今回は『死印』のエンディングやルート分岐について

今作はエンディングがノーマルエンドとグッドエンドの二種類に加え、各章にボスの破壊ルートと救済ルートがあります。
破壊と救済、ノーマルとグッドでトロフィーがあるのでトロコンを目指す方は把握しておきたいですね。

そこで今回は、『死印』のエンディング分岐条件と破壊・救済ルートの分岐についても書いていきたいと思います。

破壊と救済のルート分岐

各章の破壊ルートと救済ルートへの分岐はボスの倒し方によって決まります。
破壊ルートでは同行者がボス撃破後に死亡
救済ルートでは同行者が生存

第一章 花彦くん
・破壊ルート
4ターン目に食塩水と発煙筒を使う
・救済ルート
4ターン目に食塩水、口紅を使う
5ターン目に口紅、丸手鏡を使う

第二章 森のシミ男
・破壊ルート
5ターン目にゆめみる家族大瓶、おはよう家族大瓶を使う
・救済ルート
5ターン目に瓶詰め蜂蜜、草の根を使う

第三章 くちゃら姫
・破壊ルート
「A街道方向」or「T団地方向」で戦う
・救済ルート
「T尾山方向」で戦う

第四章 ずう先生
・破壊ルート
4ターン目にメガホン、愛染修羅のお守りを使う
・救済ルート
4ターン目に愛染修羅のお守り、理科用マッチを使う

第五章 観音兵
・破壊ルート
5ターン目の選択肢で「眉間」を選択する
・救済ルート
5ターン目の選択肢で「右耳」を選択する

 

エンディング分岐条件

そして、エンディングはノーマルENDとグッドENDの二種類
分岐条件は印人が全員生存しているか、していないかで決まります。

印人の生存状態は上記の破壊・救済ルートによって左右されるので、グッドエンディングに分岐したい場合は全てのボスを救済ルートで倒す必要があります。

トロコンを目指す場合は各章のボスとの戦闘前にデータを分けておいて、全て救済ルートで進めて後ほど破壊ルートを回収していくのが良いですね。
※ノーマルエンドは第五章に観音兵を破壊ルートで倒せば効率良く回収可能

死印 攻略メニュー

以上、『死印』のエンディング分岐や破壊・救済ルートへの分岐条件についてでした。