今回は『ボイドテラリウム』の汚染源の攻略について
前回は換気装置を作ろうまでの攻略を書きました。
次は汚染源に向かうことになり、このダンジョンは最奥にボスがいます。
そこで今回は、『ボイドテラリウム』の汚染源~ボス「汚染を撒き散らすもの」撃破までの攻略の流れについて書いていきたいと思います。
探索して資源をあつめよう
・ダンジョンに入って探索を続ける
・一度ダンジョンに入って戻るとイベント
ダンジョン「汚染源」に行けるようになる
汚染源を調べにいこう
・汚染源に移動する
汚染源
・汚染源のフロア15に到達する
フロア8以降から強敵が出現するようになるので挑戦前にある程度の準備はしておきましょう。
汚染源挑戦前の準備
・各ダンジョンで手に入るレシピをある程度集める
汚染源+製造プラントと植物プラントで敵がドロップor直接拾う
・初回クラフトボーナスのあるレシピを作成
ロボの基礎ステータス、トリコの腹持ち向上、リュックのサイズ+など
・汚染源で拾えるロールのレシピを作成
管理人はロール「ガッツ(自己回復に特化した特殊ロール)」で汚染源をクリア
汚染源挑戦時は、
・すぐに次のフロアに移動せずマップを探索してアイテムを探す
・レベルを上げながら進める
上記を意識して進めて行きましょう。
私の場合はフロア15に到達した時はレベル22でした。
ボス戦に向けて意識しておきたいのは、
・「バッテリー」や「リペアキット」を余分に所持しておく
・「パワーPOT」「マイティPOT」などの強力なアイテムを温存しておく
・強力なアクティブスキルを1つは習得しておく
単体に対して威力の高いスキル
ただ、バッテリーがあまり落ちていない、良いスキルが手に入らないなど割と運も入っているので何度も挑戦してスキルやアイテム探しをしていく必要がありました。
また、運良くアイテムやスキルが揃った場合は、ロードも利用するのがおすすめ
本作はフロア移動時に自動的にオートセーブされているので、絶対に無理だという状況になったらオプションからオートセーブをロードすればそのフロアに移動した直後から再スタート出来ます。
・フロア15を進むとボス戦
ボスの周囲には腐食マスがあるので入るとダメージを受けます。
ボスは固定位置から動かないため隣接して攻撃する時は体力に注意
※腐食マスは毎ターン8ダメージ
ボスはプレイヤーが隣接している時は通常攻撃、プレイヤーが離れている時は雑魚敵召喚や周囲の通常マスをグリッチ付与マスに変化させるなどの攻撃を仕掛けてきます。
召喚する敵は2種類
・小さい敵
固定位置から動かずHP60程度
倒すと確率で「プッシュボム」ドロップ
※ボスには吹き飛ばし効果無効
・大きい敵
動いてプレイヤーに近付くタイプの敵でHP150程度
私はある程度余裕があったので使用しませんでしたが、近付くのが厳しい場合は「プッシュボム」でダメージを与えていくのも良いかもしれません。
ボス自体の攻撃力は10程度と低めですが、体力は約1500程度あります。
上記でも書いたようにボス挑戦前にはある程度レベルを上げておき「パワーPOT」や「マイティPOT」などのアイテムを上手く使用して闘うのが良いでしょう。
出現する敵
ねずみ、パペットⅠ、クラゲⅠうしⅠ、いもむしⅡ、ラフレシアⅠ、渦クラゲⅠ、修復ユニット、トゲロボⅠ、ボックスⅠ、アラームⅠ、うしⅡ、強襲ユニットⅠ、ねずみⅡ、クラゲⅡ、パペットⅡ、自爆ロボⅡ、いもむしⅢ、ラフレシアⅡ、修復ユニットⅡ
入手アイテム
種類 | アイテム名 |
回復アイテム | 生体ジェル、液漏れバッテリー、バッテリーS、リペアキットS |
攻撃アイテム | アシッドスモーク、アシッドボム、スロウスモーク、マグネボム、スリープボム |
装置 | 混乱粒子散布装置、赤外線ゴーグル、除染キット、プロビデンス、量子ステルスマント |
POT | パワーPOT、ガードPOT、リジェネPOT、グロースPOT、マイティPOT、エンペラーPOT |
装備品 | ヒートグリル、対生物アーマー、対不思議アーマー、対有毒アーマー、対中型アーマー、対空アーマー、AAテンタクルズ |
食べ物 | なにかの触手、きれいめなキノコ、緑色のトカゲ |
以上、『ボイドテラリウム』の汚染源クリアまでの攻略についてでした。