今回は『エルデンリング』の影の地の墓地平原について

墓地平原は本作のDLCの新マップ「影の地」に移動して最初のエリアで、北に進むとエンシスの城砦にて双月の騎士レラーナと戦うことになります。

そこで今回は、『エルデンリング』のDLC「影の地」の墓地平原~エンシスの城砦の双月の騎士レラーナ戦の流れについて書いていきたいと思います。

墓地平原

・神人眠りの繭からエリア移動して少し進むと祝福「墓地平原」
DLCの開始条件と影の地の入り方


・祝福「墓地平原」から少し北東に進むと「地図断片:墓地平原」入手
祝福「墓地平原」から祝福「火に焼かれた廃墟」の間辺り

・墓地平原を北に進むと祝福「三叉路の十字」
祝福の近くに「影樹の破片」

・祝福の近くにNPCの赤獅子フレイヤと角人
角人に話しかけると「十字の地図」入手

・三叉路の十字の祝福の北東にあるエラクの大橋を抜けると祝福「城砦正面」

 

エンシスの城砦

・祝福「城砦正面」の先の橋を抜けると大型の強敵
倒すと「王家の魔力脂×3」「喪色の鍛石【9】」


・強敵エリア左の階段上に進む
エリア右の小部屋にいる敵を倒すと「ラズリのローブ」


・少し先に進んで左の階段上に行くと行き止まり
行き止まりにあるハシゴで見張り台に上ると宝箱「レディソード」


・戻って先に進むと坂上左の建物内に宝箱「従騎士の製法書」

・2つ目の坂上に関所の門で左側に祝福「エンシスの城砦、関所」
近くに「影樹の破片」「城砦十字の置き手紙」


・関所の閉じた門の右にいる敵を倒して段差を下りると穴があるので飛び降りる

・道なりに進んでジャンプで滝上に移動する


・左にあるハシゴ上に進むと敵兵×2

・部屋を抜けて正面のレバーを回すと関所の門が開く(祝福へのショートカット)

・先に進むと階段上に敵兵×4

・道なりに進むと魔術師×3
魔術師の先の階段前右奥にあるハシゴ上に敵兵「喪色の鍛石【6】」


・階段上に進むとカーリア騎士、ムーンリデルが出現
倒すと「ムーンリデルの騎士剣」入手


・近くの階段下を進むと行き止まりに宝箱「狼紋章の盾」

・カーリア騎士の先の建物奥に「レラーナのカメオ」

・建物から廊下に出て道なりに進む
道中に敵が複数出現

・外に出て門を開ける

・城壁を道なりに進んでいく


・木の足場の坂上左の建物の中に宝箱「魔石剣の鍵」

・その先の敵兵の先の昇降機で移動すると祝福「城主の間」
近くのバルコニーに「喪色の鍛石【4】」


・バルコニーの柵を乗り越えて右に見える塔に入る

・塔の中のハシゴで屋上に出ると宝箱から戦灰「片翼の構え」

・祝福に戻って近くの階段上に進むとボスエリア
近くに金の召喚サイン「針の騎士、レダ」

・ボスエリアに入ると双月の騎士、レラーナと戦闘

レラーナ戦
レラーナは双剣による素早い攻撃と追尾する輝剣を複数飛ばして攻撃してきます。
全体的に全ての攻撃力が高めで体力も高いので魔法カット+物理カットを高められる祈祷や装備を用意して挑むのが良さげでした。
体力が3分の1程度減ると魔法の大剣で広範囲の縦斬り⇒薙ぎ払いを使用し、まともに直撃すると即死級のダメージを受けてしまうので、使用する頃に大きく距離を取っておくか、タイミングを見極めて回避しましょう。

魔法ダメージを大幅にカット出来る装備や祈祷があれば直撃しても耐えることが出来ました(大盾のガードで対処するのもおすすめ)

レラーナの体力が半分になると剣に属性を付与して攻撃パターンが変化(輝く剣の数増加や斬撃を飛ばすなど)します。
その他、上記の危険技と同じように体力が3分の2程度減るとレラーナが浮遊して青色のオーブ×2を地面に放ちエリア全体に衝撃波⇒その後で斬撃を地面に放ってエリア全体に再度衝撃波を放ちます(合計3連続の攻撃)

こちらの攻撃もかなり火力が高くプレイヤーのレベルや耐性によっては即死級のダメージになるので、霊薬の聖杯瓶の使用や魔法カット率増加などで対処しましょう(タイミング良くジャンプで回避可能)

各地にある「影樹の破片」を集めて影の地の加護を高めるとプレイヤーの攻撃力&カット率を上げることが出来ます。
墓地平原の影樹の破片/霊灰の場所まとめ

・倒すと「双月の騎士の追憶」入手
近くに祝福「エンシスの月見場」

エルデンリング 影の地 攻略メニュー
エルデンリング 攻略メニュー

以上で『エルデンリング』の影の地のエンシスの城砦の攻略についてを終わります。