今回は『デジボク地球防衛軍2』のブラザー一覧について

本作には全ブラザーと武器を入手しなければ獲得できないトロフィーがあり、全武器入手は本作で最も面倒なトロフィーとなっています。

そこで今回は、『デジボク地球防衛軍2』のブラザーとオーダー武器一覧について書いていこうと思います。

ブラザーとオーダー武器一覧

ブラザー オーダー武器
陸戦兵 AS-99
メカユーキ隊員 アシッドガン
陸戦兵(EDF2) ライサンダー
ぺイルウィング(EDF2) エルダー・レイピア
エアレイド(EDF2PV) 機関砲プラン
陸戦兵(EDF3) グレネードランチャーUMAX
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備 チタニアオートキャノン
ぺイルウィング(EDF3P) プラズマランチャー
レンジャー(EDF4) ゴリアス
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様 零式レーザーライフル
ウィングダイバー(EDF4) レーザーランス
エアレイダー(EDF4) アサルトビートル
フェンサー(EDF4) ブラストホールスピア
ウィングダイバー(WDTS) Wシューティングシステム
レンジャー(EDF5) G&M
ウィングダイバー(EDF5) MONSTER
ウィングダイバー(EDF5)SG隊仕様 マグ・ブラスター
エアレイダー(EDF5) リムペットガン
フェンサー(EDF5) FGガトリング
フェンサー(EDF5)GR隊仕様 ブラストホールスピアGR
レンジャー(EDF6) リクルート・ストーク
ウィングダイバー(EDF6) クローズレーザー
エアレイダー(EDF6) 武装マルチコプター
フェンサー(EDF6) レーザーライフル
レンジャー(EDF6)新鋭 スローター
本田広報官 CC10爆弾
姫川広報官 ストレート・ガイスト
トルーパー(EDF:IA) ジンザベック
タクティカル(EDF:IA) キャバトリックス
バトル(EDF:IA) ホットフット
ジェット(EDF:IA) ジャギリシステム
トルーパー(EDF:IR) キュロスⅡ
ジェットリフター(EDF:IR) オングストローム
ヘビーストライカー(EDF:IR) ネイピアレーザー
プロールライダー(EDF:IR) フューリアス
オペレーター スタンガン
戦術士官 鎮圧用ネットガン
総司令 AS-18Broken
コロニスト エーテル・ガン
コスモノーツ エーテル・ブラスター
ダロガシスター ダロガミサイル
ビーシスター ビーコプター
アーケルスブラザー アーケルスなりきりセット
ガウチョシスター トライ・ハーキュリー
ファンタジスタブラザー ファランクス
コアラブラザー ロデオ
ヨーデルシスター ボルケーノ
ワッフルシスター ラッキーガール
サンバシスター サンダーボウ
ベアブラザー ベアファング
ペンギンブラザー 閃光弾アタカマ
テンシンシスター スパロー
ドラゴンシスター 素手・玄武級
パンダブラザー エメロード
エルドラドブラザー モンスーン
ハンターブラザー ユーフォニアム
マーメイドシスター デストブラスター
ファラオシスター サイブレード
コーヒーシスター エレキ・ショーテル
スリープブラザー ヘイルスティンガー
ナイトブラザー フラッシングスピア
ゲーエスゲーブラザー アークソード
フランクフルトシスター ガイストミニオンズ
スパルタブラザー 鉄の剣
アップルシスター カタラウヌム
ホッケーブラザー ヘイスティングズ
ヨガブラザー 火炎砲
ミィスシスター ソニックチャクラム
レゴンシスター スターダストキャノン
サラブレッドシスター トレイルブレイザー
カイザーブラザー ガリア重キャノン砲
ベファーナシスター ゴーストチェイサー
ライトニングブラザー ボルトシューター
ニンジャブラザー 朱雀丸
メイドシスター イズナ
サムライブラザー 火縄銃
サファリシスター イクシオン
バズシスター Opx.A1“Alice”
フォレストブラザー ハイロゥビームZero
スキューバブラザー スプラッシャー
タコスブラザー レイブン
クライマーブラザー ヴィブロハンマー
チューリップシスター プラズマランチャー
ハカブラザー フレイムリボルバー
ヴァイキングブラザー スパインドライバー
インカブラザー グラッジ
ボイジャーブラザー リヴァイアサン
バロンブラザー バットソード
オーロラシスター かんしゃく玉
プリンスブラザー スタグビートル
マーライオンブラザー フォトンジャベリン
ホープブラザー ホープスピア
マタドールブラザー バッファロー
アルペンブラザー FORK
ワイルドブラザー リニアボウ
ギュレシブラザー カデシュ
コサックブラザー レーザーライフル
ロイヤルブラザー ドゥンケル
カウボーイブラザー スピリット・オブ・ルイジアナ
スラッガーシスター スラッガー
ボクサーブラザー プロフェッショナルグローブ
スペースブラザー フェンリル
パイレーツブラザー 軽迫撃砲
タピオカシスター ペネトレーター9

※まだトロコンしてないのでもしかしたら抜けがあるかもしれません。

本作には全ブラザーを仲間にする事で獲得できる「ウィ・アー・ザ・ワールド」、全ての武器を入手する事で獲得できる「ウェポン・コレクター」のトロフィーがあります。

基本的に各ブラザーにはα、β、γのバリエーション違いが存在し、トロフィーを獲得するためにはバリエーション違い含めて全て仲間にする必要があります。

バリエーション違いが存在しないブラザーは、
・メカユーキ隊員
・レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
・ウィングダイバー(EDF5)SG隊仕様
・フェンサー(EDF5)GR隊仕様
・本田広報官
・姫川広報官
・コロニスト
・コスモノーツ

そして本田広報官と姫川広報官以外の6名のブラザーはおそらく難易度「HARDEST」以上でなければ出現しない?と思われます。

また、特定の難易度クリア報酬として入手できるブラザーも存在し、
ダロガシスター:全ミッションクリア
オペレーター:NORMAL全ミッションクリア
戦術士官:HARD全ミッションクリア
総司令:HARDEST全ミッションクリア

上記4名は加入後にバリエーション違いが対応ミッションに出現するようになります。

次に武器は各ブラザーに専用武器があり、ブラザー加入時にその武器も一緒に入手する事ができます。

ただし、各武器にはレベル1~4が存在するため、トロフィーを獲得するためには全武器種のレベル1~4を入手する必要があります。

また、レベル3の武器?では2種類存在するものもありました。
(例:カイザーブラザーのレベル3武器は「ガリア重キャノン砲35mm」と「ガリア無反動キャノン砲」の2つ)

基本的にEASY~NORMALはレベル1、HARDはレベル1~2、HARDESTはレベル2~3、INFERNOはレベル3~4の武器を入手できるため、例えばレベル2の武器を入手したければそのブラザーを入手できるHARDミッションで探すといったイメージです。

デジボク地球防衛軍2 攻略メニュー

以上で『デジボク地球防衛軍2』のブラザーとオーダー武器一覧についてを終わります。