今回は『エルデンリング』の墓地平原のサイド要素について

墓地平原はDLCで行ける影の地の最初のエリアですが、本編同様にストーリーに関わらないロケーションがいくつもあります。

そこで今回は、『エルデンリング』の墓地平原にあるダンジョンやボスなどサイド要素についてまとめていきたいと思います。

慰めの教会


祝福「墓地平原」から東に進むとあります。

教会内にいる強敵を倒すと「黒鉄の大槌」、石像の近くで「影樹の破片×2」入手可能

 

火に焼かれた廃墟


祝福「墓地平原」から「三叉路の十字」の間にある廃墟

廃墟内の遺体から貴重品の「大壺師の製法書【1】」と「ヒビ大壺」が入手


一番上階にある扉を開けると中に宝箱「介錯の刃(致命の一撃の後、攻撃力が高まる)」
(南西側から馬の二段ジャンプで屋根を登っていく感じで行けます)

 

西の無名霊廟


祝福「墓地平原」から西の壁沿いに進んでいくとあります。

・霧の中に入ると孤牢の騎士と戦闘
倒すと「孤牢の大剣」「孤牢の兜」「孤牢の鎧」「孤牢の手甲」「孤牢の足甲」入手

 

絵描きのボロ家


祝福「正門前の十字」の南側から崖沿いを登っていくように進むと祝福「崖路の終わり」があり、そこから南に進むと行けます。

絵を調べると絵画「侵攻」入手

 

恵みの教会


絵描きのボロ家から坂を下っていくと教会があり、石像近くでタリスマン「恵みの青雫のタリスマン(FPをゆっくり回復)」入手可能

 

眺望街


祝福「崖路の終わり」の南にある街

階段を上っていった先の建物にある宝箱からタリスマン「外なる神の伝承(神秘を高める)」を入手可能

 

病捨て村


祝福「三叉路の十字」から北にある祝福「大橋の北」からすぐ北にある村

村内にある石像近くに「霊灰」、村奥の崖際の遺体からタリスマン「病のタリスマン(同じ状態異常に対する耐性を高める)」入手可能

 

塔の街、ベルラート


墓地平原の北西の祝福「正門前の十字」先の大扉を開けるとベルラートへ行けます。

ベルラートは広いダンジョンなので別記事でまとめています。
塔の街ベルラートと神獣獅子舞

 

霊炎竜


病捨て村の西にある湖に霊炎竜が出現
倒すと「竜の心臓」「古竜岩の喪色鍛石」入手

 

ベルラートの牢獄


霊炎竜のいる湖の西にある洞窟に入ると行けます。

・広めのダンジョンで最奥まで行くと亜人の剣聖、オンジと戦闘
倒すと遺灰「亜人の剣士、ヨシ」入手

霧谷の地下墓


祝福「城砦正面」から北に進んで霧エリアに入ると壁沿いに地下墓の入口があります。

・昇降機で下りると祝福「霧谷の地下墓」

・道なりにトゲ天井が落ちてくる大部屋→魔術師のいる通路を抜けて砲撃してくる敵のいる部屋へ

・分岐を右の部屋に進むと遺体から「古竜騎士の製法書【1】」入手可能
入って左に砲撃してくる敵が隠れているので注意

・戻って分岐左へ進むとトゲ天井が落ちてくる部屋へ
トゲ天井に乗って上がり、左にある通路を進んで行くと奥の部屋で「霊姿すずらんの大輪」入手可能

・下に飛び降りて奥の階段を下りると昇降機
手前側にも通路があるので一旦手前の通路に入ればトゲ天井を回避できます。

・道なりに進むとトゲ天井が落ちてくる大部屋へ

・左にある窪みに入りながら部屋を抜ける
正面にいる魔術師が遠距離攻撃をしてくる&窪みに入ると敵や落とし穴がある場合もあるので注意。


落とし穴に落ちると地下へ行けて魔術師のいる部屋で祈祷「帯電」が入手できます。

・右奥にある通路から隣のトゲ天井部屋へ

・トゲ天井部屋を抜けると昇降機

・昇降機で下へ

・霧の中に入ると死の騎士と戦闘

・倒すと「死の騎士の双斧」「緋琥珀のメダリオン+3」入手

 

溶岩筒の鍛冶遺跡


祝福「城砦正面」から南にある洞窟が入口

・洞窟に入ってすぐに祝福「溶岩筒の鍛冶遺跡」

・道なりに進むと分岐で左の部屋に強敵と「鍛石」がいくつかあります。
背中の赤い部分が弱点

・分岐を右に進んでハシゴを下りると広めのエリアへ


・右の階段を上がって左の石柱を渡って進む
階段上を右に進むと遺体から「大壺師の製法書【13】」

・石柱先をジャンプ移動して右にハシゴがあるので下りるとレバー

・レバーを操作すると道が出現するのでジャンプで移動して渡る
近くの遺体から「流紋の短剣」入手


・一番上まで上って右の階段を上がると祭壇

・祭壇を調べると「鍛冶床ハンマー」「古竜岩の鍛石」入手

 

竜の穴


祝福「城砦正面」から南東の坂を進んで行くと慰めの教会の真上辺りに入口があります。

・洞窟から入ると祝福「竜の穴」


・ある程度道なりに下りていくと分岐

・分岐を右に進んで階段を上がっていくとが出現


・分岐を左に進むと大穴があるので落下するとボスエリア前に行ける

・霧の中に入ると古竜人と戦闘

・倒すと「竜狩りの大刀」入手

・ボスエリアの扉を開いて進むと祝福「竜の穴、終端」
その先からギザ山の麓へ行けます

 

エラク川の洞窟


祝福「城砦正面」から南東辺りから崖を下りていくと沼地エリアへ行けます。

沼地エリアまで下りてすぐの水辺に洞窟があり、そこに入って進むと祝福「エラク川の洞窟」
(道中の石像近くに「霊灰」

この洞窟を抜ける事でエラク川周辺を探索する事ができ、エラク川を南にひたすら進むと青海岸へ行けます。

 

爛れた霊樹


・エラク川を北に進むとエラクの大橋の真下辺りで爛れた霊樹が出現

・倒すと「角水子」入手(何度でも使える攻撃アイテム)

 

双頭亀のタリスマン


エラク川の北にある滝裏に洞窟で遺体から「双頭亀のタリスマン」

 

川終わりの洞窟


エラク川の北の洞窟が入口

・入ると祝福「川終わりの洞窟」

・狼を倒しながら道なりに進む


・一番奥の狼×3が出現する場所の奥の段差を登る

・遺体の所に飛び降りると落とし穴で落下

・先へ進むと血溜まりエリアに敵多数

・その先の霧の中に入ると血鬼の長と戦闘

・倒すと「血鬼の呪術師の遺灰」入手

エルデンリング 影の地 攻略メニュー

以上で『エルデンリング』の墓地平原のサイド要素についてを終わります。