今回は『ソフィーのアトリエ2』の終盤おすすめ装備について

本作は終盤のボスに強めの敵がいてトロフィーにベリーハード以上でラスボス撃破というものがあります。

そこで今回は、『ソフィーのアトリエ2』の終盤のおすすめ装備やステータス上げのコツについてまとめていきます。

ステータス上げ


まず装備のステータスは調合時に付与する特性や効果、調合に使う素材の効果などで上げていく事ができます。
本作は協力スキルによる材料追加などもあり、これまでのシリーズと比べると調合が若干難しい印象でした。

突き詰めればキリがないのがアトリエシリーズですが、ここではトロフィー「夢幻に君臨せしもの」の獲得条件であるベリーハードのラスボス撃破を目安にしておすすめ装備を紹介していきます。

ちなみに、下記で紹介するような強い特性は終盤エリアで採取できる素材に付いているので、本格的な装備作りは終盤まで進めてからがお勧めです。
中盤まではお店や宝箱から入手できる装備を複製して全員に装備するだけでも十分通用します。

まず調合時に装備のステータスを上げる方法は、
・調合時にインゴットやクロースに「装備作成+」の効果を発現させたものを素材にする
「賢者の石」も火属性の効果Lv13時に「装備作成 全能+10」、「職人の絵筆」には「装備作成 全能+6」の効果があります。

・ステータス上昇系の特性を付ける
全能力超強化、全能の力、肉体を超進化させる(防具)、エボルブボディ(合成特性、防具)、竜神の逆鱗(合成特性)、深窓の衣笠(防具)、竜神の牙(武器)、快刀乱麻の追撃(武器)など。

特に「全能の力」「竜神の逆鱗」などは武器、防具、装飾品、護符の全てに付けられるので、この辺りで揃えるだけでもお手軽にステータスを大幅にアップできます。
(中和剤→錬金粘土→精霊の涙→中和剤といった調合を繰り返し、装備に付けたい特性を揃えた素材を作って複製)

・協力スキルの材料追加を利用
調合時に協力スキルの「材料追加」を発動して「装備作成+」効果のある素材を追加

ソフィーとプラフタの協力スキル「材料追加(神秘の力)」だと「賢者の石」、ディーボルトの協力スキル「材料追加(金属)」だと「オケアグリュン」などのインゴット系を追加できます。

「職人の絵筆」の場合は調合時の効果発現で燃料を付与できるのでその場合はラミゼルの協力スキルで追加可能です。

・品質を上げる
本作にも品質補正があり、品質が高ければステータスに補正があるのでなるべく品質も高めを狙うと良いです。

おすすめ装備

個人的な装備作成の優先度としては装飾品&護符≧防具>武器です。

装飾品と護符は全員に装備できて簡単に作れるのでお手軽にステータスを上げることができ、防具も特定の防具は全員に装備できるので1つ作成すれば複製してすぐに全員分揃えられます。
複製を利用した金稼ぎ


防具でお勧めなのは「リザレクトウェア」です。

最上位クロースの「イェラノビルヘン」で作成できる最強防具の1つで全員に装備が可能で、効果1を最大まで発現させるとターンが回ってくるたびにHPとMPを10%回復できるのでMPの最大値が高ければ消費MPの高いスキルも連発できるようになります。

素材にもクロース&賢者の石が使えるので比較的ステータスが上げやすいです。

装飾品でおすすめなのはいくつかありますが、
・イーグルスコープ:クリティカル率やクリティカルダメージが上昇
・時操りの砂時計:WT減少、素早さを攻撃力に加算、攻撃時に高いダメージが出やすくなる
・エントワイルマフラー:DG獲得量アップ、ツインアクションやサポートガード強化、TPの獲得量増加
この辺りが比較的使いやすいです。

護符はガード成功時に確率で何らかの効果が発動といったものなので、効果自体にそこまでの差は無く作りやすいものにステータス上昇系の特性を積むと良いでしょう。
私はスキルWT減少の「連撃の護符」を使用しています。

一応私の場合は防具「リザレクトウェア」に「竜神の逆鱗(竜神の加護×全能力超強化)」「全能の力」「エボルブボディ」。
「エントワイルマフラー」と「連撃の護符」に「全能の力」「全能力超強化」「竜神の逆鱗」を付けたものを作って全員分を複製して装備。

武器は作らずに本編中盤で使用していたもののままでしたが、ベリーハードのラスボスは結構楽に撃破できました。
(ヌメリ成分、栄養の宝庫、純白の栄華を付けた「万能厄除け香」で+効果を付与しながら戦闘)

最強装備とオケアグリュン・イェラノビルヘンのレシピ

ソフィーのアトリエ2 攻略メニュー

以上で『ソフィーのアトリエ2』の終盤のおすすめ装備とステータス上げを終わります。