今回は『ポケモン 救助隊DX(リメイク)』の雷鳴の山クリアまでの攻略について
前回はハガネ山のエアームド撃破までの攻略を書きました。
その後は、救助隊キャンプで仲間を増やせるようになります。
そこで今回は、『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』の救助隊キャンプの作成~雷鳴の山クリアまでの攻略について書いていきたいと思います。
救助隊キャンプ~雷鳴の山
・ペルシアン銀行の隣にいるプクリンに話しかける
「野生の草原キャンプ」「陽炎の森キャンプ」「青空草原キャンプ」「無人発電所キャンプ」が利用可能になる
コイルLv7が救助隊の仲間に加わる
・救助隊キャンプに向かうとイベント
・翌日になると「にじいろグミ×3」入手
・救助隊キャンプの無人発電所キャンプに移動する
救助隊キャンプで「にじいろグミ」を使用するとスゴ技を覚える
・ペリッパー連絡所の依頼をクリアする
ワールドマップに出ると異変の洞窟に行けるようになる
・依頼を数個達成するとイベント
私の場合は異変の洞窟の依頼を6つ達成で発生しました。
・さらに依頼を達成してノーマルランクに上がるとイベント
・ワールドマップから怪しい森に向かう
怪しい森
・B13Fに到達するとイジワルズと戦闘
敵はゲンガー、アーボ、チャーレムの3体
怪しい森では道中で倒れているポケモンにリンゴを渡すことで仲間に出来ます。
その後、仲間に加えたポケモンを引き連れたまま最奥まで行くことで、6~8体程度のポケモンで戦うことが出来るので、ボスも苦戦せずに倒せると思います。
ちなみに、ガーディ、ヤンヤンマ、ポチエナなどが倒れているポケモンとして出現したので、普通に出現するポケモンも含めて下記キャンプは作成しておくのが良さげです。
・カミナリ高原キャンプ
・焼け野原キャンプ
・陽炎の森キャンプ
・野生の草原キャンプ
・ジャングルキャンプ
また、渡す用のリンゴを含めて食料は少し多めに所持して挑むのが良いでしょう。
出現するポケモン | ウソッキー、ウリムー、キマワリ、オタチ、カラサリス、ナッシー、キノココ、レディバ、マッスグマ、ナマケロ、ホーホー |
入手アイテム | おおきなリンゴ、どんそくのえだ、ピーピーリカバー、モモンのみ、プチふっかつタネ、オレンのみ、すいみんのえだ |
・怪しい森をクリアして翌日になるとイベント
・ワールドマップから沈黙の谷に向かう
沈黙の谷
・B9Fに移動するとイベント
ボスはいませんが、フロア後半に出現するスピアーが強敵なので注意
食料と回復アイテムは余分に所持していくのが良いです。
倒れているポケモン
・グライガー(新緑の山キャンプ)
・サボネア(灼熱砂漠キャンプ)
出現するポケモン | ヒメグマ、ドクケイル、ビードル、パラス、カモネギ、イトマル、ニョロモ、デルビル、スピアー |
入手アイテム | モモンのみ、ピーピーリカバー、ちいさなリンゴ、ばくれつのタネ、ゴローンのいし、スペシャルリボン、ぼうぎょスカーフ、むこせいスカーフ、クラボのみ |
・沈黙の谷をクリアして翌日になるとイベント
・雷鳴の山に向かう
雷鳴の山
・雷鳴の山の11Fまで進む
倒れているポケモン
・ノコッチ(共鳴洞窟キャンプ)
・11Fに進むとイベント
11Fではガルーラ像を利用出来ます。
※アイテムを倉庫に預けたり引き出すことが出来る
出現するポケモン | ピジョン、ニドラン♂、ガーディ、グライガー、オドシシ、ラクライ、ライボルト、サボネア |
入手アイテム | ちいさなリンゴ、チーゴのみ、オレンのみ、ピーピーリカバー、ゴローンのいし、モモンのみ、プチふっかつタネ |
・その先に進むと雷鳴の山 山頂へ
雷鳴の山 山頂
・雷鳴の山の13Fまで進む
倒れているポケモン
・ズバット(共鳴洞窟キャンプ)
・13Fに移動するとサンダーと戦闘
HP600程度
使用する技は「ゴッドバード(次ターンに正面3マス(?)のポケモンにダメージ)」がメインで、道中で仲間に加えたポケモンが複数いれば特に苦戦せずに倒せました。
以上、『ポケモン 救助隊DX(リメイク)』の雷鳴の山クリアまでの攻略についてでした。