
今回は『鉄拳7』のラッキークロエについて書いていこうと思います。
クロエは様々な派生技を使用して相手を翻弄できるキャラクターです。
そこで今回は、『鉄拳7』のラッキークロエのコンボやコマンドリストについてまとめていきます。
クロエ コマンドリスト
| 技名 | コマンド | 備考 |
| レイジアーツ | レイジ中に×+○ | |
| レイジドライブ(1) | レイジ中に↘×+○ヒット時□+△ | |
| レイジドライブ(2) | レイジ中に しゃがんだ状態で↘×+○ヒット時□+△ | |
| ポイントL~C・アップロックヒット | □△□ | |
| ポイントL~C・アップロッククラップ | □△△ | |
| ポイントL~C・アップロックスイング | □△□+△ | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| ポイントR~ハイタッチ | △△ | |
| ポイントR~ツイストL | △リズム良く× | |
| ミドルシフトR | ×○ | |
| ダブルスイング | □+△ | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| C・アップロックヒット | →△□ | |
| C・アップロッククラップ | →△△ | |
| C・アップロックスイング SH | →△□+△ | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| ホッピング | →× | |
| アックスエアリアル | →○ | |
| アックスエアリアル・ダブル | →○○ | |
| ビートエルボー | →□+△ | |
| タッチダウンライズ | →×+○ | |
| タッチダウンライズ~バッファロー | →×+○× | |
| C・クランプ | ↘△(or立ち途中に△) | |
| C・クランプ・スペシャル | ↘△(or立ち途中に△)ヒット時○ヒット時×ヒット時□ | |
| パンキング・トゥエル | ↘×△ | |
| パンキング・マリオネット | ↘×× | スクリュー誘発 |
| ダウンステップ | ↘○ | |
| ワッキング | ↓△ | |
| C・ウィンドミル | ↓×+○ | |
| C・ウィンドミル・ダブル | ↓×+○×+○ | |
| C・ウィンドミル~エアートラックス | ↓×+○リズム良く↓×+○ | 背向け状態へ |
| C・ウィンドミル~エアートラックス~チェアー | ↓×+○リズム良く↓×+○→(長押し) | |
| ツイストL | ↙× | |
| ダブルツイスト | ↙×○ | |
| ポイントL~C・アップロックヒット | ツイストL中に□△□ | |
| ポイントL~C・アップロッククラップ | ツイストL中に□△△ | |
| ポイントL~C・アップロックスイング | ツイストL中に□△□+△ | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| C・アップロックヒット | ツイストL中に△□ | |
| C・アップロッククラップ | ツイストL中に△△ | |
| C・アップロックスイング | ツイストL中に△□+△ | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| ツイストL~アックスヒール | ツイストL中に× | |
| ツイストL~スクート | ツイストL中に○ | |
| C・グラインダー~スクート | ツイストL中に↙○○ | |
| ツイストL~ツイストR | ツイストL中にリズム良く↙○ | |
| ツイストR~ツイストL | ツイストR中にリズム良く↙× | |
| C・グラインダー~スクート | ↙○○ | |
| エアアーク | □+△ | |
| パームアップ | ←□ | |
| サークルクラップ | ←△ | |
| グレイスターン | ←× | スクリュー誘発、ホーミングアタック |
| ウォーキングニー | ←○ | |
| ハッピースイング | ←□+△ | |
| ラッキーコークスクリュー | ↖○ | |
| サプライズホップ | ↗× | |
| ダブルレッグ~ツイストL | ↗×+○× | |
| ダブルレッグ~C・バックフリップコンビネーション | ↗×+○×+○○ | |
| キャットスタンプ | →→(長押し)× | |
| スクート | →→(長押し)○ | |
| コークスクリュー・ダブル | スクート中に○○ | |
| C・バックフリップコンビネーション | スクート中に↙×+○○ | |
| C・グラインダー~スクート | スクート中に↙○○ | |
| エアドロップヒール | →→→× | |
| クロスシフトR | 立ち途中に□○ | |
| C・シフトL | 立ち途中に× | |
| スナップハンド | しゃがんだ状態で↘□ | |
| スピンロール | しゃがんだ状態で↘△ | |
| アップステップ | しゃがんだ状態で↘○ | |
| キャットテイル | 横移動中に○ | |
| ドンキー | 相手に背を向けて××+○ | |
| C・バックフリップ | 相手に背を向けて○ | |
| ターン・C・グラインダー~スクート | 相手に背を向けて↓○○ | |
| キャットドロップ | 相手に背を向けて↓×+○ | |
| C・バックフリップコンビネーション | 相手に背を向けて×+○○ | |
| ロールバック | 相手に背を向けて→×+○ | |
| C・フリーズ~チェアー | 相手に背を向けて→×+○×+○ | |
| キックアップ | 相手に背を向けて→×+○×+○×+○ | |
| 挑発(1) | □+△+× | |
| 挑発(2) | □+△+○ | |
| 10連コンボ | →×□△□+△×△ヒット時○ヒット時×ヒット時□ | スクリュー誘発 |
| C・ドリル | 相手に接近して□+× | |
| C・ドリル | 相手に接近して→□+× | |
| ドンキーポップ | 相手に接近して△+○ | |
| ドンキーポップ | 相手に接近して→△+○ | |
| ローリングスワンプ | 相手の左横から接近して□+×(or△+○) | |
| ローリングトス | 相手の右横から接近して□+×(or△+○) | |
| エアアクロバット | 相手の背後から接近して□+×(or△+○) | |
| ロリポップ・スルー | 相手に接近して↘□+△ |
クロエ オススメ技・コンボ
・ウォーキングニー ←○
ガードされてもリスクは少なく、カウンターヒットすればコンボに繋げられる牽制技です。
・コンボ始動技 ↑○、↗×
発生の早いお手軽に使用できるコンボ始動技です。
・グレイスターン ←×
スクリュー誘発、ホーミングアタック付きの技入力後に←入力で背向け状態へ移行可能な技です。
簡単な背向け以降技なので覚えておきましょう。
・ダウンステップ ↘○
発生は少し遅いですが、ガードされてもリスクの少ないガード崩し技です。
・キックアップ 相手に背を向けて→×+○×+○×+○
背向け状態から繰り出せる連携技です。
ヒットさせれば下記簡単コンボの3つ目のコンボへ繋げて大ダメージを与えられます。
・C・クランプ・スペシャル ↘△~○×□
↘△が発生の早いコンボ始動技で、ヒット時に○×□とタイミング良く入力すると連携技になります。
1発目のアッパーだけでも高性能のコンボ始動技なうえに、連携に繋げることもできる非常に優秀な技です。
全ヒット時は→→(長押し)△□入力で追撃が可能(下記簡単コンボ1つ目)
簡単コンボ
・↘△○×□ ⇒ →→(長押し)△□
・↗○(浮かせ技) ⇒ □ ⇒ □△□+△ ⇒ →→(長押し)△□
・相手に背を向けて→×+○×+○×+○ ⇒ ↘×× ⇒ 前ダッシュ→→△□
キックアップ後の下段蹴りのタイミングが少しシビアなので最速で入力するイメージ
コマンドリストに記載されているサンプルコンボ
1,↗× ⇒ □△□+△ ⇒ →△□+△
2,↘△ ⇒ ↘□ ⇒ →△□+△ ⇒ →→(長押し)○×+○○
3,↗○ ⇒ ←○ ⇒ ↘□ ⇒ ↘□ ⇒ →△□+△ ⇒ →→→×
4,→○○←(長押し) ⇒ 相手に背を向けて→×+○×+○×+○ ⇒ ↘×× ⇒ レイジ中に×+○ヒット時×
5,レイジ中に↘×+○←(長押し) ⇒ ↘△ヒット時○ヒット時×ヒット時□ ⇒ →△□+△
以上で『鉄拳7』のラッキークロエについてを終わります。

