今回は『FF7 リメイク』のティファのおすすめ装備について
ティファは素早い近接攻撃が得意なキャラクターで、△の固有技「秘儀解放」はバースト中のダメージ倍率を上げることが出来るので操作キャラとしても使いやすいです。
そこで今回は、『FF7 リメイク』のティファのおすすめ最強武器やサブコアの効果一覧についてまとめていきます。
ティファのおすすめ武器・マテリア
ティファはグローブによる素早い連続攻撃が得意なキャラクターです。
固有アビリティ「秘技解放」を使用すると固有アビリティが3段階まで強化され、通常攻撃の「たたかう」で繰り出す攻撃のコンボ数が増加します。
また、「秘技解放」を使用することで△の固有技が「強打」⇒「爆裂拳」「掌打ラッシュ」と強化され、技を使用すると強化状況が1段階ダウンします。
その他、ティファは固有技をバースト状態の敵にヒットさせることで敵のダメージ倍率を上げることが出来ます。
基本的にはクラウドと似たようなイメージで魔法よりも物理攻撃メインで戦うことになるので、武器は「メタルナックル」や「フェザーグラブ」がおすすめですね。

私が難易度「ハード」を攻略中は「フェザーグラブ」を装備していました。
物理最強で考えるのであれば「メタルナックル」が物理攻撃力+164と一番高いです。
武器アビリティのおすすめは下記
| アビリティ | 武器/効果 | 
| オーバードライブ | フェザーグラブ 猛打を浴びせ、さらに後に続くコマンドの威力を上昇させる  | 
| 闘気スフィア | ミスリルクロー 自分の正面に魔法の衝撃球を設置する  | 
| バックフリップ | ソニックフィスト 素早い回避を行い、すかさず追撃。バースト効果:中  | 
| 正拳突き | グランドグラブ 正面の敵を素早く突く バースト時にダメージ倍率アップ  | 

私の場合はティファ操作時は「秘技解放」+上記の「闘気スフィア」「オーバードライブ」「バックフリップ」をショートカットにセットして戦闘
ボスなどの敵がバースト中は正拳突きでダメージ倍率を上げてからクラウドに切り替えてブレイブモードで大ダメージを狙うといった戦い方をしていました。
マテリアのおすすめは「HPアップ×2」「MPアップ×2」「ガードきょうか」「そせい」「かいふく」+魔法攻撃系ですね。
ただ、これらはハード攻略中に装備していたマテリアなので、難易度イージーやノーマルであればそこまでこだわらなくても問題はありません。
レザーグローブ
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+109
・魔法攻撃力+74
・物理防御力+8
・魔法防御力+8
| コア | 効果 | 
| コア (SP4)  | 
物理攻撃力+5 すばやさ+5 最大HP+100 最大MP+5  | 
| サブコアⅠ (SP6)  | 
物理攻撃力+6 最大HP+100 「秘技」強化10%UP マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅡ (SP8)  | 
物理攻撃力+10 魔法攻撃力+10 最大HP+200 最大MP+8 すばやさ+5 リミット技強化5%UP  | 
| サブコアⅢ (SP12)  | 
物理攻撃力+18 魔法攻撃力+14 物理防御力+8 魔法防御力+8 ザンガン流精神統一発動率50%  | 
| サブコアⅣ (SP14)  | 
物理攻撃力+18 魔法攻撃力+14 最大HP+200 ピンチで回復50%UP マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅤ (SP16)  | 
物理攻撃力+20 魔法攻撃力+14 最大HP+200 最大MP+10 すばやさ+5 マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
メタルナックル
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+164
・魔法攻撃力+36
| コア | 効果 | 
| コア (SP4)  | 
物理攻撃力+4 物理攻撃力+4 物理攻撃力+4 すばやさ+3  | 
| サブコアⅠ (SP6)  | 
「たたかう」強化5%UP ジャンプ攻撃強化5%UP 強化効果時間10%UP バックアタッカー-10%UP  | 
| サブコアⅡ (SP8)  | 
物理攻撃力+8 物理攻撃力+8 物理攻撃力+8 魔法攻撃力+5 すばやさ+4 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅢ (SP12)  | 
物理攻撃力+10 物理攻撃力+10 魔法攻撃力+5 キルドレイン ザンガン流精神統一発動率30% マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅣ (SP14)  | 
物理攻撃力+12 物理攻撃力+12 魔法攻撃力+6 ピンチで物理防御力+10 ピンチで魔法防御力+10 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅤ (SP16)  | 
物理攻撃力+15 物理攻撃力+15 魔法攻撃力+8 ATB増加量10%UP マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
ソニックフィスト
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+87
・魔法攻撃力+58
| コア | 効果 | 
| コア (SP4)  | 
物理攻撃力+6 魔法攻撃力+5 すばやさ+5 最大MP+6  | 
| サブコアⅠ (SP6)  | 
炎属性攻撃5%UP 氷属性攻撃5%UP 雷属性攻撃5%UP 風属性攻撃5%UP 強化効果時間10%UP 弱体化効果時間10%UP  | 
| サブコアⅡ (SP8)  | 
物理攻撃力+8 魔法攻撃力+5 すばやさ+5 最大MP+6 「ぞくせい」マテリア効果10%UP 状態異常耐性+5  | 
| サブコアⅢ (SP12)  | 
物理攻撃力+10 魔法攻撃力+8 すばやさ+5 最大MP+6 ザンガン流精神統一発動率50% マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅣ (SP14)  | 
物理攻撃力+15 魔法攻撃力+9 最大MP+6 MP回復スピード50%UP マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅤ (SP16)  | 
物理攻撃力+16 魔法攻撃力+10 最大MP+7 すばやさ+6 回復魔法MP消費量20%ダウン HPが高いと物理防御力+5 HPが高いと魔法防御力+5  | 
フェザーグラブ
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+120
・魔法攻撃力+80
| コア | 効果 | 
| コア (SP8)  | 
物理攻撃力+6 魔法攻撃力+6 すばやさ+7 ガード時の物理ダメージ10%ダウン ガード時の魔法ダメージ10%ダウン  | 
| サブコアⅠ (SP10)  | 
「たたかう」強化5%UP ジャンプ攻撃強化5%UP ATB増加量10%UP バックアタッカー-10%UP バーストドレイン  | 
| サブコアⅡ (SP12)  | 
物理攻撃力+10 物理攻撃力+10 魔法攻撃力+12 すばやさ+7 ザンガン流精神統一発動率70% マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅢ (SP14)  | 
物理攻撃力+10% 物理攻撃力+10% 魔法攻撃力+14 すばやさ+7 マテリア穴拡張 マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅣ (SP16)  | 
物理攻撃力+12 物理攻撃力+12 魔法攻撃力+15 すばやさ+7 マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
ミスリルクロー
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+55
・魔法攻撃力+109
| コア | 効果 | 
| コア (SP10)  | 
物理攻撃力+7 物理攻撃力+7 魔法攻撃力+7 最大MP+10 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅠ (SP14)  | 
状態異常耐性+5 四属性防御5%UP ザンガン流精神統一発動率30% MP満タンで魔法20%UP 攻撃魔法MP消費量20%ダウン  | 
| サブコアⅡ (SP16)  | 
物理攻撃力+10 魔法攻撃力+10 魔法攻撃力+10 「ぞくせい」マテリア効果10%UP HPが高いと物理攻撃力+5 ATB増加量10%UP マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅢ (SP18)  | 
物理攻撃力+10 魔法攻撃力+10 魔法攻撃力+10 ラストリーヴ マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
グランドグラブ
最終性能
・マテリア穴6(連結)
・物理攻撃力+82
・魔法攻撃力+66
| コア | 効果 | 
| コア (SP10)  | 
最大HP+250 すばやさ+5 クリティカル率10%UP クリティカルダメージ10%UP ピンチで物理防御力+10 ピンチで魔法防御力+10  | 
| サブコアⅠ (SP14)  | 
「たたかう」強化5%UP 「秘技」強化10%UP ザンガン流精神統一発動率70% ピンチでクリティカル率50%UP ピンチでリミットブースト5%UP マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅡ (SP16)  | 
物理攻撃力+15 魔法攻撃力+12 最大HP+300 最大HP+300 すばやさ+6 クリティカルダメージ10%UP アビリティクリティカル率10%UP マテリア穴拡張  | 
| サブコアⅢ (SP18)  | 
物理攻撃力+16 魔法攻撃力+13 最大HP+300 リミット技強化5%UP ラストリーヴ マテリア穴拡張 マテリア穴拡張  | 
関連記事
最強装備・最強武器の入手法
武器の入手法一覧
武器アビリティの効果一覧と熟練度の上げ方
クラウドのおすすめ武器・マテリアやサブコア
以上、『FF7 リメイク』のティファのおすすめ装備についてでした。

