今回は『閃の軌跡3』の独自料理やレシピについて 料理のレシピを入手すれば、ノートを開いて料理を選ぶことで料理の作成が可能です。 そして2章以降はパーティから外れている仲間キャラクターも料理の作成が可能になります。 そこで […]
「2017年」の記事一覧(29 / 124ページ目)
閃の軌跡3攻略 第四章の演習1日目の帝都地下道
今回は『閃の軌跡3』の第四章の演習1日目の攻略について 第四章は演習で帝都ヘイムダルを訪れることになります。 発生するクエストを完了させてから最後に帝都地下道の攻略という流れですね。 ということで今回は、『閃の軌跡3』の […]
閃の軌跡3攻略 第四章の自由行動日とクエストや機甲兵教練
今回は『閃の軌跡3』の第四章の自由行動日の攻略について 第四章は定期考査を終えてから自由行動日に入ることになります。 いつものように自由行動日⇒機甲兵教練という流れになりますね。 ということで今回は、『閃の軌跡3』の第四 […]
閃の軌跡3攻略 第四章の試験前日や定期考査の答え
今回は『閃の軌跡3』の第四章の定期考査について 第四章【赫奕たるヘイムダル】の最初は試験前日から始まります。 自由行動日は長くなりそうなので、まずは定期考査と分けることにしました。 ということで今回は、『閃の軌跡3』の第 […]
閃の軌跡3攻略 第三章の演習3日目のジュノー海上要塞
今回は『閃の軌跡3』の第三章の演習3日目の攻略について 演習3日目をクリアすると第三章が終わり第四章へと進みます。 そして3日目は海上要塞で強敵であるアリアンロードと戦闘することになります。 ということで今回は、『閃の軌 […]
限界凸城キャッスルパンツァーズ攻略 各スタイルの戦い方や召喚ランクS
今回は『限界凸城キャッスルパンツァーズ』のスタイルについて書いていこうと思います。 本作はネット上でも戦闘が難しいと話題になっているみたいですね。 私としては本編をクリアした段階でナイトとウィッチが一番使いやすいと思って […]
限界凸城キャッスルパンツァーズ攻略 おすすめ下着の入手法
今回は『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』のおすすめ下着について書いていこうと思います。 それぞれ下着にはスキルが付いていて下着を入手した時点で全キャラがそのスキルを習得可能になります ステータスアップ系の他にも特殊効果 […]
閃の軌跡3攻略 第三章の演習2日目のクエストとブリオニア島
今回は『閃の軌跡3』の第三章の演習2日目の攻略について 演習2日目は準必須の依頼が3つ発生し、内2つの依頼をクリアするとストーリーが進行します。 任意では見つけにくいクエストもあったので注意が必要です。 ということで今回 […]
限界凸城キャッスルパンツァーズ攻略 効率の良い好感度の上げ方
今回は『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』の好感度について書いていこうと思います。 本作では各ヒロイン6人に好感度があり、好感度が上がるとキャライベントを見る事ができます。 また、トロフィーを見ると各キャラに個別エンドが […]
限界凸城 キャッスルパンツァーズ トロフィー一覧
今回は『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』のトロフィーについて書いていこうと思います。 本作のトロフィーは比較的簡単にコンプできそうですね。 トロフィーの中に本編のネタバレ要素があるので未プレイの方は注意して下さい。 そ […]
閃の軌跡3攻略 序盤におすすめのマスタークオーツ
今回は『閃の軌跡3』の序盤におすすめのマスタークオーツについて キャラクターを強化するための大きな要素がマスタークオーツ、クオーツによるアーツやステータスアップとなります。 今作ではサブマスタークオーツとして二つ装備出来 […]
閃の軌跡3の評価や感想は?前作クリアデータの引き継ぎはなし
今回は『閃の軌跡3』の評価や感想について 『閃の軌跡3』は2017年9月28日にPS4用ソフトとして発売されました。 PS4用ソフトということでグラフィックは綺麗になりロード時間も短縮されています。 ということで今回は、 […]