今回は『ダークソウル3』の「古竜の頂」の攻略について
「古竜の頂」は、ストーリーに関係のないエリアですが、楔石系のアイテムやいくつかの指輪、「竜追い人の遺灰」などが入手できますね。
ボスの無名の王は非常に強力でソロプレイでクリアするのは難しいと思います。
そこで今回は、『古竜の頂』の行き方から攻略についてをまとめていきます。
古竜の頂
「古竜の頂」へ行くためには、篝火「妖王オスロエス」の奥の扉を進んだ先にある死体から入手できるジェスチャー「古竜への道」が必要になります。
篝火「イルシールの地下牢」の下水道からエレベーターへ向かう途中の「竜体石」のあった場所でジェスチャー「古竜への道」を使うことで、イベント後に「古竜の頂」へと移動します。
「古竜の頂」ボスまでの流れ
・「古竜の頂」に移動した地点から真っ直ぐ坂を登っていくと左側に篝火「古竜の頂」
道中の高台の死体から「雷の貴石」
篝火手前のザコ敵が4体いる場所の死体から「楔石の塊」
・篝火から階段を上がった先をレバーで開けて進むとボス「古の飛竜」
途中の見張り台の死体から「古竜画の大盾」
見張り台の左側の下にある死体から「楔石の塊」
レバーを左に進んだ先にある死体から「雷の奇手の指輪」
古の飛竜攻略とアイテム
古の飛竜は、階段を上がって行った先で落下攻撃をすると一撃で倒すことができます。
道中に大量のザコ敵がいますが、上手く回避して突っ走った方が楽でしょう。
道のり
古の飛竜がいた地点から左の建物へ入る
建物を左に進み、右側の階段を上がっていく
上がった先の細い通路を通り、霧の手前にあるハシゴを登って木の足場へ
木の足場の真ん中地点を降りて行き、古の飛竜の頭に落下攻撃
「古の飛竜」エリアの貴重アイテム
古の飛竜がいた地点右側に「残り火」が二つ
「残り火」のある場所から柵を越えて崖際を進んだ先の死体から「鉄の加護の指輪」
古の飛竜がいた地点左側の建物に入って左へ進み、階段の反対側(炎を吐く敵がいる場所)の死体から「楔石の塊」
更にその場所にあるハシゴを下りた所にある死体から「光る楔石×2」
外周階段を登った先、細い通路を渡らずに左の門へ入り、上に上がった所にある死体から「楔石の塊×2」
細い通路を渡って木の足場、飛竜に落下攻撃地点の奥の死体から「光る楔石×2」
古竜の頂攻略2
・古の飛竜を倒すと篝火「竜人の霊廟」の所へワープ
・篝火から建物へ入ってすぐ右の階段を上がり、後ろ方向へ進んだ先のエレベーターが篝火「古竜の頂」へのショートカット
エレベーターの手前から外へ出た所の死体から「楔石のウロコ」(敵が2体待ち伏せ)
篝火から出てすぐ左側を進んだ先の死体から「楔石のウロコ」
階段エリアの魔術師が召喚する騎士は、竜血装備とハベル装備と裸の騎士の3パターンがあり、竜血を倒すと「竜血の大剣」
ハベル装備を倒すと「ハベルの大盾」と「大竜牙」
裸の騎士からは「リカールの刺剣」
・階段を上がった先の階段を下りて盾持ちのザコが2体いる細い通路へ
通路途中に待ち伏せも1体いる
・通路を渡り、外へ出て斧を持った大きい敵がいる木の足場を進む
斧持ちがいる場所の手前の崖際にハシゴがあり、登った先の死体から「雷方石の指輪」
・木の足場を渡って建物内へ入り、外へ進むと飛竜が出現するので走り抜けて建物へ
最初の建物に宝箱「楔石のウロコ」
飛竜から逃げる時に転がるトカゲ?のような敵が4体いるので注意
・建物の階段を上がって外へ出るとレバーがあるので引く
レバーを通り抜けた先に篝火「大鐘楼」
途中の魔術師のいる場所の岩を上がって落ちた先の宝箱から「光る楔石×3」
宝箱近くのハシゴを登った先の竜の死体の近くに「楔石の原盤」
竜の死体の左側にある崩れている所から飛び降りた先に「大魔力防護」
篝火「大鐘楼」から階段を下りて左側を進んだ先の祭壇でジェスチャー「古竜への道」を行うと「光る竜体石」
(ザコ敵が大量にいるので注意)
祭壇への道へ入る前の左側の崖に「竜追い人の遺灰」
・レバーを引くとイベント後、鐘の方に降りて進むとボス「無名の王」
篝火「無名の王」から進んだ先の死体から「楔石の原盤」や「竜狩り装備一式」があります。
無名の王攻略
最初が竜に乗っている状態で、倒すと無名の王との2連戦になります。
竜に乗っている時は、竜の頭をロックして攻撃するようにしましょう。
炎のブレスや飛んだ時の雷の槍などに注意
無名の王は素早い近接攻撃と雷による攻撃を多用してきます。
離れている時に放ってくる衝撃波は範囲が広いので、ガードで防ぎましょう。
溜めモーション後は、雷を纏った攻撃や雷を召喚して攻撃などをしてくるの、回避に専念すること
2連戦の上にかなり強いので、ソロプレイの場合は厳しい戦いになると思います。
以上で『ダークソウル3』の「古竜の頂」の攻略について終わりたいと思います。
無名の王第二形態は弓を使える人なら誰でも簡単に勝つことができますよ。ロックできないところまで離れて弓チクを繰り返すだけです。ウェーブ攻撃をしてきますがそれはローリングで回避してください。無名の王との距離が近くなりすぎない様に注意