今回は『ドラゴンクエストビルダーズ』のフリービルドモードで「聖なる草のたね」を入手するまでの流れについて

「フリービルドモード」ではホームエリアを除いて4つの島があり、ストーリーモードの各章の島と同じようなアイテムが入手可能となっています。

それぞれのストーリーで活躍したアイテムも入手可能となっているので、今回は「聖なる草のたね」の入手方法をまとめていきます。

フリービルド 二の島攻略

「ニの島」は毒地帯とまひ地帯で分かれているような構造になっています。

「聖なる草のたね」を入手できる場所はワープ地点から北東方面にある砂漠地帯を抜けた先の石の墓がたくさんあるエリアです。
そこにあるカギ付きの建物の中にある2つの宝箱が「聖なる草のたね」を「まほうのこやし」となっています。

「まほうのこやし」は、「知られざる島」で植えた作物を育てるのに必要なアイテムですね。
「フリービルドモード」では寝るだけでは作物が育たず、「まほうのこやし」を使うことで範囲内の作物を一瞬で育てることができます。

「調合ツボ」で「骨」、「白い花びら」、「土」から「まほうのこやし」×10を作ることができるため、たくさん作っておくと食料にも困らなくなって便利ですね。

建物には鍵が掛かっていますが、「かぎ」を作り出すための「液体銀」が建物近くの大きい屋敷で入手することができます。

屋敷に近づくと中にくさったしたいが現れるのでそれらを全て倒すことで、宝箱3つを開けられるようになり、その中に「液体銀」が入っています。
屋敷には2階もあるので見逃さないように注意しましょう。

そしてその屋敷の後ろ方向に少し進んだところに「石の作業台」が置いてあるので、「木の作業台」を作り、「木の作業台」から「かぎ」を作り出しましょう。

「さびた金属」は近くにいるしりょうのきしから入手可能です。

この流れで行けば大してアイテムを使うことなく、「聖なる草のたね」を入手することができますが、「液体銀」を作ってから持っていこうと考えている方は、途中の砂漠地帯にある岩山から「銀」を入手すると良いでしょう。

また、くさったしたいの屋敷から砂漠地帯に戻って右側に進んでいったところに「オリハルコン」、「ブルーメタル」、「赤い宝石」などがある場所があるので、「まほうの玉」や「ビルダーハンマー」を持っているのであれば、入手しておくと良いです。

画像
少ないですが、アクセサリなどに使う場面があると思うので。
「三の島」などで結構手に入るので、無理して取る必要はないですね。

「聖なる草のたね」を入手したら「くまで」を利用してホームエリアに畑を作り、「まほうのこやし」で倍々に増やしていくのがオススメです。

ドラゴンクエストビルダーズ 攻略メニュー

以上で『ドラゴンクエストビルダーズ』のフリービルドモードで「聖なる草のたね」を入手する方法を終わりたいと思います。