今回は『DQM3』の覇王城の魔界・上級について

前回は流神殿の魔界・上級とエビルプリーストの隠れ家の攻略を書きました。

そこで今回は、『ドラゴンクエストモンスターズ3(DQM3)』の前回の続きで覇王城の魔界・上級の結界の祠と暴将ディオロス戦の攻略の流れについて書いていきたいと思います。

覇王城の魔界・上級

・道なりに目的地に向かうとイベント

・ハシゴを下りて南の希望のほこらに入る


・マップに4つの目的地(結界の祠)が表示されるので向かう

・マップ南東の祠に入ると結界のほこら(南東)へ
マップ東に宝箱「超ちからのたね×3」、西に宝箱「超スキルのたね×3」

・マップ南に進むと暴魔公ツインエッジ、メタルライダー×2と戦闘

暴魔公ツインエッジ戦
ツインエッジはHP3000程度の2回行動でイオナズン、つるぎのまい、空烈斬、蒼天魔斬、ミラクルソード等を使用します。
左右にいるメタルライダーはスクルト、バイシオンを使用

イオナズンの威力が高いですが、その他の攻撃はスクルトによる防御力アップである程度は防げるのでそこまで苦戦はしないかと思います。

・倒すと結界の1つが消滅する

・マップ北東の祠に入ると結界のほこら(北東)へ
マップ北に宝箱「季節のこな×2」、東に宝箱「超いのちのきのみ×3」

・マップ西に進むと獣魔公ギガファングと戦闘

獣魔公ギガファング戦
ギガファングはHP4800程度の2回行動でぎゃくふう、バギクロス、おぞましいおたけび、アサシンアタック等を使用します。
「ぎゃくふう」によるブレス反射と威力高めの「バギクロス」があり、確率で即死を付与する「アサシンアタック」が地味に厄介です。

体力が高く長期戦になるので念のため「ザオリク」持ちは用意しておくのが良さそうでした。

・倒すと結界の1つが消滅する

・マップ南西の祠に入ると結界のほこら(南西)へ
マップ東に宝箱「超かしこさのたね×3」、南に宝箱「超まもりのたね×3」

・マップ西に進むと幻魔公キルローズ、ブラックベジター×2と戦闘

幻魔公キルローズ戦
キルローズはHP3500程度の2回行動でタナトスムーチョ、ヒュプノスムーチョ、サンドブレス、メダパーニャ(全体に混乱)、ヴェレノーマ(全体に猛毒)等を使用します。
ブラックベジターはイオラや通常攻撃を使用します。

攻撃力が高いので常に「スクルト」の防御力アップ状態で戦うのが良いです。
状態異常を確率で付与する攻撃が多いので注意

・倒すと結界の1つが消滅する

・マップ北西の祠に入ると結界のほこら(北西)へ
マップ東に宝箱「超ふしぎなきのみ×3」、西に宝箱「ちいさなメダル」

・マップ北に進むと竜魔公ドラゴニカと戦闘

竜魔公ドラゴニカ戦
ドラゴニカはHP5000程度の2回行動でドルモーア、しゃくねつ、おたけび、灼熱斬、マグマ等を使用します。
威力の高い「しゃくねつ」と確率で休み付与の「おたけび」が厄介なので「ベホマラー」や「フバーハ」持ちを用意して戦うのが良いです。

・守護四帝を全て倒してマップ中央の覇王城に向かう

・覇王城前に進むとディオロス、サタンメイル×2と戦闘

ディオロス戦
ディオロスはHP3500程度の2回行動で蒼天魔斬、いてつくはどう、シルバースパーク、やみの息、つるぎのまい、暗黒斬等を使用します。
左右にいるサタンメイルはかぶとわり、バイシオン、フバーハ等を使用

ディオロスは単体攻撃が多いですが、全体攻撃「シルバースパーク」「やみの息」「暗黒斬」の威力が高く「いてつくはどう」によるステータスアップ無効化を使用します。

そのためMP高めの仲間+「ベホマラー」持ちを2体以上、「スクルト」や「フバーハ」で防御力を上げられる仲間も入れて戦うのが良いです。
流神殿の魔界・上級と覇王城魔界・上級では複数のBランクモンスターを直接スカウト出来るため、それらのモンスターを利用してAランクモンスターを数体作成してから挑むのが良さげでした。

ドラクエモンスターズ3 攻略メニュー

以上で『ドラクエモンスターズ3』の覇王城の魔界・上級のディオロス撃破までの攻略についてを終わります。