今回は『ポケモンサンムーン』のバージョンの違いについて

ゲーム内時間には朝と夜があり、時間帯によってゲーム内容にも影響を与えたり出現ポケモンが一部変化したりもします。

そこで今回は、「ポケットモンスター サン・ムーン」の各バージョンの時間帯や出現ポケモンの違いなどについて書いていきたいと思います。

各バージョンの時間帯(朝夜)

時間帯は見た目には全部で5つの時間があります。

それぞれ、
朝(6:00~)
昼(10:00~)
夕方(17:00~)
夜(18:00~)
深夜(0:00~)

しかし、ゲーム内容に影響するのは昼・夜の二つの時間帯です。
昼(朝・昼・夕方)
夜(夜・深夜)

※「ポケットモンスター サン」は3DSの本体時間とゲーム内時間は同じ
※「ポケットモンスター ムーン」は3DSの本体時間と12時間ずれる

そして、時間帯によるゲーム内容の変化する要素は、
・出現するポケモン
・ポケモンの進化
・フィールド上の拾えるもの

その他にも細かい変化ポイントとして、
・ポケファインダー
昼と夜で出現するポケモンが変化することがある
・マップ
昼と夜でBGMが変化する場所と日にちで月の満ち欠けが変化する
・バトル
ダークボールの捕獲率は夜のみ上昇する
・ポケリフレ
5日以上間隔をあけると登録時のモーションが変化
・ポケモンセンター
受付嬢と配達員の挨拶が時間帯により変化する
・ポケモンリゾート
アプリを起動した時間帯でBGMが変化する

スポンサーリンク

出現ポケモンや進化の違い

そして大きな違いとして挙げられるのが出現ポケモンと進化の違いについて

出現ポケモンの違い(例)
1ばんどうろ
昼:レディバ、ヤングース
夜:コラッタ、イトマル

4ばんどうろ
昼:ヤングース、ププリン
夜:コラッタ

せせらぎのおか
昼:シズクモ、パラス
夜:アメタマ、ネマシュ
などなど

そしてポケモンの進化の違いだと、
イーブイ⇒エーフィ(昼)
イーブイ⇒ブラッキー(夜)
ヤングース⇒デカグース(昼)
コラッタ⇒ラッタ(夜)
カリキリ⇒ラランテス(昼)
カラカラ⇒ガラガラ(夜)
などなど

記事の中に紹介したものは一部ですが、他にもマップによって出現ポケモンが違う場所や進化条件として時間帯が条件のポケモンも存在しています。

ポケットモンスター サン・ムーン 攻略メニュー

以上、「ポケットモンスター サン・ムーン」の各バージョンの時間帯によるゲーム内容の変化についてでした。