今回は『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』のバレットリポーターについて。
射命丸文のストーリーではフロア21のダンジョンに挑戦する事になります。
そこで今回は、『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』のバレットリポーターと昏き海淵の禍キスメ戦の攻略についてまとめていきます。
バレットリポーター
バレットリポーター
・射命丸邸からバレットリポーター開始するとイベント
・外からダンジョンへ進む
妖怪の山で、いざ弾丸取材敢行!
・フロア21でクリア
難易度ハード
ボスがかなり強敵なので、フロア後半では全てのエリアを周る感じでレベル上げもしっかり行う
アイテムを充実させるために、フロア9を繰り返し訪れてスペルや回復アイテムを多めに購入しておくのがオススメ
・フロア1~4 「天狗街道」
・フロア5~8 「妖怪の山」
・フロア9 「哨戒天狗の詰所」
買い物&宿泊可能
・赤い服の哨戒天狗近くから次のフロアへ進む
・フロア10~15 「夜光洞穴」
・フロア16~20 「幽鬼の墟」
・フロア21へ行くとイベント 「深淵の澱」
・昏き海淵の禍キスメと戦闘
エイリアンビットは倒しても再度出現するので、倒しながら最短ルートで昏き海淵の禍キスメの触手攻撃が当たらない3マス前ぐらいに移動し、疾風扇で攻撃すると良い
(加速薬や場所かえの札などがあると楽)
「囮の札」が効果的なので、あるなら使用して戦うのがオススメ
ある程度HPを減らすと蕾が閉じて防御力アップ状態になり、数ターン後に平均200ダメージ程度の前方直線攻撃を使用してくるので左右に逃げておく
(すぐに横に最短で移動しないと逃げられないので注意)
合計3回行った後に少しダメージを与えると倒せる
おそらく椛は戦闘不能になる確率が高いので、「乙事主の雄叫び」をある程度持っていく
遠距離攻撃のザコやボスも高い威力の遠距離攻撃を行ってくるので、ある程度スペルや回復アイテムがないと厳しい
哨戒天狗の詰所で帰還スペルを購入し、マラソンして他スペルもいくつか購入しておくと安定して戦える
・倒すとイベント
・博麗神社に帰還
以上で『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』の攻略についてを終わります。
勝てません