今回は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の水の神獣ヴァ・ルッタについて

水の神獣ヴァ・ルッタはメインチャレンジ「四体の神獣を解放せよ」の神獣の内の1体です。
ゾーラ族の里に行くことで進行していき、ダンジョンは謎解き要素が強く悩みました。

そこで今回は、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の水の神獣ヴァ・ルッタのゾーラ族の里やダンジョン内の制御装置などの謎解きについて書いていきたいと思います。

ゾーラの里に辿り着け

・ラネール地方にあるダルブル橋に行くとイベント
ゾーラ族のシドと会話「エレキ薬」入手

・途中の橋まで行くとイベントで敵が出現

・ゾーラの里に行くとイベント

・ゾーラの里の奥にいるいドレファンに会いに行く
「ゾーラの鎧」入手

 

水の神獣ヴァ・ルッタ

・下の広場にいるシドに話しかける

・ゾーラの鎧を装備してムズリに話しかける

・ゾーラの里の東にある滝の近くまで行く
ゾーラの鎧を装備してAボタンで上まで登っていく

・一番上まで行き、先に進むとライネルと戦闘
倒す必要はないので見つからないように付近に落ちている電気の矢を20本集める

・東の貯水湖に行く
ライネルのいる山頂の奥の崖から飛び降りるとすぐ

・シドに話しかけるとボス戦

水の神獣ヴァ・ルッタと戦闘
電気の矢以外にも矢が大量にあると楽なので集めておく

戦闘が始まるとシドの背中に乗って氷のブロックを破壊する
氷は弓矢で破壊出来て、何個か破壊するとシドが神獣に近づきAボタンで滝登り
背中にあるピンク色の装置を電気の矢で破壊する
全ての装置を破壊するとクリア

氷のブロックは空中から飛んでくるものとトゲ付きのものがあり、トゲ付きのものはタイミングを合わせてアイスメーカーの氷にぶつけることでも破壊できました。

水の神獣ヴァ・ルッタ内部
画像を載せていますが若干分かりづらいかと思います。
簡単に言えば、内部にある全ての制御装置を起動してからメインの装置を起動させるとボス戦という流れです。

・部屋に入って左の部屋の中に見えるのがマップの装置(最初に起動)
水の中に壁に張り付いている魔物がいるので弓矢で倒す
柵の真下にアイスメーカーで氷を作り隙間から中に入る
装置を調べて神獣のマップ入手

・マップ装置の部屋の入口左側にある歯車をマグネキャッチで操作して装置を浮上させる
制御装置を起動

2017y03m03d_233558589

・その部屋の外に出て坂を上がって次の部屋に入る
小さい歯車を動かしている水にアイスメーカーで氷の塊を出現させて止める
下の画像はミスで、制御装置を真下に来るようにタイミングを合わせる
制御装置を起動

2017y03m03d_233657656

・神獣の鼻を操作して上から四番目の位置で実行(大きい歯車が動く)

・一番上の部屋まで行くと大きな歯車の内側に行ける
玉が穴に入ると制御装置の場所に行けるのでビタロックを使用して制御装置を起動(画像は分かりづらいですがこの位置)

2017y03m03d_233755989

・画像の右の大きい歯車に乗って上に進みジャンプで先に進む
左側のスイッチを踏むと滝が出現してショートカット

2017y03m03d_233852655

・象の鼻を一番下に動かして実行
先に進み象の鼻の先にパラセールを利用して着地する
画像がないので分かりづらいですが鼻の一番先です。
鼻の先に乗った状態で象の鼻を下から四番目に動かして実行
制御装置が見えるのでソチラ側に移動
象の鼻を一番上に動かして制御装置を起動

・鼻の先から左右に見える高台どちらかに移動(魔物は弓矢で倒しておく)
高台から画像の火の見える場所の少し上の台(パラセールで落ちて移動したらすぐに分かる)までパラセールで移動

2017y03m03d_233954573

・象の鼻を上から5番目に動かす
歯車をマグネキャッチで動かして天上を開くと水で火が消える
下に飛び降りて制御装置を起動

・全ての制御装置を起動したら一番下(入口付近)のメインの制御装置を調べる

水のカースガノンと戦闘
最初は攻撃を回避して近接攻撃ですぐに体力を減らせる
体力を半分程にするとイベントで水位が上がって足場が少なくなる

カースガノンの頭を何発か撃つと怯んで落ちるのでその時に大ダメージを与える
氷のブロックは弓矢で破壊するかアイスメーカーの氷で防ぐなど
氷は弓矢で破壊するのが楽なので、矢を大量に持っていくと非常に楽になります。
攻撃力が高いので回復アイテムも多く用意しておきましょう。

・メインの制御装置を起動するとクリア

・ゾーラ族の里に強制移動するので奥でドレファンに報告するとクリア

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 攻略メニュー

以上、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の水の神獣ヴァ・ルッタの攻略についてでした。