今回は『デジボク地球防衛軍2』のミッション104までについて

前回はミッション100までの攻略について書きました。

そこで今回は、『デジボク地球防衛軍2』のミッション101~104の攻略の流れについて書いていこうと思います。

101 感謝されるためじゃなく

・少し進むとアイアンギサンダーが多数出現
防御力が高いのでミニョコンで倒すと良いです。

・ある程度倒すとインセクトネスト×4が出現
巣も硬いのでこちらもミニョコンのドリルを利用して破壊しましょう。

巣からはアイアンデスストーカー、アイアンツキサスピアン、アイアンギサンダーが出現。

・全て倒すとミッションクリア

 

102 地球の意志

カイザーブラザーのガリア砲など単発の威力が高い武器を用意しておくと良いです。

・ガイアークと戦闘
最初は攻撃が通りませんが、時間経過でエレメントハンドが出現し、同時にガイアークの背後にある対応したエレメントコアが開くので攻撃して破壊しましょう。

エレメントコアを破壊するとガイアークがダウンして弱点が露出するので攻撃するとダメージが入ります。

・ガイアークを倒すとジャイアント陸戦兵が多数出現

・時間経過でミッションクリア

 

103 オペレーション・カノッサ

救出待ち:EDF3~6(αβγ)、アジア(βγ)、アフリカ(αβγ)、南北アメリカ(α)

・クロロバスターを全て破壊する
攻撃すると反撃してくるので注意

・ある程度破壊するとアンドロイド、擲弾兵が多数出現

・ある程度倒すとインペリアルガード、インペリアルボマーが多数出現

・ある程度倒すとヘクトル、シディロス亜種が多数出現

・ある程度倒すとクイーンスピアンが多数出現

・ある程度倒すとアンドロイド、擲弾兵が多数出現

・ある程度倒すとベイザル、スキュラが複数出現

・全て倒すとミッションクリア

 

104 ヒーローの条件

・ガイアークと戦闘
前回と同じようにエレメントコアを破壊してから本体を攻撃していけばOKです。

・倒すと2戦目
敵の攻撃パターンが変化し、胸の赤い部分を攻撃すればダメージが通ります。

ある程度ダメージを与えるとナイトメアギサンダー、ナイトメアランチュラが出現

・倒すとイベントでミッションクリア
ダロガシスターα加入

デジボク地球防衛軍2 攻略メニュー

以上で『デジボク地球防衛軍2』の攻略を終わります。