今回は『アヴェウムの騎士団』の情報テキストについて
情報テキストは本作の特定の場所に落ちている日誌やメモで、合計50個の情報テキストを収集するとトロフィー「学者」を獲得することが出来ます。
そこで今回は『アヴェウムの騎士団』の情報テキストの入手場所をメモ書き程度にまとめていきたいと思います。
情報テキストの入手場所
情報テキストは拾うと入手してメニュー画面「日誌」⇒情報「テキスト」から確認出来る収集アイテムですが、一部の情報テキストにはストーリー進行で各エリアに追加されるものもあります。
※第1章のセレンとルシウムは本編クリア後に探索出来ないので注意(セレンは一部?)
| 情報テキスト | 入手場所 |
| 退去通知 | 第1章のセレン |
| フジツボ警告 | 第1章のセレン |
| ライト軍内のライトレス | 第1章のセレン |
| 入隊契約 | 第1章のセレン |
| 指名手配 | 第1章のセレン |
| 招かれざるアンフォーシー | 第1章のセレン |
| ラヴェンリーからの手紙 | 第1章のセレン |
| 失われた日記 | 第2章の傷跡の端 |
| 呪文の祭壇、注釈 | イルセウムの呪文の祭壇の近く ※第3章ブラストウェーブ習得の祭壇 |
| シュラウドフェーンと感覚 | イルセウムの「迷宮の神殿」の近く |
| ようこそ! | パラソンの自室 |
| 管理者 | パラソンの保管庫 |
| 謙虚な提案 | パラソンの自室(第12章確認) |
| 親切なお知らせ | パラソンの自室(第12章確認) |
| ペンタッド平面神学 第MCDL3巻 | パラソンの鍛冶場 |
| ペンタック座標 | パラソンの大広間の外 |
| スウェプトパイプのライン逸話集1巻 | パラソン |
| イオニクスの概要 | パラソン |
| 募集チラシ | ルシウムのグレイヴェイル広場 出店がある通路の段差上のテーブル上(ローズフェル本部側) |
| 遠征隊報告書 | ノセア橋のポータルの近く |
| 要請拒否 | ペールの森のウィンドリフトパスのポータルから少し進む 最初の敵出現エリアの城壁上の死体近く |
| ローズフェルのシュラウドフェーン | ペールの森の丸太経由で入手する金の宝箱がある小屋の中 |
| オレメンの役人の古い記事 | オレメン |
| オレメン表面結合委員会 | オレメンのアコス図書館の中 |
| ペールの森のフェーン | オレメンのアコス図書館の中(中央奥の部屋) |
| カルザスのシュラウドフェーン | アンダードウェルの入口鍛冶場近く |
| 前哨部隊の命令 | アンダードウェルの道中 ※金の宝箱「9000ゴールド」近くの木箱の上 |
| セヴェンスの報告 | アンダードウェルの対称の神殿前の通路 |
| 日誌の失われたページ | ドレスニール山のカルデラ下層のポータル近くの段差上 |
| アンダードウェルのシュラウドフェーン | ドレスニール山のサデウスの要塞前のギミックエリア ※変化魔法で動かす緑の反射鏡の近く |
| 曲線的な形状についての論文 | ドレスニール山のサデウスの要塞の中 |
| パラソンの対応 | ドレスニール山のサデウスの要塞の中 |
| ドレスニール山のシュラウドフェーン | セイヴンズ・ポイントの建物の中 |
| ライト軍規定 | セイヴンズ・ポイントにあるポータル近く |
| 祝日通知 | セイヴンズ・ポイントの港側の階段上テントの中 |
| 四角の踊り | 第12章のディープメアの中(第12章限定?) |
| B級の制裁措置 | 第15章のセレン道中の壁 |
| 検閲された手紙 | 第15章のセレン道中のテーブル上 |
| A級の制裁措置 | 第15章のセレンの道中の壁 ※本編クリア後確認、ポータルからルナの場所に行く道中左の壁 |
| 終着点 | グレイヴゲートの建物の中 |
| 覆われたレルムのシュラウドフェーン | グレイヴゲートの建物の中 |
| クロタンの仮定 | カルザスの放棄された前哨基地の前の金の宝箱部屋 ※緑と青の屈折プリズムのギミック扉の先 |
| セレンのシュラウドフェーン | カルザスのアーコンのフェーンの建物前の木箱上 |
| 悪性に関する仮説 | グレイヴゲートの建物の中の2階テーブル上 |
| 王室の勅命 | 本編クリア後のグレイヴゲートの建物の中1階(ハウザー近く) |
| 矛盾の誓い | 本編クリア後のグレイヴゲートの建物の中1階(ハウザー近く) |
| 熟考の日誌 | 本編クリア後のグレイヴゲートの城壁上 |
| カーカンからの手紙 | 本編クリア後のローズフェル本部 |
| サデウスからルークへの手紙 | 本編クリア後のアンダードウェルのルーク近く |
| ルークからの手紙 | 本編クリア後のドレスニール山のサデウスの要塞 |
| サデウスからケンジーへの手紙 | 本編クリア後のオレメンのアコス図書館にいるケンジー近く |
| ルナからの手紙 | 本編クリア後のセレンにいるルナ近く |
全ての情報テキストを確認しているわけではないので表に記載されていない情報テキストの入手場所が分かるかたいればコメント頂けると助かります。
合計50個の情報テキストを集めるとトロフィー「学者」獲得
以上で『アヴェウムの騎士団』の情報テキストの入手場所についてを終わります。

