今回は『P5D-ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』のチャレンジとサポートについて書いていこうと思います。
サポートとチャレンジは楽曲プレイ中に特殊な効果を発動する事のできる機能です。
サポート有りでクリアするとその分のクリアスコアが減少し、チャレンジ有りでクリアするとその分のスコアが加算されます。
そこで今回は、『P5D-ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』のサポートとチャレンジの一覧についてまとめていきます。
サポート
| 途中終了しない | 楽曲を途中終了する? |
| ダメージが減少する | モルガナ コミュ2を鑑賞 |
| フィーバーリング獲得時のゲージが増えやすい | 春 コミュ1を鑑賞 |
| フィーバー期間中、ゲージが増えやすい | 真 コミュ2を鑑賞 |
| 必ずフィーバーが発生し、ゲージが増加する | 竜司 コミュ5を鑑賞 |
| GOODでもコンボが継続する | ジュスティーヌ&カロリーヌ コミュ3を鑑賞 |
| オートスクラッチ | スクラッチをせずに楽曲をクリア |
| ボタンに関係なくノートを押せる | 真 コミュ4を鑑賞 |
| ゲージが自動的に増える | チュートリアル“プレイカスタムについて”をプレイ |
チャレンジ
| ノート配置が反転する | 竜司 コミュ2を鑑賞 |
| ノートが超高速になる | ノートスピードを7にしてクリア |
| ノートが超低速になる | ノートスピードを1にしてクリア |
| ノートに緩急がつく | ノートが途中から消えるor現れるでクリア |
| ノートの起動が揺らぐ | ノートに緩急がつくをONでクリア |
| ノートが途中から消える | モルガナ コミュ4を鑑賞 |
| ノートが途中から現れる | 竜司 コミュ4を鑑賞 |
| ノート配置がランダムになる | ノート配置が反転するをONでクリア |
| ノートが見えなくなる | 竜司 コミュ8を鑑賞 |
| フィーバー中のダメージ補正なし | メモ忘れ |
| スクラッチでMISS判定をとる | メモ忘れ |
| ゲージが増加しにくくなる | メモ忘れ |
| コンボが切れたらゲームオーバー | 楽曲の開始10秒以内に途中終了した |
| ノートスピードが揺らぐ | ノートスピードを4以外にして3回クリア |
その他
| ノートスピードの設定 | 初期 |
| ゲージMAXで開始するが増えない | モルガナ コミュ5を鑑賞 |
| ノリノリゲージの難易度設定 | ジュスティーヌ&カロリーヌ コミュ7を鑑賞 |
以上で『P5D-ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』のカスタムについてを終わります。

