今回は『艦これ改』の反攻作戦について書いていこうと思います。

反攻作戦は、敵からの攻撃の一つですね。
反攻作戦とは別に通商破壊戦というものもありますが、これは海域のターン終了時に敵が輸送船団を攻撃してくる場合があるというものです。
艦これ改の輸送船や海上護衛艦隊など!輸送船の作り方やレシピも
輸送船団や海上護衛艦隊についての記事はこちらを参照して下さい。

ここでは海域を奪還しようと敵が攻撃を仕掛けてくる反攻作戦について書いていきます。

反攻作戦

各海域の色は最初白となっていますが、反攻作戦の兆候が見られると黄色になります。
そこからターン経過毎に黄→オレンジ→赤と変わっていき、赤色になった状態で数ターン経過すると反攻作戦が始まります。

反攻作戦の始まるタイミングですが、ゲーム開始から一定ターンが経過した段階で、反攻作戦が始まるようですね。
海域に反攻作戦の兆候が現れるタイミングや色の変化のタイミングは、完全にランダムとなっているようです。

セーブしておいて色の変わった次のターンにロードしてみても色が変わらなかったりしましたので。

敵の反攻作戦を迎撃するのに失敗してしまうとその海域を奪われてしまいます。

実際には反攻作戦を行われた海域がなくなり、その海域が解放された条件を再度クリアすると再び解放されます。
例えば西方海域を奪われてしまったら西南海域の第四作戦海域をクリアすることで、再び西方海域が解放されます。

海域を奪われる際に輸送船は全て破壊され、海上護衛艦隊は鎮守府海域へ撤退します。
解放された海域は第一作戦海域からクリアしていかなければなりません。

 

反攻作戦 迎撃方法

反攻作戦の迎撃方法には2通りのパターンがあります。

1つ目は反攻作戦の兆候が見られたらその海域で出撃や遠征を繰り返すというものです。
遠征はターン経過が必要なため、効率が悪いかなとも思いますが、確実にクリアできるのであればダメージの受けない遠征もありですね。
遠征の場合、敵戦力の偵察や撃破などの内容のものしか駄目なようです。

オススメは出撃を繰り返すことですね。
弱いマップに複数の艦隊で出撃を繰り返せば、簡単に白に戻すことが可能です。
当然ですが赤から白に戻すのと黄から白に戻すのでは、赤から戻す方が大変になります。

もう一つの方法は海域の色が赤になって数ターン後、反攻作戦開始時にその海域にいる艦隊で迎撃戦を行って勝利するというもの
反攻作戦が始まった時にその海域に艦隊がいれば、迎撃戦が開始されます。
複数の艦隊がいれば、前衛艦隊と主力艦隊の連合艦隊などでの出撃も可能なようです。

赤色になってから何ターン後に反攻作戦が開始されるかは不明なため、事前にその海域に艦隊を移動させておく必要があります。
また、連合艦隊で出撃が可能なことから分かるように、敵艦隊も非常に強力なものとなっているので、できるだけ兆候が見られたタイミングで迎撃する方が良いでしょう

反攻作戦 失敗

反攻作戦は第四作戦海域までクリアしていない海域でも起こる可能性があります。
その場合は、その海域を攻略していれば自然と白にもどる場合もありますが、既に攻略済みの海域が反攻作戦を受けた場合、迎撃するのに時間が掛かってしまいますね。

もしも早めの全クリを目指しているのであれば、海域を見捨てるというのも一つの手です。
深海中枢海域の第四作戦海域をクリアした段階で全クリとなるので、既に攻略した海域を奪われた状態でも全クリは可能となっています。

輸送船による資材集めがしたいのであれば、奪われた後にその海域を開放してもう一度配備すれば良いだけですね。
その場合は海域を奪われる前に輸送船を回収しておいたほうが良いでしょう。

反攻作戦の兆候が見られてから反攻作戦開始までは結構時間があるので、後半はほとんど無視した方が良いかもしれません。
後半は海域が15程度はあるので、いちいち気にしていたら攻略が進まないので。

艦これ改 攻略メニュー

以上で『艦これ改』の反攻作戦についての記事を終わりたいと思います。