今回は『ファークライ ニュードーン』のクリア後評価や感想について
本作は2019年2月15日に発売された『ファークライ5』の続編です。
前作とストーリーの繋がりがありますが、低価格でボリュームは少なめでした。
そこで今回は、『ファークライ ニュードーン』のクリア後評価や感想に加え、ストーリーの繋がりについて書いていきたいと思います。
クリア後評価や感想
『ファークライ ニュードーン』は『ファークライ5』の続編で前作の17年後のストーリーになります。
前作に登場したファーザー(ジョセフ)や仲間キャラクターも登場するため、ストーリーの繋がりは強めの印象ですね。
ただ、そこまで複雑ではないので前作のエンディングのネタバレを少し調べておけば問題なくプレイ出来ると思います。
そして、本作は価格が低価格のためボリュームは少なめでした。
ストーリーミッション22個のサイドミッション8個
私がプレイしてみた感想としては、
・グラは前作と同程度で綺麗
・マップは広いけどミッションは少ない
・ストーリーは普通
・やり込み要素が少ない
・敵と武器にランクがある
価格的に予想はしていましたが、ストーリーミッションやサイドミッションの数など全体的にやり込み要素は少ないです。
基地の解放/探検/トレジャーハント/狩り/釣りなどのやり込み要素はあります。
個人的に気になったのは、前作との違いで敵と武器にランクが付いているという点でしょうか
武器のランクが1~4まであり、敵にもランクが1~4まで存在していて、同ランクの武器でなければランクの高い敵を倒すのに時間が掛かるというものです。
そしてランクの有無が原因か分かりませんが、それぞれの武器にはアタッチメントが初期から装着されています。
正直、アタッチメントは自分で決めてカスタムしていくのが好きだったので、敵と武器にランクがある仕様は微妙という感じです。
とは言え、個人的に残念だったのはランクの仕様のみでゲーム自体は楽しくプレイ出来ました。
全体的なシステム面は5とほぼ変わらないので、前作を楽しんでプレイ出来ていた方であれば今作も楽しんでプレイ出来るでしょう。
オンライン要素については今作ではオンライン対戦は存在せず、協力プレイも野良とのマッチングがないためフレンドとしかプレイ出来ません。
私はソロでプレイしていたため他プレイヤーとのマッチングは欲しかったですね。
確か前作もフレのみとの協力プレイしか出来なかった覚えがありますが、何故マッチング機能を消してしまったのかが謎です。
以上、『ファークライ ニュードーン』のクリア後評価や感想についてでした。