今回は『ライザのアトリエ』の品質999のアイテム作成について

アトリエシリーズお馴染みの品質ですが、本作では品質が高ければアイテムの性能が上昇に加えて属性値も高くなるとメリットが多いです。

そこで今回は、『ライザのアトリエ』の品質999の作り方のコツについてまとめていきます。

品質999アイテムの調合

まず本作には特性枠というものが存在するため、今までのやり方とは少しだけ変わります。

私が利用した方法は特性「品質上昇++」を付けて「ゼッテル」と「旅人の水珠」の調合を繰り返す方法です。

本作の特性はLv性のものがあり、品質を上げる特性の中では「品質上昇++」の最大レベル50時が一番品質を上げられる特性になります。
(レベル50で品質50%上昇)

 

調合の流れ


1.終盤エリア(異界など)で植物などを採取して「品質上昇++」の特性を入手
私の場合は本編クリア時まで「品質上昇++」の特性が未入手だったので、同じように未入手の方は採取道具「ルーペ」で「レア素材を探す」を発現させておくと良いです。

2.入手した素材を使用して「品質上昇++」付きの「中和剤」を作成

3.「中和剤」を複製して「品質上昇++ Lv50」付きのゼッテルを作成
品質上昇++のLvが低くても中和剤を複数投入する事でLvを上げられます。

注意点として品質上昇を発現させるために、必ず特性枠を1つ開放しておきましょう。

4.「ゼッテル」を使って「品質上昇++ Lv50」付き「旅人の水珠」を作成

5.「ゼッテル」を「紙くず」+「旅人の水珠(複数)」で作成

6.ゼッテルと旅人の水珠の調合を繰り返して品質を上げていく

後半は品質が上がりづらくなりますが、調合時に品質の高いゼッテルor旅人の水珠を多めに投入する事で初期の品質を高くして特性によって大幅に上げる事ができます。

ライザのアトリエ 攻略メニュー

以上で『ライザのアトリエ』の品質999の調合についてを終わります。