今回は『DOOM Eternal(ドゥームエターナル)』のプラエトルスーツとセンチネルクリスタルについて
プレイヤーが装備しているプラエトルスーツは、プラエトルスーツポイントを使用してPERKを獲得する事ができます。
また、センチネルクリスタルから体力、アーマー、弾薬の最大値を増やす事が可能です。
そこで今回は、『DOOM Eternal』のプラエトルスーツPERKやセンチネルクリスタルのおすすめについてまとめていきます。
プラエトルスーツ
プラエトルスーツPERKはミッションやチャレンジで入手できるプラエトルスーツポイントを使用する事で獲得できます。
ポイントの入手法は主に2つ
・ミッションの探索アイテム「プラエトルスーツポイント」を入手
・ミッションのチャレンジ項目の達成
全部で70ポイント入手できるようですが、全てのPERKを獲得した段階で15ポイントが余りました。
PERKはメニュー画面のスーツタブから獲得が可能です。
プラエトルスーツPERK

★マークのPERKが個人的にお勧めのPERKになります。
私はアイスボムの使用頻度が高いのでアイスボム関連のPERKを優先して取得しました。
また、いずれかのカテゴリーのPERKを全て獲得するとトロフィー「これがお気に入り」、全てのPERKを獲得するとトロフィー「どれもみんなお気に入り」を獲得する事ができます。
| 環境 | |
| ハザードプロテクション | 有害エリアの放射能スーツへのダメージを軽減 |
| ★分厚い皮 | バレルの爆発ダメージを受けなくなる |
| バレル再生 | バレルが爆発した後にしばらくしてから再出現する |
| 爆発ピニャータ | バレルが爆発すると弾薬が出現 |
| 探索 | |
| ★アイテムファインダー | 全ての強化アイテムの位置をオートマップに表示 |
| ビッグフォグランプ | オートマップで明らかになる範囲を拡大 |
| アイテム分類 | 全ての強化アイテムを記録ファイル上に表示 |
| スレイヤーアトラス | オートマップステーションの位置をマップに表示 |
| 基礎 | |
| グラップラー | エッジグラブとジャンプバーの動作が早くなる |
| ★ホットスワッパー | 武器の切り替えとMOD交換の動作が早くなる |
| ★高速ダッシュ | ダッシュのリチャージが更に早くなる |
| ヒットアンドラン | グローリーキルをするとダッシュがチャージされる |
| アイスボム | |
| ★アイスクールダウン短縮 | 発射後のクールダウンが減少 |
| ★永久凍土 | デーモンが凍結状態になる時間が長くなる |
| ★アイスドロップ | 凍結した敵にダメージを当てるor倒すと体力ドロップ |
| ★フロストバイト | 凍結したデーモンに与えるダメージが上昇 |
| フラググレネード | |
| フラグクールダウン短縮 | 発射後のクールダウンが減少 |
| 燃焼コンカッション | グレネードが広範囲にダメージのない爆発を発生させ、 デーモンをぐらつかせる |
| クラスター爆弾 | グレネードの爆発で倒したデーモンからクラスター爆弾が出現する |
| ★フラグストックアップ | リチャージせずに2発撃てる |
センチネルクリスタル

センチネルクリスタルはミッション中に存在する探索アイテムの1つで、調べる事で体力orアーマーor弾薬の上限をそれぞれ4回まで増やす事ができます。
(体力最大200、アーマー最大150)
また、アップグレード時に対応した箇所をアップグレードするとボーナス効果を得る事が可能です。
| ボーナス | 効果 |
| クイックドローベルチ | フレイムベルチのクールダウンが短縮 |
| アイテムマグネット | より遠くからリソースドロップを引き寄せられる |
| ナパームベルチ | ヘビーとスーパーヘビーデーモンの炎上時間増加 |
| ヘルス・フォー・ブラッド | 体力最大時に体力アイテムを拾うとブラッドパンチがチャージされる |
| ベルチアーマーブースト | デーモンがアーマーをドロップしやすくなる |
| アーマー・フォー・ブラッド | アーマー最大時にアーマーアイテムを拾うとブラッドパンチがチャージされる |
関連記事
ルーン一覧とおすすめのルーン
チートコードの入手法と使い方
ドゥームの要塞でできる事と探索アイテム・カスタムスキンの変更
以上で『DOOM Eternal』のプラエトルスーツについてを終わります。

