2017y06m02d_081722477

今回は『鉄拳7』のマスターレイヴンについて書いていこうと思います。

マスターレイヴンは、背向けやヘイズフィールド状態からの攻撃などテクニカルな技が多いキャラクターです

そこで今回は、『鉄拳7』のマスターレイヴンのコンボやコマンドリストについてまとめていきます。

マスターレイヴン コマンドリスト

【】内は素早く入力

技名 コマンド 備考
 レイジアーツ  レイジ中に↙×+○  
 レイジドライブ(1)  →×+○正面ヒット時△  スクリュー誘発
 レイジドライブ(2)  →×+○正面ヒット時↓△  
 ワンツーパンチ  □△  
 ワンツーパンチ~ヘイズフィールド  □△×+○  
 PDKコンボ  △×  
 PKコンボ  △○  スクリュー誘発
 ヴァルキリーランスコンボ  ××○  
 ブロッケンコネクト  ○□  背向け状態へ
チャリオット 【×○】 背向け状態へ
ヒュドラバインド・ロー 【○×】□  
ヒュドラバインド・ハイ 【○×】× スクリュー誘発
ヒュドラバインド・ミドル 【○×】○  
クルセイダー □+△  
ヘイズフィールド ×+○  
クロノスカッター ヘイズフィールド中に□  
ブラインドヴァンパイア ヘイズフィールド中に△  
アクアスパイダー ヘイズフィールド中に× 背向け状態へ
ブラインドゴースト ヘイズフィールド中に○ 背向け状態へ
ウインドクロス ヘイズフィールド中に□+△  
ホワイトホール ヘイズフィールド中に↑(長押し)  
タルタロス →△×  
バッドブラスト →×△ ホーミングアタック
ランスキック →○  
アロンダイト →□+△ パワークラッシュ、ホーミングアタック
ダガーブロー ↘□  
ディカステス・サイス ↘△× スクリュー誘発
ディカステス・ランス ↘△○  
メタルブーツ ↘×  
ギロチンクラッカー~ブラインドジャック ↘○○×  
ギロチンクラッカー~ホワイトホール ↘○○↑(長押し)  
ローキック ↓×  
 バシリスクファング  ↓○  
アサシンスティング ↙△ 背向け状態へ
アサシンスティングコンボ ↙△□  
キラービー ↙×  
ハーケンキック ↙○  
スマッシュハンマー ←□  
ユニコーンテイル ←△△×  
ミッシングリング ←△△□+△  
ミッシング~ガラティーン S ←△○△ スクリュー誘発
ミッシング~ホワイトホール ←△○↑(長押し)  
ハーデスヒール ←×  
スカルクラッシュ ←○○ 背向け状態へ、スクリュー誘発
スカルクラッシュ・フェイク ←○←○ 背向け状態へ
スカルレイブ ←○←○×○△  
スカルレイブ・ヘヴィ ←○←○×→○△  
スカルレイブ・ブラインドジャック ←○←○×→○×  
スカルレイブ・ホワイトホール ←○←○×→○↑(長押し)  
スカルスピン ←○←○××+○  
スライドハンマー ←□+△△ 背向け状態へ
スライドフェンサー ←□+△×  
ラビリンス ←×+○ 背向け状態へ
ナックルランス 相手に背を向けて□○  
バックナックル~ストレート 相手に背を向けて△□  
バックナックル・ダブル 相手に背を向けて△△  
ニーベルジャック 相手に背を向けて×○×  
ファフニール 相手に背を向けて×○○  
ファフニール・ホワイトホール 相手に背を向けて×○↑(長押し)  
ブラッククルセイダー  相手に背を向けて□+△  
 グレムリンズキャノン  相手に背を向けて×+○  
 ライフストール  相手に背を向けて→□  
 コールドマサカー  相手に背を向けて→△×  
 コールドワーム~ガラティーン  相手に背を向けて→△○△  スクリュー誘発
 コールドワーム~ホワイトホール  相手に背を向けて→△○↑(長押し)  
 デーモンニー  相手に背を向けて→×  
トリックキック 相手に背を向けて→○× スクリュー誘発
バットロール 相手に背を向けて→×+○ 背向け状態へ
リバースハーケン 相手に背を向けて↓×  
アビスキャノン 相手に背を向けて←△×  
アビススピア 相手に背を向けて←△○  
キャノンテイル 相手に背を向けて←× 背向け状態へ、スクリュー誘発、ホーミングアタック
ラビリンス 相手に背を向けて←×+○  
グレムリンズ 相手に背を向けて→→(長押し)×  
バーミリオン 相手に背を向けて→→(長押し)×+○  
ファントムロール 相手に背を向けて→→→  
 ゲートキーパー  ↖□△  
デスブリンガー・ミドル ↑×× ホーミングアタック
デスブリンガー・ハイ ↑×○ ホーミングアタック
デスブリンガー・ロー ↑×↓× ホーミングアタック
デスブリンガー・ロー~ブラインドジャックr ↑×↓×× ホーミングアタック
デスブリンガー・ロー~ホワイトホールr ↑×↓×↑(長押し) ホーミングアタック
サイスヒール ↗×  
ストームブリンガー ↗○○  
バーサーカーレイブ ↗×+○○△  
バーサーカーレイブ・ヘヴィ ↗×+○→○△  
バーサーカーレイブ・ブラインドジャック ↗×+○→○×  
バーサーカーレイブ・ホワイトホール ↗×+○→○↑(長押し)  
バーサーカースピン ↗×+○×+○  
スルトスタッブ →→(長押し)△  
フライングコープス →→(長押し)×  
アイアンフレイル →→(長押し)○  
ウォーハウンド ←←(長押し)△  
パンドラスピン ↖←×+○  
スプリントミラージュ ↓↘→  
モータルエルボー ↓↘→□  
モータルエルボー~ヘイズフィールド ↓↘→□×+○  
ブラッディバズソー ↓↘→△  
レーヴァテイン ↓↘→【△□】  
ポイズンニードル ↓↘→×  
ポイズンニードル~ブラインドゴースト ↓↘→×ヒット時○ 背向け状態へ
ホイールエッジ ↓↘→○ 背向け状態へ
ケルベロス ↓↘→□+△  
ボディスラッシュ 立ち途中に□  
ジャックナイフエルボー 立ち途中に△  
トライデントキック 立ち途中に×  
マインゴーシュ 立ち途中に○  
スピニングミドル 立ち途中に×+○ ホーミングアタック
トルネードカタストロフィ しゃがんだ状態で↘×+○ヒット時○  
ミラージュステップ しゃがんだ状態で↘↓↘(長押し)  
 デッド・エンド  □+×+○+△←→□+△  
10連コンボ(1) ↖□△△△○△×○△□+△  
10連コンボ(2) 相手に背を向けて△△□△○△×○△□+△  
グレイブディガー 相手に接近して□+×  
グレイブディガー 相手に接近して→□+×  
サラマンダー 相手に接近して△+○  
サラマンダー 相手に接近して→△+○  
デュラハンスロー 相手の左横から接近して□+×(or△+○)  
ハングドマン 相手の右横から接近して□+×(or△+○)  
ダークマター 相手の背後から接近して□+×(or△+○)  
カーズシュート 相手に接近して↘□+○  
ディメンションチェイサー 相手に接近して→↘↓↙←→□+△  
アルティメットタックル ↙□+△  
パウンド タックル中に△□△□  
インソムニア 相手の攻撃に合わせて←□+×(or←△+○)  
バックベアード 相手に背を向けて 相手の攻撃に合わせて→□+△  
スポンサーリンク

マスターレイヴン オススメ技・コンボ

ボディスラッシュ 立ち途中に□
大抵のキャラクター持っている立ち途中からのコンボ始動技ですが、↓↘✩と入力後に□だとリーチが非常に長くなります。
↓↘→と入力するとモータルエルボーになってしまうので↓↘で止めてから真ん中に戻して□という感じです。

・ブロッケンコネクト ○□
発生が早く、攻撃後に背向け状態へ移行できる技です。
背向け後は↙で距離を取って振り向き、や↓○で下段技、○でダウンを奪える上段技などに派生が可能

・ワンツー~ヘイズフィールド □△×+○
ワンツーからのヘイズフィールド移行
ヘイズフィールド中は□でコンボ始動技、×で下段技、□+△で中段技などに派生でき、→入力だと特殊ステップへ移行も可能
とりあえず様々な技に派生できる事を覚えておきましょう。

・アサシンスティング ↙△
発生が早く、背向け状態へ移行できる技です。
↙△□だと中段の連携技なので、使い分けて使用していきましょう。

フライングコープス →→(長押し)×
中距離からの奇襲に使えるコンボ始動技です。
ガードされてもリスクは少なく、ヒット後は→△×などで追撃するだけでも大きくダメージを与えられます。
コンボへ繋げる場合はもう一度→→(長押し)×で追撃してから拾う感じです。

トルネードカタストロフィ しゃがんだ状態で↘×+○ヒット時○
ガードされると反撃を受ける可能性が高いですが、ヒットすれば最後までヒットして大ダメージを与える事ができるガード崩しです。

簡単コンボ
・→→(長押し)×  →→(長押し)×  □  ←△○△  →→(長押し)○

・立ち途中に□ ⇒ ↘△×  →→(長押し)× ⇒ →△×

コマンドリストに記載されているサンプルコンボ
1,↘△  相手に背を向けて→△○△ ⇒ →△×
2,↓↘→○  相手に背を向けて→○×  ↓↘→×ヒット時○
3,【×○】 ⇒ 相手に背を向けて←△×  ←△○△  →→(長押し)△
4,立ち途中に□  →→(長押し)×  ↘△×  →→(長押し)× ⇒ レイジ中に↙×+○
5,→→(長押し)×  →→(長押し)×  □  →→(長押し)×  □  レイジ中に→×+○正面ヒット時△  →→(長押し)×  →→(長押し)○

鉄拳7 PS4 攻略メニュー

以上で『鉄拳7』のマスターレイヴンについてを終わります。