今回は『フォールアウト76(fallout76)』のレジェンダリー装備について書いていこうと思います。
レジェンダリー装備は伝説級の敵から入手できる特殊な装備の事です。
ランダムで効果が付与されており、弱い効果から強い効果まで幅広く存在します。
そこで今回は、『フォールアウト76』のレジェンダリー装備の入手法や効果一覧、おすすめなどについてまとめていきます。
レジェンダリー装備の入手法

レジェンダリー装備は「伝説の~」という名前の敵を倒すと入手できる装備の事です。
レジェンダリー装備は武器とアーマーの両方が存在し、ランダムで「~の~(武器名)」というように、ランダムで特殊な効果が付与されています。
例 「夜行性 黒色火薬ピストル」、「ハンター レザーアーマー・胴体」など。
伝説級の敵は敵が出現する際に確率で出現します。
(レベルが高いエリアほど出現確率も上昇)
また、レジェンダリー装備には最大で3つ?の効果が付与されるようで、複数の効果が付いている場合は装備をR3で詳しく見る事で確認する事が可能です。
以下、私が確認したレジェンダリー装備の効果になります。
レジェンダリー武器
| 名前 | 効果 |
| ツーショット | 追加で弾が発射される |
| ダブル | 装弾数が2倍になる |
| 血濡れの | 体力が減少するほど、与えるダメージが増加する |
| サプレッサー | 3秒間、ターゲットの与えるダメージが20%減少する |
| アサシン | プレイヤーへのダメージが10%増加する |
| グールスレイヤー | グールに与えるダメージが30%増加する |
| ジーロットの | スコーチへのダメージが30%増加する |
| ハンターの | 動物へのダメージが30%増加する |
| ヴァンパイア | 敵に攻撃が当たると体力が短時間回復する |
| 対アーマー | ターゲットのアーマーを50%無視する |
| 処刑人の | 手足へのダメージが50%増加する |
| ジャンキーの | 禁断症状が増えるほど、与えるダメージが増加する |
| 扇動の | 敵の体力が最大の場合、与えるダメージが倍になる |
| 夜行性 | 与えるダメージが夜が深まるにつれて増加し、日中は減少する |
| 忍び寄る者 | 非戦闘中はAP消費が50%増え、V.A.T.S.の命中が100%上昇 |
レジェンダリーアーマー
| 名前 | 効果 |
| ハンター | 動物から受けるダメージが15%減少する |
| アサシン | プレイヤーから受けるダメージを8%減少 |
| グールスレイヤー | グールから受けるダメージが15%減少する |
| ミュータントの | 変異時、ダメージ耐性、エネルギー耐性が10上がる |
| 頑強な | 体力が下がるとエネルギー耐性とダメージ耐性を最大35引き上げる |
| 無重量 | 重量が90%少なく、カメレオンの変異でアーマーとして数えられない |
| 再生 | 非戦闘時、体力が少しずつ回復 |
| 不屈 | 体力が25%以下になると、全てのステータスが3増加する |
| 命を救う | 1分間に1回、倒れた時に50%の確率でスティムパックが使われ復活できる |
| カメレオン | ステルス中に動かずにいると周囲と一体になる |
おすすめ効果
前作で最強と言われていた「爆発の~」は本作には登場していないっぽいですね。
今のところ確認している効果でおすすめなので追加の弾が発射される「ツーショット」やターゲットのアーマーを無視する「対アーマー」。
他に体力やステータスを調整してダメージを増加できる「血濡れ」(体力減少で攻撃力が増加)や「ジャンキー」(禁断症状でダメージが増加)になります。
アーマーだと体力調整でステータスを大幅に上昇できる「不屈」やステルス行動が有利になる「カメレオン」など。
ただ、本作はオンライン専用ゲームなので、前作で利用できたセーブ&ロードを繰り返した厳選方法などは使用できず、お目当ての効果のレジェンダリー装備を入手するのは大変そうです。
追記 コメント情報にて「爆発の」は登場しているようですが、出現率はかなり低めのようです。
以上で『フォールアウト76』のレジェンダリー装備についてを終わります。


爆発のー系はあることにはありますよ
一応ショットガンが爆発します
自分はハープーンガンで爆発一つ出ました、ただ自分は119lvまでやって入手したのがその一丁なのでかなり出にくく設定されてるのかもしれないですね
お二方情報提供ありがとうございます。
記事内容に追記しておきました。