今回は『龍が如く7外伝』のプラチナトロフィーについて
本作はシリーズお馴染みのプレイスポットのコンプリート系トロフィーが存在しないため、トロコンは比較的簡単です。
そこで今回は、『龍が如く7外伝 名を消した男』のプラチナトロフィー獲得ガイドについて書いていこうと思います。
本編
| トロフィー名 | 詳細 |
| ストーリークリア1 | メインストーリー第一章をクリアした |
| ストーリークリア2 | メインストーリー第二章をクリアした |
| ストーリークリア3 | メインストーリー第三章をクリアした |
| ストーリークリア4 | メインストーリー第四章をクリアした |
| 感謝-スタッフ一同- | メインストーリーを全てクリアした |
サイド
| トロフィー名 | 詳細 |
| シルバーランカー | キャッスルでシルバーランクになった |
| ゴールドランカー | キャッスルでゴールドランクになった |
| プラチナランカー | キャッスルでプラチナランクになった |
| 依頼ミッション5 | 依頼ミッションを5個以上クリアした |
| 依頼ミッション10 | 依頼ミッションを10個以上クリアした |
| 依頼ミッション15 | 依頼ミッションを15個以上クリアした |
| 外回りミッション10 | 外回りミッションを10個以上クリアした |
| 外回りミッション30 | 外回りミッションを30個以上クリアした |
| 外回りミッション50 | 外回りミッションを50個以上クリアした |
| 赤目との絆 | 赤目との絆ドラマをすべて見た |
| 新人ファイター | ファン数1000人以上を達成した |
| 中堅ファイター | ファン数3000人以上を達成した |
| 人気ファイター | ファン数10000人以上を達成した |
| レジェンドファイター | ファン数30000人以上を達成した |
| ZIGOKUの門番 | シルバーランク以下の闘技を全てクリアした |
| ZIGOKUの常連 | ゴールドランク以下の闘技を全てクリアした |
| ZIGOKUの頂点 | プラチナランク以下の闘技を全てクリアした |
| ようこそ!浄龍会 | 浄龍会のメンバーを10人以上集めた |
| 躍進!浄龍会 | 浄龍会のメンバーを20人以上集めた |
| 最強!浄龍会 | 浄龍会のメンバーを30人以上集めた |
| 育成完了! | 浄龍会の1人以上のメンバーのレベルと絆を最大にした |
| 育成に長けた男 | 浄龍会の5人以上のメンバーのレベルと絆を最大にした |
| 育成の鬼 | 浄龍会の10人以上のメンバーのレベルと絆を最大にした |
| 一天王撃破 | 1人目の四天王を撃破した |
| 二天王撃破 | 2人目の四天王を撃破した |
| 三天王撃破 | 3人目の四天王を撃破した |
| 四天王撃破 | 4人目の四天王を撃破した |
| 最強の証明 | 亜門を撃破した |
本作のサイドストーリーは赤目の依頼と闘技場で発生する四天王関係の2つです。
サイドストーリーを全てクリアする必要はありませんが、赤目の依頼は24個中15個以上、外回りミッションは50以上(総数は100以上)、闘技場の闘技は全てクリアする必要があります。
⇒赤目の依頼
⇒外回りミッションの発生場所
⇒プラチナランクと四天王サイドストーリー
⇒亜門の出現条件と闘神の護符の入手法
また、浄龍会のメンバーは合計で33名(特典の4名含めると37名)でその内30名を仲間にする必要があります。
⇒闘技場の報酬や解放条件・仲間の増やし方
ファン数30000人以上は闘技場を全てクリアする過程で大体獲得でき、足りない場合でも本作の闘技場は金稼ぎにもなるので金稼ぎついでに達成できます。
バトル/育成
| トロフィー名 | 詳細 |
| かけだしの龍 | 能力強化で能力を10個以上取得した |
| なかなかの龍 | 能力強化で能力を20個以上取得した |
| かなりの龍 | 能力強化で能力を30個以上習得した |
| すっごい龍 | 能力強化で能力を50個以上習得した |
| 俺は養蜂家 | ガジェット「蜂」をバトル中に100機以上呼び出した |
| 俺は蛇使い | ガジェット「蛇」をバトル中に50回以上発動した |
| 俺はスパイダー男 | ガジェット「蜘蛛」をバトル中に50回以上発動した |
| 俺と蛍と打ち上げ花火 | ガジェット「蛍」をバトル中に50回以上発動した |
| アルティメットヒーター | アルティメットヒートを30回以上発動した |
| カウンターこそ喧嘩の華 | アルティメットカウンターを5回以上発動した |
| ソウテンダイバー | バトル中にガジェット「蜘蛛」で敵を川に投げ落とした |
能力強化はお金と赤目ポイントで習得でき、全部で100程度はあるので50以上の習得は難しくありません。
バトル中の使用も意識していればすぐに獲得可能で、蜘蛛で川に投げ落とす「ソウテンダイバー」は蒼天堀の巌橋などでザコ敵とバトルして川の近くで〇長押しで投げ飛ばせば落とせます。
プレイスポット/探索
| トロフィー名 | 詳細 |
| 準備はしっかりする派 | 装備アイテムを10種類以上入手した |
| ファッション初心者 | 15種類以上のコーディネートアイテムを入手した |
| ファッション中級者 | 30種類以上のコーディネートアイテムを入手した |
| シャレオツ番長 | 50種類以上のコーディネートアイテムを入手した |
| 趣味は多いほうがいい | 10種類以上のプレイスポットで遊んだ |
| Club Heavenly VIP | Club Heavenlyのキャバ嬢全員をクリアした ⇒キャバクラの流れと好感度アップ選択肢 |
| Club Castle VIP | Club Castleのキャバ嬢全員をクリアした |
| レトロゲーマー | マスターシステムで5種類以上のソフトで遊んだ ⇒マスターシステムとゲームの入手場所 |
| ゲーセンに入り浸る男 | ゲームセンターで6種類以上のゲームを遊んだ |
| ポケサー上級者 | ポケットサーキットでマスターズサーキットを開放した ⇒ポケサーのマスターズサーキット解放までとおすすめパーツ |
| ライバルをぶっちぎれ! | ポケットサーキットのライバル対戦で3人以上に勝利した |
| ダーツ初勝利 | ダーツで誰かに勝利した |
| キャッスル・ギャンブラー | キャッスルの賭場とカジノで遊んだ |
| 俺だけの歌姫 | 赤目とカラオケに行き、デュエットで1曲歌い切った |
| ピタゴラ浄龍 | 1ショットチャレンジNORMALをクリアした |
| コインロッカーLOVER | コインロッカーからアイテムを30個入手した ⇒コインロッカーの鍵の場所と中身一覧 |
| 金玉ゲットだぜ! | 金玉を1つ以上獲得した ⇒金玉の入手場所まとめ |
装備アイテムはミゾロギの店やブティックなど様々な場所で購入できるので10種類以上入手するのは簡単、コーディネートアイテムはほぼ全てがキャッスルのブティックで購入できます。
「ゲーセンに入り浸る男」は蒼天堀のクラブセガでレースゲーム2種類、格ゲー3種類、UFOキャッチャーをプレイすればOK。
ゲームを開始してから中断(キャラを選択してプレイ画面になってから)でも獲得可能です。
ダーツはBARステイルや闘技場ロビーでプレイでき、ファイターラウンジの女性などとプレイできるので勝負して勝てば獲得できます。
(赤目ショップなどでランクの高いダーツを入手可能)
「俺だけの歌姫」は赤目とカラオケで遊べるようになった後でスナックニューももこのカラオケで赤目と一緒に「Like A butterfly」を歌えば獲得できます。
ビリヤードは招福町南西のKiss Shotでプレイでき、1ショットチャレンジのノーマルをクリアすると獲得できます。
以上で『龍が如く7外伝 名を消した男』のプラチナトロフィーについてを終わります。

