のココロトープ二層(一太刀ノコギリ) カテゴリ:支援・全体 発現効果:戦闘不能回避、防御力アップ、エーテル回復速度上昇、戦闘不能回復 |
キムチ鍋 | 入手法:詩のココロトープ最深層 カテゴリ:支援・全体 発現効果:攻撃力アップ、防御力アップ、エーテル加速度上昇 |
トマト鍋 | 入手法:美弦のお願い「思い出のレシピ」 カテゴリ:支援・全体 発現効果:エーテル加速度上昇、攻撃力アップ、エーテル加速度上昇 |
チョコ鍋 | 入手法:勇希のココロトープ最深層 カテゴリ:支援・全体 発現効果:防御力アップ、エーテル回復速度上昇、エーテル加速度上昇 |
エナジードリンク | 入手法:こころのT.Lv上昇イベント カテゴリ:支援・単体 発現効果:全状態異常回復、攻撃力アップ、エーテル加速度上昇・中、HP継続回復 |
おすすめユニット活力と再生向上の「元気製造係(愛央、日菜子、伶那、詩帆)」、回復と治療向上の「良薬作り(日菜子、伶那、詩帆、勇希)」、治療と再生と活力向上の「フォロワー視点(こころ、陽桜莉、詩帆、美弦)」など。
キャラはエーテル回復速度上昇の「適度な緊張感」を付与できる日菜子、ノックダウン値回復の「元気封入」を付与できる陽桜莉です。
(伶那、きらら、詩帆も支援アイテムに追加効果を付与可能)
また、鍋やハデス弁当に使う葉系の素材は学校の校門前など学校で拾うことができます。
最終的には回復用「ハデス弁当」、戦闘不能回避&戦闘不能回復用「神秘のカーテン」、エーテル回復速度上昇用の「トマト鍋」辺りがお勧めですね。
パーティに状態異常回復役がいなければ「エナジードリンク」や全体支援の「三色弁当」の治療効果を「1つ状態異常回復」にするのがお勧めですが、序盤の場合は「コーヒー」や「紅茶」で十分だと思います。
攻撃アイテム
攻撃アイテム | メモリー入手法/効果 |
フラッシュボム | 入手法:美弦のT.Lv上昇イベント カテゴリ:攻撃・単体 発現効果:攻撃力ダウン、暗闇、麻痺、ダメージ |
藁人形 | 入手法:詩のT.Lv上昇イベント カテゴリ:攻撃・単体 発現効果:防御力ダウン、呪い付与、毒or暗闇or気まぐれ回復、ダメージor麻痺or気まぐれ回復 |
強酸ウォーター | 入手法:詩帆のココロトープ二層(詩帆のT.Lv上昇で開通) カテゴリ:攻撃・単体 発現効果:防御力ダウン、出血or毒、暗闇 |
スタンガン | 入手法:勇希のお願い「痺れる護身術」 カテゴリ:攻撃・全体 発現効果:エーテル回復速度減少、攻撃力or防御力ダウン、エーテル減少or麻痺付与、ダメージ |
激臭ガス爆弾 | 入手法:勇希のT.Lv上昇イベント カテゴリ:攻撃・全体 発現効果:防御力ダウンor毒付与、攻撃力ダウンorスロウor麻痺付与、エーテル回復速度減少or出血or呪い付与、ダメージor暗闇付与 |
ユニットのおすすめは攻撃と傷害向上の「チャレンジ精神(愛央、こころ、詩帆、勇希)」、攻撃と傷害向上の「攻撃の応用(こころ、陽桜莉、詩、美弦)」、攻撃と脱力向上の「怪しい調剤(こころ、詩帆、詩、きらら)」など。
キャラ的にはランダム状態異常付与「いたずら心」の勇希、エーテル回復速度減少「傷心の配合」の美弦、追加ダメージ「屍神の一撃」「不安定感覚」の愛央と詩、弱化効果継続時間延長「痛いのつづけ」のこころとどの追加効果も強力です。
攻撃アイテムは工作時の効果段階によって効果の異なるものが多いですが、基本的には暗闇やステータスダウン、エーテル減少系などボスに役立つものがお勧めです。
特にこころをパーティに入れていない場合は暗闇やスロウ付与系の攻撃アイテムをいくつか所持しておくと良いでしょう。
とりあえずお勧めは上記辺りですが、ぶっちゃけ難易度「NORMAL」ならアイテムはほとんど使用せずクリアできます。
ただ、クリア後に追加される難易度「HARD」や今後の無料アプデで追加予定の「MUST DIE」で本編をプレイしてみようと思っている方はアイテムも活用していく事になると思います。
関連記事
⇒おすすめパーティやスキル
⇒タレント解放とTPの入手法・キャライベの進行
⇒メモリー一覧と入手法
以上で『ブルーリフレクション帝』のおすすめアイテムについてを終わります。