今回は『デイズゴーン』のカスタムスキンの入手法について
カスタムスキンはストーリー進行で手に入れることの出来るスキンです。
バイクの見た目を変更することが出来て様々な種類があります。
そこで今回は、『デイズゴーン』のバイクのカスタムスキンの入手法と使い方(変更方法)について書いていきたいと思います。
カスタムスキンの入手法

大抵のカスタムスキンはストーリーを進行することで手に入れることが出来ます。
ストーリーの進捗画面から報酬を見ることで手に入るカスタムスキンが分かります。
基本的にはストーリーの進捗100%の報酬としてアンロックされます。
サイドミッション系でストーリー進行で消滅してしまった場合でもストーリー進行で%は上昇するようなので、見逃してしまうことはないようです。
| スキン名 | 入手法 |
| 忘れられない記憶 | ミッション「ぜんぶ終わったら」クリア報酬 |
| 決して諦めない | 本編クリア後のミッション「約束する」クリア報酬 |
| 兄弟 | ミッション「お前のためじゃない」クリア報酬 |
| 相棒の命 | サイドミッション「死ぬんじゃねえぞ」クリア報酬 |
| NERO調査 | 本編クリア後のミッション「誰にも止められない」クリア報酬 |
| 引き裂く者 | 本編クリア後のミッション「リッパーじゃない」クリア報酬 |
| 遠乗りの準備 | ミッション「汚れたヤツばかり」クリア報酬 |
| レオン追跡 | レオン追跡100%報酬(メモ忘れ) |
| 清き心 | 本編クリア後のミッション「リッパーじゃない」クリア報酬 |
| 皆のために | ミッション「信頼した結果」クリア報酬 |
| 鋼の心 | ミッション「余計なリスク」クリア報酬 |
| 優しき心 | ミッション「流れ者のバイカー」クリア報酬 |
| 敵か味方か | 〃 |
| 法と無秩序 | 〃 |
| 吹っ飛ばせ | 〃 |
| 最悪の敵 | 〃 |
| 汚れたヤツばかり | 本編クリア後のミッション「いつでも他人のために」クリア報酬 |
| コープランドキャンプ | ミッション「殺しまくりやがって」クリア報酬 |
| ホットスプリングスキャンプ | ミッション「死んだほうがマシ」クリア報酬 |
| 守るべき者たち | ミッション「願っても変わらない」クリア報酬 |
| ロストレイクキャンプ | 〃 |
| 紳士な将校 | ミッション「神の使徒かと思いきや」クリア報酬 |
| ダイヤモンドレイクキャンプ | 〃 |
| ウィザード島のキャンプ | 〃 |
| 生き延びた男 | ミッション「生き延びた男」クリア報酬 |
| 人助け | 人助け100%報酬 |
| 賞金稼ぎセントジョン | 賞金稼ぎ100%報酬 |
| フリーカー・キラーセントジョン | フリーカーキラー100%報酬 |
| 大群スレイヤー・セントジョン | 大群スレイヤー100%報酬 |
| 世界の終わり | 世界の終わり100%報酬 |
| 野盗ハンター・セントジョン | 野盗ハンター100%報酬 |
スポンサーリンク
カスタムスキンの変更方法

カスタムスキンは初見だと変更方法が少し分かりにくいです。
カスタムスキンの変更方法
1.メカニックに話しかける
2.ペイントを選択
3.デカールを選択
4.R2を押してカスタムアクセントの項目を選択
この項目から手に入れたカスタムスキンに変更することが出来ます。
バイクのペイント変更が出来るのは「コープランドのキャンプ」「アイアンマイクのキャンプ」「ダイヤモンドレイク」のメカニックになります。
関連記事
中盤~終盤におすすめ武器と入手法
クラフト素材の集め方と所持上限の増やし方
おすすめスキル一覧と効果
以上、『デイズゴーン』の中盤~終盤におすすめ武器についてでした。

