今回は『ポケモン救助隊DX』のマクノシタ訓練所について
マクノシタ訓練所はポケモン広場の南にある施設です。
ここではポケモンのレベル上げやチュートリアルを学ぶことが出来ます。
そこで今回は、『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』のマクノシタ訓練所のホンキの訓練と学びの訓練について書いていきたいと思います。
マクノシタ訓練所

マクノシタ訓練所はポケモン広場南にいるマクノシタに話しかけると利用出来ます。
この訓練所では「ホンキチケット」を消費してポケモンのレベル上げやチュートリアルを学んで報酬アイテムを受取ることが出来ます。
ホンキの訓練

ホンキの訓練は依頼達成や新聞の購読などで手に入る「ホンキチケット」を消費して選択したポケモンを効率良くレベル上げ出来る訓練です。
ホンキチケットの種類は3種類
| チケット | 効果 |
| ホンキチケット | 訓練時間50秒、経験値&わざ経験値大アップ |
| ホンキチケットA | 訓練時間55秒、経験値&わざ経験値特大アップ |
| ホンキチケットS | 訓練時間60秒、経験値&わざ経験値超アップ |
ホンキチケットを所持していれば主人公やパートナーポケモン、仲間ポケモンを1体選択して訓練を開始することが出来ます。

訓練時間は50秒~60秒と短いですが、訓練用に用意されたダンジョンでひたすら敵を倒して経験値を稼ぐことが出来ます。
また、訓練中は獲得出来る経験値が大幅に増加していて何度でも復活出来るため、とにかく近場の敵を片っ端から倒していくだけで効率良くレベル上げが行えます。
そのため、ストーリー攻略中に敵が強くて詰まった時などは主人公やパートナーポケモンを優先して訓練所でレベル上げをしていくのがおすすめです。
学びの訓練

学びの訓練は本作のチュートリアルを実践出来る訓練ですが、訓練を達成すると初回のみ報酬としてアイテムを受け取ることが出来ます。
中には序盤攻略に役立つ「あなぬけのたま」や「ふっかつのタネ」などもあるので、未達成の方はクリアしておくのが良いですね。
| 訓練 | 報酬アイテム |
| わざを出そう! | リンゴ×4 |
| ダンジョンでダッシュ! | ふっかつのタネ×3 |
| ポケモンを押してみよう! | あなぬけのたま×5 |
| 仲間とすれ違ってみうよう! | きんのリボン×1 |
| その場で向きを変える | ピーピーマックス×4 |
| 道具を使おう! | ホンキチケット×3 |
| ナナメにだけ移動するためには | すいみんのえだ×10 |
関連記事はコチラ
ゴクリンの連結店の連結や記憶の整理・習得
ミステリーハウスと招待状の入手法
ふしぎなメールのパスワード一覧
以上、『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』のマクノシタ訓練所についてでした。

