今回は『Anthem』のレンジャーのおすすめ装備について

レンジャーはジャベリンの中でも万能タイプのスーツです。
格闘攻撃が唯一プライマー属性なのも特徴的ですね。

そこで今回は、『Anthem』のレンジャーのおすすめ装備やMOD、コンボ発生の組み合わせや立ち回りについて書いていきたいと思います。

レンジャーの特徴

・ジャンプは2段ジャンプ
・1回目のジャンプは×長押しで滞空時間を延ばせる
・ダッシュ中にジャンプするとジャンプの飛距離が延びる
・一定時間ダメージを受けずにいるとシールドが再生する
・全スーツの中で2番目に機動性が高い

レンジャーのコンボエフェクトは「クリティカルターゲットダメージ」で、効果は“コンボ時のダメージが増加する”というものです。

おすすめギア・MOD

アビリティ名 効果
フラグ・グレネード(L1) 広範囲に爆風が及ぶ投擲型グレネード。衝撃コンボ
フロスト・グレネード(L1) ターゲットをその場に凍結させる投擲型グレネード
シーカー・ミサイル(R1) ターゲットを追尾するミサイルを発射する。衝撃コンボ
ディフェンス・エリア(L1+R1) レンジャーの現在地の上で飛翔体を防御する球体のフィールドを展開する
アタック・レンジ(L1+R1) 範囲内の味方を強化し、銃のダメージを20%分増加するフィールドを展開する

レンジャーのギアはコンボエフェクトの効果を考えると、プライマー属性とデトネーター属性があるギアを装備するのが良いです。

個人的には上記のギアがおすすめ
・プライマー「フロスト・グレネード」
・デトネーター「フラグ・グレネード」「シーカー・ミサイル」

格闘攻撃がプライマー属性のため、格闘を頻繁に使用する方はギアを両方デトネーター属性
ギアでコンボを発生させたい方は「フロスト・グレネード」と「シーカー・ミサイル」などが良さげです。

私の場合はギアでコンボを発生させたい派なので、「フロスト・グレネード」や「インフェルノ・グレネード」を装備することが多いです。

サポートギアの「ディフェンス・エリア」と「アタック・レンジ」はどちらも優秀なので自身のプレイスタイルに合わせて決めると良いでしょう。

ただ、難易度が高い任務だとパワー値の低い「ディフェンス・エリア」は展開する動作が終わるのと同時ぐらいに破壊されることが多いので、その場合は「アタック・レンジ」一択ですね。

レンジャーの特殊スキル「マイクロミサイル」は十字キー上を押してから範囲内の敵をロックオン
範囲内の敵を限界までロックオンしたらR2でミサイルを撃ち込むというものです。

MODに関しては、
・擲弾兵の刻印
・強化電気回路
・銃器較正コア
・収束コア
・レンジャー・コンボ強化

上記のようなMODがおすすめです。
「擲弾兵の刻印」はグレネードのリチャージ速度アップ、「レンジャー・コンボ強化」はコンボダメージ増加、「収束コア」は衝撃ダメージ増加などレンジャーの専用MODは重要なものが多いです。

おすすめ武器

レンジャーはプレイヤーによって近距離/中距離/遠距離のどれでも戦えるジャベリンだと思うので、個人的には使いやすい武器を装備するのが良いと思います。

マスターワークの特殊効果付きが手に入るまでは、安定するという意味でアサルトライフル系+スナイパーライフルという感じですね。

スポンサーリンク

レンジャーの立ち回りや戦い方のコツ

レンジャーは格闘攻撃がプライマー属性のため、以下のように近距離で戦闘している時はコンボを楽に出すことが出来ます。
格闘攻撃→フラグ・グレネード
格闘攻撃→シーカー・ミサイル

「フロスト・グレネード」があれば範囲内の敵を凍結させることが出来るため、協力プレイ時のサポート役としても向いてますね。

雑魚が多い時で仲間がデトネーター属性で攻撃してくれる場合は、ひたすらジャンプして格闘攻撃の繰り返しで敵にプライマー属性を付与し続けるのも効果的です。

それから、レンジャーは仲間がダウンした時は素早く近付いてから「ディフェンス・エリア」を展開して蘇生させることで比較的安全に仲間を復活させることが出来ます。

ただ、上記でも書いたように難易度が高いと「ディフェンス・エリア」を展開後、速攻で破壊されることが何度かあったので注意が必要です。

とりあえず、どのジャベリンでも言えることですが、レンジャーを使う場合はコンボを発生させやすいので特にコンボ重視の戦闘を意識して戦っていくと効率良くダメージを与えて行けるかと思います。

関連記事はコチラ
おすすめジャベリンと特徴・使い方のコツ
最強武器の性能と入手法
ジャベリンの金色塗装と真鍮の入手法

【PS4】Anthem(アンセム) 攻略メニュー

以上、『Anthem(アンセム)』のレンジャーの使い方についてでした。