今回は『マインクラフトダンジョンズ』の装備とアーティファクトの入手場所について
本作には近接武器と遠距離武器、防具に加えてアーティファクトを3つの合計6つの装備品を装備する事ができます。
また、各装備品は特定のダンジョンでドロップが可能です。
そこで今回は、『マインクラフトダンジョンズ』の武器・防具・アーティファクトの種類と入手場所についてまとめていきます。
装備の入手法
装備とアーティファクトは基本的にダンジョン内の敵からドロップ、チェスト、クリア報酬などで入手可能。
また、キャンプの鍛冶屋(装備)、行商人(アーティファクト)ではエメラルドを消費してガチャ方式でプレイヤーのパワーと同程度の装備・アーティファクトが入手できます
以下は装備とアーティファクトの種類とどのダンジョンで入手できるかの一覧です。
基本的には難易度デフォルト基準、一部の装備は特定の難易度でしか入手できません。
また、各装備にはオレンジ色のユニーク装備が存在します。
近接武器
| 種類 | 入手ダンジョン |
| 剣 | クリーパーの森、カボチャ草原 |
| 斧 | クリーパーの森 |
| グレイブ | 湿っぽい沼、砂漠の寺院 |
| ダガー | 湿っぽい沼、レッドストーン鉱山 |
| ツルハシ | レッドストーン鉱山 |
| カトラス | サボテン峡谷、燃える鍛冶場 |
| 鎌 | カボチャ草原 |
| グレートハンマー | 燃える鍛冶場 |
| ソウルナイフ | 砂漠の寺院 |
| クレイモア | 黒曜石の尖塔 |
| ガントレット | サボテン峡谷(アドベンチャー) |
| ソウルサイス | カボチャ草原(アドベンチャー) |
| 槍 | クリーパーの森(アポカリプス) |
| 両刃斧 | 湿っぽい沼(アポカリプス) |
| 刀 | 黒曜石の尖塔(アポカリプス) |
防具
| 種類 | 入手ダンジョン |
| 狩人の防具 | クリーパーの森、カボチャ草原 |
| オオカミの防具 | クリーパーの森、レッドストーン鉱山 |
| 降霊のローブ | 湿っぽい沼、黒曜石の尖塔 |
| 洞窟探検家の防具 | レッドストーン鉱山、サボテン峡谷 |
| 傭兵の防具 | サボテン峡谷、燃える鍛冶場 |
| スケイルメイル | カボチャ草原 |
| 盗人の防具 | 砂漠の寺院 |
| 不気味な防具 | 砂漠の寺院、黒曜石の尖塔 |
| 強化メイル | 燃える鍛冶場 |
| ソウルローブ | クリーパーの森(アドベンチャー) |
| ファントムの防具 | レッドストーン鉱山(アドベンチャー) |
| 甲冑 | 燃える鍛冶場(アドベンチャー) |
| 謎の防具 | 湿っぽい沼(アドベンチャー) |
| バトルローブ | 不気味な洞窟(アポカリプス) |
| 闇の防具 | 燃える鍛冶場(アポカリプス) |
| 勇者の防具 | サボテン峡谷(アポカリプス) |
| 衛兵の防具 | ハイブロックホール(アポカリプス) |
遠距離武器
| 種類 | 入手ダンジョン |
| 弓 | クリーパーの森 |
| 狩人の弓 | 湿っぽい沼 |
| 乱射のクロスボウ | 湿っぽい沼 |
| 速射のクロスボウ | レッドストーン鉱山 |
| トリックボウ | サボテン峡谷 |
| 長弓 | サボテン峡谷、カボチャ草原 |
| クロスボウ | サボテン峡谷、黒曜石の尖塔 |
| ヘビークロスボウ | サボテン峡谷、黒曜石の尖塔 |
| 短弓 | 砂漠の寺院 |
| 力の弓 | 燃える鍛冶場 |
| ソウルクロスボウ | 黒曜石の尖塔 |
| ソウルの弓 | クリーパーの森(アドベンチャー) |
| 爆発のクロスボウ | 燃える鍛冶場(アドベンチャー) |
アーティファクト
| 種類 | 入手ダンジョン |
| シロタマゴテングダケ | クリーパーの森 |
| 俊足のブーツ | クリーパーの森、砂漠の寺院 |
| おいしい骨 | クリーパーの森 |
| 上質な小麦 | サボテン峡谷、黒曜石の尖塔 |
| 花火の矢 | レッドストーン鉱山 |
| ハーベスター | 湿っぽい沼、レッドストーン鉱山 |
| 釣り竿 | 湿っぽい沼 |
| ソウルヒーラー | 湿っぽい沼、燃える鍛冶場 |
| 再生のトーテム | 湿っぽい沼、燃える鍛冶場 |
| アイアンハイドアミュレット | 燃える鍛冶場 |
| 壊れたビーコン | レッドストーン鉱山、サボテン峡谷 |
| 風のホルン | サボテン峡谷、カボチャ草原 |
| 盾のトーテム | サボテン峡谷、砂漠の寺院 |
| 輝く羽根 | カボチャ草原 |
| 炎の矢筒 | カボチャ草原、燃える鍛冶場 |
| ショックパウダー | 砂漠の寺院、黒曜石の尖塔 |
| 苦痛の矢筒 | 砂漠の寺院 |
| 雷の杖 | 黒曜石の尖塔 |
| 愛のメダル | ハイブロックホール(アドベンチャー) |
| 幽霊のマント | 黒曜石の尖塔(アドベンチャー) |
| 弱化のドラ | 砂漠の寺院、???(アポカリプス) |
| ゴーレムキット | カボチャ草原、???(アポカリプス) |
追記 アポカリプスまでクリアしたので装備は全種類埋まったと思います。
関連記事
おすすめ最強防具の入手法と効果一覧
ユニーク武器・防具の入手法と装備効果一覧
アーティファクトと効果一覧
以上で『マインクラフトダンジョンズ』の装備の種類と入手ダンジョンについてを終わります。

