前回は深海運河海域までの攻略について書きました。

今回は、『艦これ改』の深海運河後方海域の攻略について書いていこうと思います。

この海域はMI海域の全てのマップをクリアすることで解放されますね。
ゲーム終盤に登場する3つの海域の1つで、マップは3つのみとなります。
一定以上の索敵値や艦種制限、敵も強めと難易度の高い海域です。

深海後方海域の特徴

MI海域の全てのマップをクリアすることで解放される海域

この海域には入渠ドックがないため、修理するためには鎮守府海域などに戻る必要があります。

工廠での建造や開発は行えないので、それらを行う場合も鎮守府海域へ戻りましょう。

深海海域の3つは、点線の繋がっている海域から移動可能
深海海域同士の移動は可能

艦種制限はありませんが、道中・ボス共に深海運河海域よりも強力になっています。

 

深海後方海域 輸送船

深海海域には輸送船の配備はできません。

 

深海後方海域 攻略

・第一作戦海域/深海後方海域北部 深海後方海域強行偵察

海域制圧ボーナス 戦略ポイントx300

艦種制限はありませんが、偵察なので強い艦種だと駄目?かもしれません。
一定以上の索敵値が必要になります。

私の編成は重巡1隻、軽巡2隻、雷巡1隻、駆逐2隻
総合索敵値は260程度

レベルは70以上で、ボス戦は普通に勝てましたが、道中での大破に注意しましょう。

・第二作戦海域/深海後方海域西海岸沖 深海西海岸沖海戦

海域制圧ボーナス 戦略ポイントx300

艦種制限なし
一定以上の索敵値が必要になります。

私の編成は戦艦2隻、重巡3隻、雷巡1隻
総合索敵値は300程度

レベル70以上で、道中・ボス共に中々強かったです。

 

・第三作戦海域/深海後方海域西海岸基地 深海西海岸基地攻略戦

海域制圧ボーナス 戦略ポイントx1000、勲章×1

艦種制限なし
一定以上の索敵値が必要になります。

私の編成は戦艦2隻、重巡2隻、雷巡1隻、正母1隻

レベル70以上でしたが、ボスはかなり強かったです。
夜戦で決められるように火力の強い装備を準備しておいたほうが良いかもしれません。
後は道中でダメージを受けないように回避などを利用しましょう。

艦これ改 攻略メニュー

以上で『艦これ改』の深海後方海域の攻略についてを終わりたいと思います。