今回は『ポケモン ダイパリメイク』のバトルゾーンの攻略について
バトルゾーンは本編クリア後にキッサキシティの船着き場から移動出来るタウンマップ右上のエリアで、このエリアではクリア後のストーリーが発生します。
そこで今回は、『ポケットモンスター ダイパリメイク』のバトルゾーンのファイトエリア~ハードマウンテンの攻略の流れについて書いていきたいと思います。
ファイトエリア
・キッサキシティの船着き場で船に乗る
・ファイトエリアに移動するとイベント
・フレンドリィショップにいるお婆さんと会話で「ピントレンズ」入手
・バトルパークに入ると「ポイントカード」入手
バトルパークの中庭左下に「するどいキバ」
・バトルタワーに近付くとイベント
・バトルタワーの中の右側にいる研究員と会話で「ジャッジ機能」
・ポケモン図鑑を完成させてマサゴタウンの博士に報告するとイベント
⇒シンオウ図鑑の一覧と埋め方のコツ
・報告するとポケモン図鑑が全国図鑑にバージョンアップする
221番道路のハナマスパークに行けるようになる
「ポケトレ」入手
・ポケモン研究所を出るとイベント
各地のジムリーダーと再戦可能になる
・ファイトエリアの225番道路前にいる釣り人と会話で「すごいつりざお」入手
・225番道路または230番水道からハードマウンテンに向かう
225番道路~
225番道路
・道中の家にいる作業員と会話で「おいしいみず」入手
・225番道路を抜けるとサバイバルエリアへ
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| とりつかいのマイナ | カモネギLv52、オオスバメLv54 | 
| アリナ&フウカ | ヤドンLv51、ジグザグマLv50、エアームドLv56、ヤドランLv55 | 
| ポケモンレンジャーのユキト | ドンファンLv55 | 
| エリートトレーナーのショウイチ | ベロリンガLv53、ミルタンクLv53 | 
| エリートトレーナーのミツハル | カイロスLv53、グラエナLv53 | 
| エリートトレーナーのショウコ | モココLv53、トロピウスLv53 | 
| ドラゴン使いのレツ | ミニリュウLv53、ハクリューLv55 | 
入手アイテム:マックスアップ、ふしぎなアメ、ハイパーボール、げんきのかけら、のんきのおこう、あやしいパッチ、めざめいし
サバイバルエリア
・ポケモンセンター下の家にいる空手王と会話でわざマシン42「からげんき」
・サバイバルエリアを抜けて226番水道に進む
226番水道
・226番水道を抜けて227番道路に進む
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| エリートトレーナーのマナブ | エアームドLv56 | 
| ケイスケ&チサコ | ゴルバットLv53、シードラLv56、ネイティオLv57、ギャラドスLv56 | 
| ビキニのお姉さんのミキ | ビーダルLv52、マリルリLv52、トドグラーLv52 | 
| 海パン野郎のセイイチ | キバニアLv51、キバニアLv51、サメハダーLv54 | 
入手アイテム:インドメタシン、こうこうのしっぽ、わざマシン53「エナジーボール」
230番水道~
230番水道
・230番道路を抜けて229番道路南からリゾートエリアに入る
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| ビキニのお姉さんのトモコ | タマンタLv50、マンタインLv52 | 
| 海パン野郎のサンペイ | チョンチーLv51、ランターンLv51 | 
| 海パン野郎のミナオ | パウワウLv51、スターミーLv51 | 
| ビキニのお姉さんのナツコ | パウワウLv50、ジュゴンLv54 | 
| ビキニのお姉さんのチカコ | ラブカスLv50、ラプラスLv54 | 
| 海パン野郎のタイゾウ | シザリガーLv53 | 
入手アイテム:ふしぎなアメ
リゾートエリア
・リゾートエリア右下の木に隠れた場所に「きんのたま」
229番道路
・おじさんと会話で「きんのたま」入手
・229番道路を抜けて228番道路に進む
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| エリートトレーナーのチトセ | グランブルLv57 | 
| エリートトレーナーのダイアン | グラエナLv55、キルリアLv55 | 
| エリートトレーナーのバトラー | サマヨールLv55、ボーマンダLv55 | 
入手アイテム:タウリン、かいふくのくすり、れいかいのぬの
228番道路
・228番道路の中間付近にある家のおじいさんと会話で究極の技の習得が出来る
・228番道路を抜けて227番道路に進む
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| エリートトレーナーのサツキ | エネコロロLv55、ヤンヤンマLv55 | 
| サイキッカーのシュウ | カゲボウズLv53、ヨマワルLv55 | 
| ユッコ&マキオ | タマタマLv52、ナックラーLv54、リングマLv58、ビブラーバLv56 | 
| ドラゴン使いのソウマ | ギャラドスLv58 | 
| エリートトレーナーのトシエ | エテボースLv54、ギャロップLv54、ラッキーLv54 | 
| 空手王のフミヒト | マンキーLv54、マクノシタLv53、ハリテヤマLv55 | 
| エリートトレーナーのナオキ | ゴルダックLv54、サンドパンLv55 | 
入手アイテム:わざマシン37「すなあらし」、ひかりのいし、きれいなぬけがら、ブロムヘキシン、プロテクター
227番道路
・少し進むとイベント
・その先を少し進むとイベント
・227番道路を抜けてハードマウンテンに入る
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| エリートトレーナーのクニオ | ケンタロスLv55 | 
| ポケモンレンジャーのアキヨ | ベロリンガLv57、ヤルキモノLv57 | 
| エリートトレーナーのミワコ | ニャースLv56、ペルシアンLv56、スリーパーLv56 | 
| からておうのケイタ | ノクタスLv57、カイリキーLv57 | 
| ドラゴン使いのタケル | ギャラドスLv60 | 
入手アイテム:キトサン、もくたん、いのちのたま、ピーピーエイド(ハードマウンテン前)
ハードマウンテン
・怪力と岩砕きを使用してエリア2に進む
・エリア2を少し進むとバクが同行
ロッククライムや自転車の使用は出来ない
・左上の階段で下って怪力⇒階段上から出口へ
・出口に到着するとバクと同行解除
・奥に進むとイベント
・サバイバルエリアのポケモンセンター左の家でバクと会話するとイベント
・もう一度ハードマウンテンの最奥へ行くとヒードランと戦闘可能
| 出現するトレーナー | ポケモン | 
| サイキッカーのユウとナナ | ネイティオLv56、ヤジロンLv54、ムウマージLv58、ブーピッグLv58 | 
| エリートトレーナーのコトミ&エイイチ | プテラLv59、ガルーラLv57、リングマLv57 | 
| 空手王リキト&鳥使いソノコ | ドードリオLv55、バルキーLv53、ドンラカラスLv55、オニドリルLv55、ガラガラLv57、キノガッサLv58 | 
| エリートトレーナーのマコト&レイコ | オドシシLv58、オコリザルLv57、コータスLv57、マスキッパLv58 | 
| エリートトレーナー(メモ忘れ) | ヨーギラスLv57、ドラピオンLv59、マグカルゴLv57 | 
| ドラゴン使いのマサフミ&空手王のタクマ | ビブラーバLv57、カイリキーLv59、シードラLv57、ハクリューLv57 | 
| エリートトレーナーのヒデユキ&ミサト | ノコッチLv56、ドゴームLv57、ストライクLv56、ガラガラLv56、ラムパルドLv57 | 
| ドラゴン使いのユウリ&ベテランのトモゾウ | タツベイLv57、ドゴームLv56、ドンファンLv56、コモルーLv59、ケンタロスLv56 | 
入手アイテム
エリア1:あなぬけのヒモ、ポイントアップ、やけどなおし、かいふくのくすり
エリア2:くろいてっきゅう、わざマシン50「オーバーヒート」、げんきのかたまり、リゾチウム
※同行解除後:ピーピーマックス、きんのたま、ハイパーボール
以上で『ポケットモンスター ダイパリメイク』のファイトエリア~227番道路の攻略の流れについてを終わります。

