今回は『デジボク地球防衛軍2』のミッション10までについて

本作は2024年5月23日に発売の「デジボク地球防衛軍」2作目となっています。

そこで今回は、『デジボク地球防衛軍2』のミッション01~ミッション10までの攻略の流れについて書いていこうと思います。

チュートリアル

・「レンジャー6」が加入

・ギサンダーが出現するので倒す
R2で射撃、□でリロード、L1で構え
L2でムーブアビリティ、R1でサポートアビリティ

・奥に進むとブラザーがいるので〇で救出すると「ぺイルウィング2」が加入
十字キーでブラザーチェンジ

・先に進んでアネサンと合流

・隔壁が開くとギサンダーが出現
SPゲージが最大まで溜まったらR3でスペシャル

・全て倒して先へ進むと巨人が出現

・時間経過でミッションクリア

 

01 新たなるバラバラの旅立ち

救出待ち:EDF:IA&IR(α)、アフリカ(α)、ヨーロッパ(α)、デジボク(α)
救助できるブラザーはランダム配置?で近付くとミニマップに?アイコンが出現します。

・ギサンダーが多数出現しているので倒す

・全て倒すとコロニストが出現
合計2回

・全て倒すとミッションクリア

 

02 噛みつき注意!

救出待ち:EDF:IA&IR(α)、アフリカ(α)、ヨーロッパ(α)、デジボク(α)

・少し進むとギサンダーが出現

・倒すとガブリット+ギサンダーが出現

・全て倒すとミッションクリア

 

03 英国の夢だろーが!

救出待ち:EDF:IA&IR(α)、アフリカ(α)、ヨーロッパ(α)、デジボク(α)

・ダロガ×3が出現するので倒す
近くに搭乗可能兵器があるので利用すると良いです。

・倒すと各方向からダロガが出現

・倒すとミッションクリア

 

04 そのブラザー 狂暴につき

救出待ち:EDF:IA&IR(α)、アフリカ(α)、ヨーロッパ(α)、デジボク(α)

・時間経過でギサンダーとダロガが出現

・全て倒すと増援が多数出現

・全て倒すとミッションクリア

 

05 合流

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・少し進むとガブリットが出現

・全て倒すとガブリットの増援が出現
合計2回

・全て倒すとミッションクリア

06 魔虫のタワーマンション

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・インセクトヒルとトブンダー多数が出現
インセクトヒルからトブンダーが出現するので優先して破壊しましょう。

・全て倒すとミッションクリア

 

07 恐怖!巨大抹茶ケーキ

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・ギサンダーが多数出現

・全て倒すとインセクトネスト×3が出現

・インセクトネストと敵を倒すと新たに4つのインセクトネストとガブリット、トブンダーが出現

・全てのインセクトネストを破壊して全ての敵を倒すとミッションクリア

 

08 8番街にて

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・デカランチュラが出現するので倒す
増援が5回程度出現

・全て倒すとミッションクリア
スラッガーシスターα加入

 

09 弱小チームの新監督

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・インセクトネスト×4とトブンダーが出現

・インセクトネストを2つ破壊するとインセクトネスト×4とデカランチュラが出現
残り1つになるとガブリットが多数出現

・全て倒すとミッションクリア

 

10 地中駆除

救出待ち:EDF1~6(α)、アジア(α)、南北アメリカ(α)、中東(α)、オセアニア(α)

・少し進むとギサンダーが出現

・倒して先へ進むとギサンダーとデカランチュラが多数出現

・倒して先へ進むとデカランチュラが出現

・その先の広場でギサンダー、デカランチュラ、ガブリットが多数出現

・全て倒すとミッションクリア

デジボク地球防衛軍2 攻略メニュー

以上で『デジボク地球防衛軍2』の攻略を終わります。