
今回は『鉄拳7』のロウについて書いていこうと思います。
ロウは、リーチは短いものの発生の早い攻撃を多く持っている接近戦向けのキャラクターです。
そこで今回は、『鉄拳7』のロウのコンボやコマンドリストについてまとめていきます。
ロウ コマンドリスト
| 技名 | コマンド | 備考 |
| レイジアーツ | レイジ中に□+△ | |
| レイジドライブ | レイジ中に↙○×+○ | |
| 左連拳 | □□□□□ | |
| ワンツーパンチ | □△ | |
| ワンツードラゴンナックルコンボ | □△△△△ | |
| ワンツーブレイズナックルコンボ | □△△□+△ | |
| ワンツーニー | □△× | |
| ワンツーサマーソルトフェイク | □△↗×○ | |
| ドラゴンナックルコンボ | △△△ | |
| ブレイズナックルコンボ | △△□+△ | |
| ドラゴンフィストコンビネーション | △←△□△ | |
| フェイントミドルキック | ×× | |
| ハイキックドラゴンソード | ×○ | スクリュー誘発 |
| スピンキックコンボ | ○×○ | |
| ドラゴンサマー | ○↑× | |
| プレッシングキックコンボ | ×+○○ | |
| 寸勁 | →【△□】 | |
| ドラゴンハンマー | →□+△ | |
| ドラゴンスレイヤー | →×+○ | |
| ドラゴンスピンブロー | →□+○ | |
| ステップインミドルキックコンボ | ↘××× | |
| ステップインミドルキックサマー | ↘××○ | |
| ライトミドルキック~レフトサマー | ↘○× | |
| フェイントロー | ↘×+○ | |
| エンシェントドラゴン | ↓□× | スクリュー誘発 |
| シットストレートレフトキャノン | ↓△× | |
| ドラゴンロー | ↓× | |
| ドラゴンロー~サークルキック | ↓×× | |
| ストラクトキック | ↓○× | |
| チャージドラゴン | ↓□+△ | |
| チャージナックル | チャージドラゴン中に□ | |
| チャージナックルコンボ | チャージドラゴン中に□→□ | |
| チャージナックルライド | チャージドラゴン中に□○ | |
| クラウドゲート | チャージドラゴン中に△ | |
| チャージドラゴンラウンドキック | チャージドラゴン中に× | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| チャージドラゴンライトロー | チャージドラゴン中に○ | |
| 尺勁 | チャージドラゴン中に□+△ | パワークラッシュ |
| レイジドラゴン | チャージドラゴン中に□+× | |
| ドラゴンキックラッシュ | チャージドラゴン中に△+○ | |
| チャージブロー | チャージドラゴン中に→□ | |
| チャージドラゴンキャノン | チャージドラゴン中に→× | パワークラッシュ |
| ドラゴンライド | チャージドラゴン中に→○ | |
| ローキックレフトサマー | ↓×+○× | |
| エルボードラゴンウィップ | ↙△○ | |
| ブレイクロー | ↙× | |
| ドラゴンテイル~サマーソルトキック | ↙○○ | |
| ドラゴンファング | ↙□+△(↑↑でキャンセル) | キャンセル後はチャージドラゴンへ |
| オーバーヘッドキック | ↙×+○ | |
| ドラゴンストーム | ←□△△ | |
| ナックルバックブロー | ←△□ | スクリュー誘発 |
| ナックルラッシュ | ←△△ | |
| ドラゴンラッシュ | ←△×○ | |
| ドラゴンラッシュハイド | ←△×↓○ | |
| ドラゴンラウンドキック | ←× | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| タイガーファング | ←○× | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| フェイクステップ | ←□+△ | |
| トラップレフトブロー | フェイクステップ成功後に□ | |
| トラップライトブロー | フェイクステップ成功後に△ | |
| トラップレフトサイドキック | フェイクステップ成功後に× | |
| トラップライトローキック | フェイクステップ成功後に○ | |
| フェイクステップナックル | フェイクステップ中に□ | |
| フェイクナックルコンボ | フェイクステップ中に□→□ | |
| フェイクナックルライド | フェイクステップ中に□○ | |
| フェイクドラゴンアッパー | フェイクステップ中に△ | |
| フェイクドラゴンラウンドキック | フェイクステップ中に× | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| フェイクドラゴンライトロー | フェイクステップ中に○ | |
| 尺勁 | フェイクステップ中に□+△ | パワークラッシュ |
| フェイクステップブロー | フェイクステップ中に→□ | |
| フェイクステップキャノン | フェイクステップ中に→× | パワークラッシュ |
| ドラゴンライド | フェイクステップ中に→○ | |
| ドラゴンアロー | ←×+○ | |
| 目突き~スラストロー | ↗□×(orドラゴンファング中に□× ) | |
| ジャンプサイドキックライトサマー | ↗×○ | |
| ドラゴンスプレッド | ↗×+○ | |
| フェイク | ↗(長押し)× | |
| サマーソルトフェイク | ↗(長押し)×○ | |
| サマーソルトキック | ↗(長押し)○ | |
| ダブルサマーソルトキック | ↗(長押し)○× | |
| ドラゴンストライクコンボ | →→(長押し)△□× | |
| ドラゴンダガー | →→(長押し)△× | |
| ドラゴンキャノン | →→(長押し)× | パワークラッシュ |
| ギアエッジキック | →→(長押し)○× | |
| フューリーフィストラッシュ | ↓↘→(長押し)□△□△ | |
| ドラゴンスラッシュ | →→→× | |
| フラッシュナックル | 立ち途中に□△ | |
| ドラゴンアッパーカット | 立ち途中に△ | |
| サイドキック | 立ち途中に× | |
| フロントキックレフトサマー | 立ち途中に○× | |
| シットスピンキックサマー | しゃがんだ状態で×○ | |
| サマーソルトキック(大ジャンプタイプ) | しゃがんだ状態で↗(長押し)○ ) | |
| サマーソルトドロップ | しゃがんだ状態で↗×+○ | |
| スライディング | しゃがんだ状態で↘→↘(長押し)× | |
| ドラゴンジャッジメント | 横移動中に△□△□ | |
| ダブルドラゴン | 横移動中に×+○ | |
| ブラインドエルボーコンボ | 相手に背を向けて△△ | |
| ウルフファング | 相手に背を向けて○× | |
| ドラゴンバックブロー | 背向け中に□+△ | スクリュー誘発 |
| リバース・ロー | 相手に背を向けて↓○ | |
| 10連コンボ(1) | ↘□△△□×××○×○ | |
| 10連コンボ(2) | ↘□×△△×××○○○ | |
| レイジドラゴン | 相手に接近して□+× | |
| レイジドラゴン | 相手に接近して→□+× | |
| ジャッキアップ | 相手に接近して△+○ | |
| ジャッキアップ | 相手に接近して→△+○ | |
| 折檻キック | 相手の左横から接近して□+×(or△+○) | |
| ドラゴンスタンプ | 相手の右横から接近して□+×(or△+○) | |
| ドラゴンバイツ | 相手の背後から接近して□+×(or△+○) | |
| ドラゴンダイブ | 相手に接近して→×+△ | |
| 折檻パンチ | 相手に接近して↘□+△ | |
| ドラゴンフォール | 相手に接近して↘□+△□△□+△ | |
| ドラゴンニー | 相手に接近して→→(長押し)×+○ | |
| 上・中段捌き | 相手の攻撃に合わせて←□+×(or←△+○) |
ロウ オススメ技・コンボ
・ドラゴンハンマー →□+△
ガードされても有利な技なので牽制として使用しつつ、ヒットorガードされたら2択をかけていくのがオススメです。
・↘△
扱いやすいコンボ始動技です。
・シットストレートレフトキャノン ↓△×
発生が早く、2発目がコンボ始動技となります。
・ナックルラッシュ ←△△
ロウの技の中では特にリーチが長く、発生も早いの中距離からのスカ確で積極的に使用していきましょう。
・スピンキックコンボ ○×○
攻撃後に←→を入力する事で特殊ステップへ移行が可能な技です。
発生も早いため、確定反撃での使用もでき、特殊ステップ以降後に更に攻撃へ繋げることができます。
←→を入力後に→を入力することでチャージドラゴンの構えに以降も可能です。
・ハイキックドラゴンソード ×○
発生も早く、高威力なので確定反撃ではできるだけこちらを使用するのがオススメです。
・タイガーファング ←○×
ホーミングアタック付きなので横移動を頻繁に使用する相手にはこちらの技で牽制していくと良いでしょう。
ガード崩し
・↓○
発生が早く、簡単に使用可能な下段技です。
・ドラゴンテイル~サマーソルトキック ↙○○
発生は遅いですが、1発目を当てれば2発目へと繋げて大きくダメージを与えることが可能です。
簡単コンボ
・↘△ ⇒ □△ ⇒ ←△□ ⇒ →→(長押し)△□×
・↗○× ⇒ ←□△△
コマンドリストに記載されているサンプルコンボ
1,↗(長押し)○× ⇒ ←○× ⇒ →→→△□×
2,相手に接近して→→(長押し)×+○ ⇒ ×○ ⇒ ○×←→ ⇒ チャージドラゴン中に→×
3,×+○○ ⇒ ←△×○←→ ⇒ チャージドラゴン中に→○
4,立ち途中に△ ⇒ ○↑× ⇒ □△× ⇒ ←△□ ⇒ レイジ中に□+△
5,↗(長押し)○ ⇒ ↗□ ⇒ ○↑× ⇒ ←△□ ⇒ レイジ中に↙○×+○
以上で『鉄拳7』のロウについてを終わります。

