今回は『ライザのアトリエ2』のレシピ変化を利用した高ステータス装備について

本作でもレシピ変化を利用して高ステータスの装備を作成する事ができます。

そこで今回は『ライザのアトリエ2』のレシピ変化を利用して高ステータス装備を作る方法についてまとめていきます。

高ステータス装備の作り方

これは前作『ライザのアトリエ』でも利用できた技ですが、本作でもレシピ変化による調合回数の増加を利用して高性能な装備を作成する事ができます。
ライザのアトリエ レシピ変化を利用して高性能装備を作成する方法

まずレシピ変化を利用した調合について簡単に説明すると、


・「装備作成+」の効果を発現させたインゴットやクロースを大量に複製
作成したい装備のレシピ変化過程で投入できるかどうかの確認を忘れずに。


・作りたい装備をレシピ変化を利用して作成→「装備作成+」の効果が付いた素材を最大限投入
「影響拡大」の効果を持つ素材などを利用すればレシピ変化までの回数を節約できます。

また、装備効果はアイテムリビルドで発現できるので作成調合時は「装備作成+」効果の素材をできるだけ投入しましょう。


・アイテムリビルドで効果を発現させて完成
防具や装飾品であれば1つ作成後に複製して仲間全員に装備させる事も可能です。

 

最強の素材

高ステータス装備を作成する場合に効果が最も高いのは「グランツオルゲン(インゴット、金属)」と「ヴァイザークロース(クロース)」の2つ、次いで「ドレッドレザー(動物素材、神秘の力)」になります。

序盤~中盤だと入手&複製はほぼ無理ですが、終盤に最強の装備作成を目指す場合は上記の2つの効果を最大ランクで発現して使用しましょう。

ちなみに、最大ランクの発現にはエッセンスを使用する必要があるので使い忘れに注意
・グランツオルゲン:「装備作成 全能+7」と「装備作成 攻速+7」
・ヴァイザークロース:「装備作成 全能+7」と「装備作成 防速+7」
・ドレッドレザー:「装備作成 全能+6」と「装備作成 攻防+7」

レシピ変化のおすすめ装備


一応レシピ変化の回数が多い装備を紹介しておきます。

本編攻略中であれば複製時の使用ジェムが少ない「インゴット」や「スタルチウム」、「ビーストエア」などを利用してお手軽にステータスを上げる事もできるので、本編ボスに苦戦する場合は試してみてください。

・ドラゴニックハート
旅人のコート→ノーブルチュニック→レザープロテクター→ソルジャーキュイラス→レディアントプレート→フォートレスアーマー→ドラゴニックハート
(レディアントプレート時に(金属)、ドラゴニックハートに(クロース)が投入可能)

レディアントプレートからミミクリーローブにレシピ変化させれば妖精の羽衣→ベルベットレイヤードに変化可能。

・各武器を初期武器からレシピ変化
例 ライザの場合は真・お手製の杖→ワンダーミステル→インベルシオン→アズールティアー→スパークルレヴァリエ

・バロンズクラウン
インゴット→スタルチウム→クリミネア→ゴルドテリオン→バロンズクラウン
(ゴルドテリオン、(竜素材)でマスターレザーが投入可能)

・エリキシルリング
研磨剤→パールクリスタル→アンバーライト→スピリナイト→セイントダイヤ→アルクァンシェル→エリキシルリング
(エリキシルリング時に(金属)、アルクァンシェルには(神秘の力)でドレッドレザーが投入可能)

・セージサークレット
研磨剤→パールクリスタル→アンバーライト→スピリナイト→ウェイクエメラルド→セージサークレット
(セージサークレット時に(金属)、ウェイクエメラルドにドレッドレザーが投入可能)

中盤辺りにおすすめの装飾品としては
・クロース→ビーストエア→ソーサリーローズから変化する「熱血ハチマキ」
・研磨剤→パールクリスタル→アンバーライトから変化する「クォーツネックレス」
・インゴット→うに型チャーム→献身のロケットから変化する「渡り鳥のお守り」
などになります。

ライザのアトリエ2 攻略メニュー

以上で『ライザのアトリエ2』のレシピ変化を利用した高性能装備について終わります。