今回は『レムナントフロムアッシュ』のWard13の施設について
Ward13は本作のプレイヤーの拠点となるエリアで、アイテム購入や武器やMODのクラフト、装備やドラゴンハートのアップグレードなどを行うことが出来ます。
そこで今回は、『レムナントフロムアッシュ』のWard13で出来ることについて簡単にまとめていきたいと思います。
武器防具のアップグレード

武器防具のアップグレードはチュートリアルでも入るので分かりやすいですが、リグスに話しかけることで行なえます。
武器防具のアップグレードには対応した鉄+スクラップが必要です。
⇒装備のアップグレードと鉄の入手法
また、リグスからは初期クラス以外の武器と防具を購入することも出来ます。
武器MODとボス素材のクラフト

武器MODやボス素材のクラフトはリグスの隣にいるマッケイブから行います。
ボス素材は各エリアに出現するボスを倒すことで確定で入手することが出来て、ボス素材を所持した状態でマッケイブに話しかけると素材に対応した武器MOD・武器をクラフト可能です。
また、リグス同様にマッケイブからは初期クラス以外の武器MODを購入出来ます。
鉄のクラフトと購入

鉄は装備のアップグレードに必要になる素材でエースから購入出来ます。
※購入出来る鉄の種類はストーリー進行で増えていく
| 種類 | 価格 |
| 鉄 | 10スクラップ |
| 精錬済みの鉄 | 25スクラップ |
| メッキ加工済みの鉄 | 50スクラップ |
| ルミナイトクリスタル | 300スクラップ |
それぞれの素材アイテムは在庫がありますが、ダンジョンクリアなどで在庫が補充されます。
その他、エースはレア度の高い鉄を下位の鉄×3にクラフトすることも出来ます。
消費アイテムの購入

戦闘時に役立つ消費アイテムはレジーから購入出来ます。
購入出来るアイテムはストーリー進行(一度でも入手?)で増えていき、本編クリア後の時点では下記アイテムの購入が可能です。
| アイテム名 | 価格/効果 |
| アドレナリン | 50スクラップ 移動速度が15%、銃を構えている間の移動速度が25%、近接攻撃速度が10%上昇。40秒間持続 |
| エーテルオーブ | 50スクラップ オーバーロードのステータス異常解除。ショック耐性30%増加。10分間持続 |
| オイルスキンのトニック | 50スクラップ 汚染のステータス異常解除。瘴気耐性30%増加。10分間持続 |
| グリーンリーフ | 50スクラップ 腐食のステータス異常解除。腐食耐性30%増加。10分間持続 |
| ブラッドワート | 100スクラップ ヘルスを毎秒~回復する。30秒間持続 |
| フレンジーダスト | 100スクラップ 連射速度が15%、リロード速度が20%上昇。30秒間持続 |
| 重水のエリクサー | 50スクラップ 放射線のステータス異常解除。放射線耐性30%増加。10分間持続 |
| 弾薬箱 | 200スクラップ 全ての弾を補給する |
| 転生のオーブ | 2500スクラップ 消費した全てのトレイトポイントをリセットする |
| 包帯 | 50スクラップ 出血効果を止める |
| 冷却液 | 50スクラップ 炎上効果解除、炎上耐性30%増加。10分間持続 |
スキンの購入

マスクの男に話しかけると「光明石」とスクラップでスキンを購入出来ます。
※光明石は難易度ハード以上のボス討伐で入手可能
ドラゴンハートのアップグレード

ドラゴンハートは使用回数に制限のある本作の回復アイテムです。
このドラゴンハートは地球の教会でルートマザー救出後にWard13に移動してくるルートマザーに話しかけることでアップグレード、使用回数を増やすことが出来ます。
アップグレードにシミュラクラム+ルミナイトクリスタル+スクラップが必要になります。
以上で『レムナントフロムアッシュ』のWard13の施設についてを終わります。

