今回は『リディー&スールのアトリエ』の魚&虫系素材について
採取素材には虫取り網と釣り竿で採取出来る魚介類と虫系がいて、それぞれ全種類の素材を集めることでトロフィーを獲得出来ます。
そこで今回は、『リディー&スールのアトリエ』の虫系素材と魚系素材の全入手場所についてまとめていきます。
虫系

全ての虫系素材を集める際は「軽量虫取り網」を作成してからにしましょう。
軽量虫取り網でしか採取できない虫も存在します。
| 虫 | 入手場所 |
| シュテルンバグ | 新緑のオーダリア、おそば森、夜明けの大地など |
| オオオニカブト | 新緑のオーダリア、夜明けの大地、天界の花園など |
| ベビーウィルム | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地など |
| インゴットバグ | 天界の花園 |
| ライデンドラグーン | エテル=ネピカ、星彩平原 |
| コメートチョウ | エテル=ネピカ、星彩平原、天界の花園 |
| うにゾウムシ | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地など |
| カブトバッタ | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地など |
| キラービー | ざわめきの森、アンフェル大瀑布、星彩平原など |
| ジェムフライ | 天界の花園 |
見つけにくいのは天界の花園のみで採取できる「インゴットバグ」と「ジェムフライ」
採取場所の少ない「ライデンドラグーン」と「コメートチョウ」などですね。
スポンサーリンク
魚系素材

魚系素材を全て集める場合は「神竿ルベールクラウン」を作成してからにしましょう。
神竿でなければ釣れない魚も存在します。
| 魚介類 | 入手場所 |
| きれいな貝殻 | モラキス連峰、氷晶の輝窟、海底宝物庫など (採取で入手可能なポイントもあり) |
| ワッシャー | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地など |
| チョウチョウウオ | おそば森、新緑のオーダリア、氷晶の輝窟など |
| カンバー | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地、海底宝物庫 |
| ムッシェル | おそば森、モラキス連峰、ざわめきの森、星彩平原 (採取で入手可能なポイントあり) |
| クリーヴ | おそば森、ブライズヴェスト、天界の花園など |
| ハサミエビ | おそば森、新緑のオーダリア、夜明けの大地など |
| 風船魚 | グルムアディス大沼林、海底宝物庫、エテル=ネピカ、星彩平原 |
| ワームフィッシュ | 氷晶の輝窟、アンフェル大瀑布、海底宝物庫、エテル=ネピカ、天界の花園 |
| ぬし | グルムアディス大沼林、ブライズヴェスト、海底宝物庫、エテル=ネピカなど |
| 氷結のぬし | 氷晶の輝窟 |
| 灼熱のぬし | アンフェル大瀑布 |
| レピアフィッシュ | おそば森 |
| メイスフィッシュ | おそば森、金剛ゴーレムからドロップ |
見つけにくいのは釣り場所が限られている下記4種ですね。
以上で『リディー&スールのアトリエ』の虫系素材と魚系素材の入手場所についてを終わります。

