今回は『Wo Long』の王朝の澱みの攻略について

前回は第三節「仙境の頂を求めて」と傲咽戦の攻略を書きました。

そこで今回は、『Wo Long/ウォーロン』の前回の続きで第三節「王朝の澱み」と張讓戦の攻略の流れについて書いていきたいと思います。

王朝の澱み前半

・曹操を援兵で呼べるようになる

・少し進むと軍旗

・軍旗右側の段差を下りると妖丹兵卒アイテム

・軍旗左側の段差を下りると牢獄エリア

・階段下に妖魔蛛+妖丹兵卒


・その先左側の牢獄に入ると床に穴
右の牢獄に妖丹兵卒宝箱「縄結★2」

・穴を飛び降りて進むと妖丹将帥

その牢獄の壁の穴によじ登りで入ると標旗

ショートカット

・牢獄前にある木製の通路を進むと開始地点へのショートカット扉

・ショートカット扉の前の通路を左に曲がると火鼠(大)


・火鼠前の足場を右に飛び降りると標旗
※火鼠の奥に進むと下記敵軍の軍旗右のハシゴ上と繋がります。

・木製通路の前に戻って通路右側の牢獄に入ると穴
穴を飛び降りると火鼠×3宝箱「兵書★2」

・1階の広場に出ると水鬼や妖丹兵卒が複数出現するエリア

左側の牢獄の中に「雒陽地下牢獄の鍵束」「丹薬」


・エリア右奥の牢獄の扉を鍵で開けると「龍脈の精華」
火鼠(大)がいる牢獄の中に「繋囚の遺囚」

・エリア奥に水鬼(強)敵軍の軍旗


・敵軍の軍旗右側の牢獄通路の先の扉を鍵で開けると標旗

※鍵入手後に開始地点近くにいる袁紹の近くの牢獄を鍵で開けると天柱衆と会話
トロフィー「義無反顧」獲得

・敵軍の軍旗右側のハシゴ上に進む

・ハシゴ上の扉を鍵で開けると軍旗

・先に進むと敵兵×2
左側に宝箱「飛鉄槍+2★3」

・近くの崩れた階段を飛び降りて右側の牢獄に火鼠(大)「金蝉の抜け殻」

・戻って先に進んで右側にある牢獄の扉を鍵で開けると宝箱「西羌馬刀+1★2」「山越の腕飾+2★4」

・階段上に進んで門を開けると白蛇と戦闘

白蛇戦
毒沼を周囲に発生させつつ尾の薙ぎ払いや頭部の蛇で攻撃を仕掛けてきます。
攻撃範囲が広いものの化勁のタイミングは分かりやすいので化勁で回避しつつ敵の背後から攻撃してダメージを与えていくのが良さげでした。

王朝の澱み後半

・近くの牢獄の扉を鍵で開けると宝箱「仙氣の大凝塊」「中下品の鞣革×2」

・階段上に進むと軍旗

・軍旗の近くの扉を開けて先に進む

・先に進むと野犬×2

・道なりに進むと刺客×2

・その先の扉を開けると軍旗


・軍旗の先左の通路を進むとハシゴ
ハシゴ上に刺客+敵兵+宝箱「刺客の戦衣+1★2」「刺客の足履+1★1」

・戻って先に進むと敵兵×2+刺客
エリア内に宝箱「百練双刀+1★2」


・エリア内の棚をよじ登ると標旗

・壁の穴から出て屋根伝いに進むと【生家の財力】許相が侵攻
奥の壁の穴から建物に入るとハシゴ(ショートカット)
もう1つの上階に進むハシゴを上ると標旗

・来た道を戻って敵兵×2+刺客エリアの階段上に進む

・奥の部屋に進むと刺客+敵兵が複数出現

・奥まで進むと軍旗


・軍旗右の階段上に進む
ジャンプで移動していくと宝箱「刺客の腕当+2★2」「刺客の帽子+2★2」

・奥に見える棚上の壁の穴の先に進むとハシゴ
ハシゴ近くに「屋敷主の手記」

・ハシゴを下りて進むと行き止まりに標旗

・軍旗まで戻って近くから外に出る
外に出ると妖丹衆、妖丹将帥、水鬼などが複数出現するエリア

・少し進むと敵軍の軍旗


エリア左奥の屋根の上に「金蝉の抜け殻」
エリア右奥に「龍脈の晶石」
手前側の建物の屋根上に食鉄獣

・軍旗の先の門を開けると張讓と戦闘

張讓
張讓は戦闘開始直後に分身が複数出現していて、分身を1体倒すと本体の氣勢ゲージの上限が削れていきます。
本体の氣勢ゲージが削れると分身の氣勢ゲージも削れるため、簡単に言えば分身を倒せば倒すほど残りの分身を絶脈で倒しやすくなるイメージです。

本体は頭上に体力ゲージがないので、頭上に体力ゲージのある分身を最初に倒して本体の氣勢ゲージがギリギリになってから本体に攻撃⇒絶脈を狙って大ダメージを与えていきましょう。
分身を全て倒すと再び分身を複数出現させるので、感覚的には3回目の分身出現で本体を倒せる感じになります。

危険な技は少ないですが本体の周囲に雷属性の大ダメージを与える秘技が強力だったので、本体の秘技には注意しておくのが良さげでした。

・倒すと結義により「朱雀の玉」入手
主戦場「寒華舞う巨門」、副戦場「雒陽脱出」「死線を越える盃」「仙術の頂」発生

Wo Long/ウォーロン 攻略メニュー

以上で『Wo Long(ウォーロン)』の第三節「王朝の澱み」の攻略の流れを終わります。