今回は『サムライメイデン』のプラチナトロフィーについて
本作は分かりにくいトロフィーはありませんが、全難易度の全ステージで最高評価を獲得しなければならないのでトロコンには結構時間が掛かります。
そこで今回は、『SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-』のプラチナトロフィー獲得ガイドについて書いていこうと思います。
本編+α
| トロフィー名 | 詳細 |
| 難易度「普」、制覇! | 難易度「普」の物語を全てクリアした |
| 難易度「難」、制覇! | 難易度「難」の物語を全てクリアした |
| 難易度「魔」、制覇! | 難易度「魔」の物語を全てクリアした |
| 依夜ちゃんと二人きり | 難易度「普」の依夜の泡沫空間を全てクリアした |
| 刃鋼さんと二人きり | 難易度「普」の刃鋼の泡沫空間を全てクリアした |
| 狐美魅ちゃんと二人きり | 難易度「普」の狐美魅の泡沫空間を全てクリアした |
| 初めての武器強化 | はじめて武器を強化した |
| 忍具・爆弾! | 爆弾を使用した |
| 忍具・時限爆弾! | 時限爆弾を使用した |
| 忍具・変わり身人形! | 変わり身人形を使用した |
| 忍具・地雷! | 地雷を使用した |
| 忍具・回復壺! | 回復壺を使用した |
| 初めての思いで | アルバムでいずれかの思い出を解放した |
| 依夜ちゃんとの思い出 | 依夜の全ての思い出を解放した |
| 刃鋼さんとの思い出 | 刃鋼の全ての思い出を解放した |
| 狐美魅ちゃんとの思い出 | 狐美魅の全ての思い出を解放した |
| 忍技・燕花火! | 依夜の「忍技・壱(燕花火)」を発動した |
| 忍技・雷拳射出! | 刃鋼の「忍技・壱(雷拳射出)」を発動した |
| 忍技・氷突襲撃! | 狐美魅の「忍技・壱(氷突襲撃)」を発動した |
| 依夜の忍術、発動! | 依夜の「忍術」を発動した |
| 刃鋼の忍術、発動! | 刃鋼の「忍術」を発動した |
| 狐美魅の忍術、発動! | 狐美魅の「忍術」を発動した |
| 依夜ちゃんと… | 依夜との「口憑けの術」を発動した |
| 刃鋼さんと… | 刃鋼との「口憑けの術」を発動した |
| 狐美魅ちゃんと… | 狐美魅との「口憑けの術」を発動した |
| 甲斐の虎、討伐! | 武田信玄を倒した |
| 越後の龍、討伐! | 上杉謙信を倒した |
| 魔王、討伐! | 魔王を倒した |
本編のミッションは難易度「普」でクリア後に「難」、「難」クリア後に「魔」が解放されて全てにトロフィーがあるので全難易度をクリアする必要があります。
ちなみに制覇系のトロフィーに泡沫空間は含まれませんが、後述する「調律の巫女」のトロフィーを獲得するためには泡沫空間の全難易度で「極伝」を獲得する必要があります。
忍具、忍技、口憑けの術は初回発動でトロフィーを獲得できるので難しくはありません。
やり込み
| 調律の巫女 | 全難易度で全ての戦場を「極伝」でクリアした |
| 門下生 | 敵を合計1000体倒した |
| 師範 | 敵を合計5000体倒した |
| 剣豪 | 敵を合計15000体倒した |
| 冥界での記憶 | 全ての記憶の欠片を集めた |
| 刃の達人 | 紬の全ての武器を最大まで強化した |
| 苦無の名手 | 依夜の全ての武器を最大まで強化した |
| 鉄甲の巧者 | 刃鋼の全ての武器を最大まで強化した |
| 槌の老練家 | 狐美魅の全ての武器を最大まで強化した |
本作で一番面倒なのが全難易度の全ステージで「極伝」の獲得で、各キャラの武器を最大まで強化するための因貨はその過程で貯まります。
⇒リザルト「極伝」獲得のコツ
また、「剣豪」の15000体も私の場合は「調律の巫女」獲得の過程で獲得できたので、調律の巫女を目指せば大体トロコンは間近というイメージです。
冥界での記憶の宝箱は本編記事に記載しており、「難」と「魔」は別記事でまとめています。
⇒難易度「難」の宝箱と入手武器
⇒難易度「魔」の宝箱
以上で『サムライメイデン』のプラチナトロフィー獲得ガイドを終わります。

