今回は『ライザのアトリエ』の「焦りの少年」の攻略について

前回は「変わりゆく人々」までの攻略についてを書きました。

そこで今回は、『ライザのアトリエ』の「焦りの少年」の1~10の攻略についてまとめていきます。

焦りの少年

・クラウディアの家に行くとイベント

・トレッペの高台へ行くとイベント
マップ北側にランドマーク「高台の遺構」

・ライザのアトリエに入るとイベント

・船着き場へ行くとイベント

・北方分岐路の北東からエリア移動

白煙山道
・マップ北東からエリア移動
マップ南東にランドマーク「古い吊り橋」

採取アイテム
セキネツ鉱、綿毛草、化石樹、アマタイト鉱、砂石、塩草、スイートリーフ、コベリナイト、鍾乳石の欠片、変異トーン、正体不明の原石、苦い根っこ、燃える、肥沃の土壌、燃える砂、甘露岩

山間の隠れ里
・マップ南西からエリア移動するとイベント
入ってすぐにランドマーク「職人里の跡地」

採取アイテム
アマタイト鉱、コベリナイト、鍾乳石の欠片、風化した石材、クミネの毒液、きれいな水、クミネの実、アオツメクサ、食毒草、腐木の樹皮、燃えカス、壊れた道具、紙くず、汚染された腐葉土、燃える砂、リバーストーン、甘露岩、イナズマ鉱、アイヒェ

マップ南西の宝箱「常世の焔×2」

陽炎門
・マップ南からエリア移動
開始地点近くにランドマーク「旧王国の守護竜像」、南西に「旧王国の騎士像」

採取アイテム
丈夫な丸太(薪割り斧)、若木の枝葉、セイタカトーン(草刈り鎌)、古代樹の枝(草刈り鎌)、やわらかい砂、クスリゴケ(草刈り鎌)、泡立つ水、きれいな水、ロテスヴァッサ鉱水、イナズマ鉱、セキネツ鉱、動物の毛皮、大きな骨、アオツメクサ、丈夫なつる、コゲクサ、スイートリーフ

上部居住層
・少し進むとイベント

採取アイテム
白霊岩、風化した石材、セキネツ鉱、甘露岩、アイヒェ、丈夫な丸太(薪割り斧)、古代樹の枝(草刈り鎌)、セイタカトーン(草刈り鎌)、若木の枝葉、束縛する鋼糸、オオカブト、燃える砂、ハニーアント、動物の毛皮、古代の石柱

・目的地でイベント
ランドマーク「古城の礼拝所」

・先へ進んでエリア移動するとイベント
ボス戦になるので心配な方は装備とアイテムを整えておきましょう。

竜臨の火塔
古城の翼竜と戦闘
HP2000

攻撃パターン
竜旋風(全体攻撃)
強打(単体攻撃)
猛撃(単体攻撃)
ヘビースウィング(スペシャルアタック)

敵の攻撃力は高めなので装備は「ブロンズアイゼン」や「ネイチャークロス」から作成できるもので揃えておくと良いです。
アクセサリーを作成していない場合はフレッサの雑貨店で売っているものなどもおすすめ。

攻撃はレヘルン辺りを連発すると効率良くダメージを与えられるので、コンバート用に他の戦闘アイテムも装備しておきましょう。

体力が減るとスペシャルアタックを使用してきますが、その場合はクイックアクションからのエクストラオーダーなどを利用して素早くブレイクを狙うか回復しておきましょう。

・倒すとイベント
ランドマーク「守護竜の巣」

採取アイテム
動物の毛皮(草刈り鎌)、巨獣の化石(薪割り斧)
東の宝箱「レディアントプレート」

・トレッペの高台へ戻るとイベント

・アトリエに戻るとイベント

・武器強化のチュートリアル
鍛冶場を利用して武器に材料アイテムを混ぜ合わせて強化や特性引き継ぎが可能になる
(1つの武器に強化は1回まで)

・武器錬成のチュートリアル
ジェムを消費して武器の再強化が可能

・「錬金術師一人旅」から「プラジグ」「ルフト」「せせらぎの薫風」の作り方を習得

・「プラジグ」と「ルフト」を調合

プラジグの必要材料:イナズマ鉱、(鉱石)、(砂)、(中和剤)

ルフトの必要材料:ウィングプラント、(気体)、(虫)、(中和剤)
「ウィングプラント」は草刈り鎌で草むらから採取可能

・両方作るとイベント

・ボーデン地区へ行くとイベント

・アトリエに戻るとイベント

・クーケン港へ行くとイベント

・北方分岐路の北西へ向かう
「ハンマー」が必要になるので作成しておきましょう。

ハンマーの必要材料:白霊岩、丈夫な丸太、風化した石材、(神秘の力)
白霊岩と丈夫な丸太は流星の古城で採取可能

調合後?に秘密の隠れ家の畑のチュートリアル
種を植えると材料を採取できる

「家庭菜園を始めよう」から「植物の種」の作り方を習得

・北方分岐路の北西の岩を破壊してエリア移動するとイベント

甘露川ほとり
・薪割り斧で木から「香る蜜木」を採取
マップ中央北にランドマーク「狭間の小島」

採取アイテム
植物エキス(ハンマー)、ヘビの抜け殻、ナナシ草、ウィングプラント(草刈り鎌)、甘露岩、乾いた木くず(ハンマー)、やわらかい砂、アクア鉱、アマタイト鉱、ローズビー(ハンマー)、蜜木の枝(草刈り鎌)、香る蜜木(薪割り斧)、コベリナイト、大きな骨、風化した石材、セイタカトーン、トーン、きれいな水、ロテスヴァッサ鉱水、よく燃える樹皮(草刈り鎌)、メイプル樹皮(草刈り鎌)

・アトリエに戻って「おいしい練り餌」からレシピ変化で「強力な魚のエサ」を調合

強力な魚のエサの必要材料:クミネの実、七色葡萄、(魚介類)、(きのこ)

品質70以上である必要があるので最新エリアを利用して品質の高い材料を用意しましょう。

・クーケン港の漁師に渡す

・1日経過後にクーケン港へ行くとイベント

・アトリエに戻るとイベント

・トレッペの高台へ行くとイベント

・クーケン港へ行くとイベント

・一日経過後にアトリエでイベント
「調香成分表のメモ」から「誘魔香」の作り方を習得

・品質60以上の「誘魔香」を調合してアンペルに渡すとイベント
必要材料:魔石の欠片、七色葡萄、(毒の材料)、(気体)

・ボーデン地区へ行くとイベント

・ラーゼン地区へ行くとイベント

・クーケン港へ行くとイベント

・トレッペの高台へ行くとイベント

・アトリエに戻るとイベント

・トレッペの高台へ行くとイベント

・クーケン港へ行くとイベント

大顎鮫と戦闘
HP1217

風属性が弱点なので「ルフト」を用意しておけば楽に倒せます。

・倒すとイベント

・トレッペの高台へ行くとイベント

・アトリエに戻るとイベント
「一流への試練」から「雷の呼び鈴」「リストレア薬瓶」「エネルジアニカ」の作り方を習得

・上記のいずれかのアイテムを調合

雷の呼び鈴の必要材料:プラジグ、スタルチウム、(原石)、(気体)
スタルチウムはブロンズアイゼンからレシピ変化
レシピ変化に必要な「彗星岩」は流星の古城の竜臨の火塔の大岩からハンマーで採取可能

リストレア薬瓶の必要材料:ヒーリングチップ、森の賢人、(きのこ)、(気体)
ヒーリングチップは簡易建材からレシピ変化

エネルジアニカの必要材料:スタルチウム、白霊岩、(木材)、(神秘の力)

・調合後にイベント
リラが加入

・船着き場へ行くとイベント

・魔石の鉱脈跡に入るとイベント

・目的地へ行くとイベント

・その先からエリア移動

流水洞窟
・マップ南西からエリア移動
北西にランドマーク「川沿いの岩壁」

採取アイテム
コベリナイト、植物エキス(ハンマー)、三つ子トーン、トーン、セイタカトーン、アマタイト鉱、やわらかい砂、クスリゴケ(草刈り鎌)、ランタン草(草刈り鎌)、病忘れの花、ペントナイト(ハンマー)、アクア鉱、苦い根っこ(草刈り鎌)、洞窟サンゴ、サンゴ石(ハンマー)

忘れられた祭壇
・西側からエリア移動
中央にランドマーク「旧世代の大橋」

採取アイテム
やわらかい砂、風化した石材、砂石、サンゴ石、洞窟サンゴ、幸せクローバー、清水の白姫、水辺の苔石、綿毛草、北風の花、シャボン草(草刈り鎌)

・エリア移動するとイベント

夢追い浜
・マップ南からエリア移動
マップ南東にランドマーク「聖堂臨む隠れ浜」

採取アイテム
祝福の清花、苦い根っこ、ノライモ、トーン、追憶の霧花、安らぎの花、幸せのクローバー、清水の白姫、静寂の月花、小さな晶石、古代の石柱、パルマ樹皮(草刈り鎌)、風化した石材、パルマ(薪割り斧)、アイヒェ、丈夫な丸太、パルマの実(ハンマー)、何かのタマゴ、大貝の白玉、きれいな貝殻、プルムル

西側の宝箱「巨大なツメ×2」
聖堂臨む隠れ浜の宝箱「ゴールドコイン×3」

聖堂前庭
・道なりに進むとイベント

・マップ南からエリア移動

境界の聖堂
・目的地まで進むとイベント
ランドマーク「封印の祭壇」

採取アイテム
怨嗟の叫び、クミネの毒液、汚染された腐葉土、腐木の樹皮、スピアワーム、ローズビー、異界の腐木、クミネの実

宝箱「ゴーレムのコア」

ライザのアトリエ 攻略メニュー

以上で『ライザのアトリエ』の攻略についてを終わります。