今回は『ドラクエ11S』の本編クリア後のおすすめレベル上げについて

本作は本編クリア後もストーリーが続く上に出現するボスは強敵なので、クリア後は効率の良いレベル上げが地味に重要になります。

そこで今回は、『ドラゴンクエスト11S』の最終的におすすめのレベル上げ場所についてまとめていきます。

天空の古戦場

本編クリア後にある行動をすると天空魔城には行けなくなるので、本編クリア後の忘れられた塔以降は「天空の古戦場」のメタルキング狩りがおすすめになります。

天空の古戦場では確率でメタルキングが出現し、道中の敵の中には高値で売却出来る装備をドロップする敵がいるのでレベル上げと金稼ぎを並行して行うことができます。

流れとしては
1.地下4階のキャンプ地スタート
2.少し戻ってガーディアン・邪を2体倒す
3.ガーディアンで地下3階に移動してじごくのきし・邪を2体倒す
4.2に戻ってガーディアン・邪を2体倒す
5.上記を繰り返してMPが尽きたらルーラで地下4階のキャンプ地へ戻って休む
という感じですね。

近くに出現するドラゴンゾンビは地味に強いので、スムーズに勝てない場合はガーディアン・邪とじごくのきし・邪を狙って周回しましょう。

金稼ぎ面としてはガーディアン・邪が8500Gで売れる「ドラゴンバスター」、じごくのきし・邪が6500Gで売れる「バンデットメイル」を落とす可能性があるという点です。

また、ドラゴンゾンビからは貴重素材アイテムと交換できる「魔竜のたましい」を入手できる可能性があるのも嬉しい点です。

WS000115

参考までに戦闘時のメンバーは主人公(全体攻撃)、マルティナ(ジゴスパークやメタルキング用の雷光一閃突き)、ロウ(グランドクロス)、カミュ(盗むとメタルキング用の会心必中)がおすすめです。

とりあえず、天空の古戦場は本編クリア後のサイド要素のボスに勝てない時や導師の試練攻略のためのレベル上げとしておすすめ出来ます。

 

メタルハンド・強

メタルハンド・強は導師の試練クリア後の賢者の試練・不惑の森で出現する敵です。

そのため、導師の試練をクリア出来ない方は上記の天空の古戦場でレベル上げを行い、不惑の森に行けるようになったらコチラでレベル上げするのが良いでしょう。

メタル系と同じく、不惑の森のザコを狙ってメタルハンド(獲得経験値は9万程度)を探して「雷光一閃突き」や「会心必中」で倒すという流れになります。

スポンサーリンク

メタルキング・強

WS000140

こちらは本編クリア後の終盤向けですが、賢者の試練クリア後に挑戦できる勇者の試練・奈落の冥城に出現するメタルキング・強は倒すと16万程度経験値を貰う事ができます。

奈落の冥城に入ってすぐからザコ敵を倒しながら進んで、MPが尽きたら試練の里へルーラの流れで繰り返しましょう。
勇者の試練は難易度高めなのでこちらでレベル上げしてから挑戦するのがおすすめです。

個人的な感覚としては天空の古戦場のメタルキングに比べるとメタルキング・強の出現頻度が低い印象なので、雑魚敵をスムーズに倒せない場合は天空の古戦場の方が効率が良いかもしれません。

最初は奈落の冥城4階に出現する敵がメタルキング・強の確率高めかと思ったのですが、後半は入ってすぐの2階 外部のサタンフーラーと一緒に出現することの方が多めでした。
3回連続で出現したこともあり、内部の敵に比べて弱いのでサタンフーラーを狩るのが個人的には良さげだと思います。

※条件は不明ですが出現する敵が大きく変化(ランダム?)することもあります。
・2階 外部のサタンフーラー⇔くらやみハーピー
・2階 外部のタップデビル⇔エビルホーク
・2階エビルマージ付近のラゴンヌ⇔キングリザード
などなど

なので、エリア名で言えば最終的に2階 外部⇒2階のエビルマージ⇒その先のグレイトボンバー⇒そこから飛び降りてデュランダル、ハデスナイト達を倒して帰るという繰り返しで落ち着きました。
ちなみに目安としては、レベル60の頃にレベル上げをはじめ、約4時間程度でレベル85まで上げることができました。

関連記事はコチラ
連携技を利用した最速レベル上げ(必要Lv70程度)
ドラゴンクエスト11S 攻略メニュー

以上で『ドラゴンクエスト11S』の本編クリア後のおすすめレベル上げ方法についてを終わります。