今回は『ロストジャッジメント』のザ・ガントレットについて
ザ・ガントレットはタイトル画面から挑戦できる特殊なミッションです。
特定の条件下で本編中に行われたバトルやアスレチックアクションに挑戦するというような内容で、クリアすると本編の宅配ボックスから報酬を貰う事ができます。
そこで今回は、『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』のザ・ガントレットのミッションと報酬一覧についてまとめていきます。
ザ・ガントレット
ザ・ガントレットはタイトル画面から挑戦する事ができ、本編を進める事でミッションが増えていきます。
ミッション挑戦時に本編の育成状況は影響せず「~スタイルのみ」「特定のスキルで敵を倒す」といった特殊な条件を満たしてクリアする必要があります。
ミッションクリア初回報酬には仙薬レシピやレコード、スキルブックなどトロフィーに必要なアイテムも含まれているので見逃さないようにしましょう。
| The BARRLE | 初回報酬 | 
| 伊勢佐木サレンダーズ | 綺麗な貝殻 | 
| デス・タックル | 幸運花札 | 
| 誠陵高等学校 | 龍の瞳 | 
| EXブースト祭り | チンピラの服 | 
| 危機一髪チェーンソー | プラチナの皿 | 
| 仮面サレンダーズ | ラッキーシャツ3 | 
| 八神・ジ・エアー | 真鶴抄 | 
| 一撃神話 | EXガードベルト | 
| ガン・ディフィーター | EX-3 | 
| 100ディフィーター | 気絶帽子コンタクト2 | 
| The SPEED | |
| スピードクライム「神室町」 | 金の皿 | 
| スピードスティール「誠陵高校」 | 神樹の良木 | 
| スピードクライム「異人町」 | 赤色の輝石 | 
| スプリント「異人町」 | Faster Than Lightning | 
| The BOSS | 初回報酬 | 
| ハイパーコースケ君 | 不思議な石 | 
| バーサーク鉄爪 | ラッキーパンツ3 | 
| デス相馬 | スタミナンスパーク | 
| スーパーアングリー 渡辺 | ハグクーム オメガ | 
| イモータル桑名 | 黄色の輝石 | 
| ハイパー相馬 | 【仙薬レシピ】極舞・神秘の仙薬 | 
| パーフェクト桑名 | 【仙薬レシピ】極・闘気爆の仙薬 | 
| The GAUNTLET | |
| 横浜流氓 | 養成ロングパンツ | 
| 雑居ビル | 空の仙薬の器 | 
| アクション・スター | 【仙薬レシピ】楽隠遁の仙薬 | 
| 超・亜門 | 【仙薬レシピ】極・天極陣の仙薬 | 
ミッションのコツ
一応個人的に難しかったミッションのコツも書いておきます。
仮面サレンダーズ
全員が武器持ちなので〇で掴んでからタイミング良く〇の武器解除後に怯え状態にしてEXサレンダーを使用する必要があります。
ただ、こちらの体力は瀕死で武器解除中に他の攻撃を受けると体力が0になってしまいます。
コツとしてはEXゲージがすぐに溜まるので、EXブーストの△技で敵を吹き飛ばしながら孤立している敵を狙って素早く武器解除→EXサレンダーを狙っていくというイメージです。
一撃神話
阿久津は近接攻撃に合わせてR1+△の「臥龍砕虎拳」で一撃撃破可能
・スピードスティール「誠陵高校」
2階のトイレ近くの積まれた木箱は行き止まりのように見えますが隙間があって先に進めます。
超・亜門
こちらはアイテム無しなので結構な強敵です。
私が撃破した流れとしては、
・最初の体力ゲージ1本半減らし
流スタイルのスウェイ回避→捌き討ち
・落雷や気弾攻撃を使用するようになってから
円舞スタイルの□□△△などで攻撃
基本的には×回避で攻撃を回避しながら少しずつ攻撃してEXゲージ溜めがメインです。
(同じEXアクションを使用しないようにL2を押しながら戦う)
ちなみに円舞スタイルで戦う理由は、亜門の前方への炎波攻撃がスウェイ2回で完全に回避できるからです。
また、亜門に回復されないようにダウン時は△で素早く起き上がるようにしましょう。
・EXゲージがMAX近くまで溜まったら
一閃スタイルのEXブーストで△溜めを利用しながら一気に攻撃して仕留めるというイメージです。
ただし、円舞スタイルでの戦闘時に敵に体力を回復されずに残り1本半程度まで減らしていなければ一閃スタイルのEXブーストで仕留めるのは厳しいと思います。
以上で『ロストジャッジメント 裁かれざる記憶』のザ・ガントレットについてを終わります。

