今回は『Anthem(アンセム)』の操作方法について
本作は日本時間の2月2日からオープン体験版が配信されています。
初見だとジャベリンの操作方法が分かりにくい印象がありました。
そこで今回は、『Anthem(アンセム)』のジャベリンの基本的な操作方法について書いていきたいと思います。
ジャベリンの操作方法
これは体験版時の操作方法で今後変更される可能性があるとのことです。
| コマンド | 内容 |
| 左スティック | 移動/加速・減速と左右への移動(飛行時) |
| L3押し込み | ダッシュ/空中で使用すると飛行 |
| 右スティック | カメラ移動/ステアリング(飛行時) |
| R3押し込み | 空中で使用するとホバリング |
| ×ボタン | ジャンプ/飛行中止(飛行時) |
| ×ボタン(複数回) | レンジャーは二段ジャンプ、インターセプターは三段ジャンプ、コロッサスはスラスター |
| □ボタン | リロード |
| □ボタン(長押し) | 武器の切り替え |
| ○ボタン | 回避 |
| ○ボタン+左スティック | 飛行中に使用すると空中回避 |
| △ボタン | 格闘攻撃 |
| L2ボタン | 武器を構える |
| R2ボタン | 武器を発射 |
| L1ボタン | アビリティ1を使用 |
| R1ボタン | アビリティ2を使用 |
| L1+R1ボタン | アビリティ3を使用 |
| 十字キー上 | 特殊スキルの使用 |
| 十字キー左/右/下 | 設定しているエモートの使用 |
| オプションボタン | コーテクッスに移動 |
| タッチパッド | メニューの表示 |
初見で分かりにくいのは飛行とホバリングだと思います。
・飛行はジャンプしてから左スティック押し込み
・飛行中に右スティック押し込みでホバリング
・飛行中に×ボタンで飛行中止
という感じですね。
以上、『Anthem(アンセム)』の基本的な操作方法についてでした。

