今回は『コナンアウトキャスト』の建設資材について

建設資材は砂岩~黒氷木材といくつかの種類があり、それぞれ耐久値が異なります。
PvPでは他プレイヤーからの攻撃に耐える事ができるので、なるべく耐久値の高い資材で拠点を作りたいところです。

そこで今回は、『コナンアウトキャスト』の各建設資材の耐久値や作成手順におすすめについてまとめていきます。

各建設資材の耐久値

WS000085

建設資材はDLCを除くと主に5種類です。
(パーツによっては「草の~」や「木の~、「強化木材の~」も存在)

また、建設資材の生産には特定レベルで習得できる技能が必要になります。

技能 必要レベル  
見習い石工 3 砂岩、草
熟練石工 20 石レンガ、断熱木材、木
名匠石工 30 強化レンガ、黒氷木材、強化木材

レベルの高い技能で生産できる資材は耐久値も大幅にアップしています。

それぞれの土台/壁/天井の耐久値

建築資材 土台 天井
砂岩 10000 7000 10000
石レンガ&断熱木材 50000 35000 35000
強化レンガ&黒氷木材 100000 70000 70000

 

砂岩に必要な素材と作成手順

石と木材のみ
(扉にはひもが必要)

 

石レンガに必要な素材と作成手順

レンガ/成形木材/鉄の補強材

レンガは石×10を炉に入れると生産
成形木材は大工作業台で木材×10で生産
鉄の補強材は鍛冶作業台で鉄×2で生産

 

断熱木材に必要な素材と作成手順

断熱木材/鉄の補強材

断熱木材は大工作業台で薪と樹脂×2と油で生産
薪は乾燥台に木材と樹皮を入れて起動すると薪+副産物の樹脂が生産

油は魚を圧搾機に入れると生産可能。
「まずそうな魚」のみ1:1で生産できるので「魚捕りカゴ」で捕れた「まずそうな魚」を利用しましょう。

 

強化レンガに必要な素材と作成手順

強化レンガ/成形木材/鋼の補強材

強化レンガは炉にレンガと石硬化剤を入れると生産
石硬化剤は炎の大釜でイーコール×2とひも×2で生産

イーコールは「処刑人の洞窟入り口」などに出現するクモから入手、又は魚をたき火で調理すると副産物としてイーコールが入手可能です。

鋼の補強材は鍛冶作業台で鋼×2で生産

 

黒氷木材に必要な素材と作成手順

断熱木材/鋼の補強材/黒氷

WS000086

黒氷はマップ北西の「氷の寺院」などの黒い氷からツルハシで入手可能

スポンサーリンク

おすすめの建設資材

WS000089

拠点の耐久値は主にPvPで大きな影響を及ぼします。

例えば建設物に大きなダメージを与えられる「爆発ツボ」は約1万程度のダメージが入るため、砂岩系だと大体1発で破壊されてしまいます。

ですが、石レンガや断熱木材であれば破壊するのに「爆発ツボ」が4個以上、強化レンガや黒氷木材なら7個以上必要になるため、拠点が石レンガ以上だと相手からすると非常に攻めにくいです。

WS000088

最初は砂岩で拠点を作ると思いますが、拠点をアップグレードする際は設置してあるアイテムを分解しなくてもそのままアップグレードする事ができます。
なので、砂岩から石レンガor断熱木材にするよりは砂岩から一気に強化レンガor黒氷木材へ変えてしまう方がお得です。

拠点が大きく複数の建物を建設しているのであればメインとなる建物を強化レンガor黒氷木材にアップグレード、他の建物を石レンガor断熱木材にアップグレードというやり方もありますね。
(逆に黒氷木材の建物をダミー拠点にしたりなど)
この辺は自身の拠点の大きさで考えると良いでしょう。

次に石レンガと断熱木材、強化レンガと黒氷木材のどちらにするかで悩む場合もあると思いますが、個人的には石レンガと黒氷木材がオススメです。

石レンガと断熱木材を比べると石レンガの方が石、木材、鉄(鉄鉱石)を集めるだけと材料集めが比較的簡単なのが理由です。
強化レンガと黒氷木材は作成の労力にそこまで差はないのですが、黒氷は「氷の寺院」で大量に入手できるという点が楽ですね。

最後に上記資材を作成する場合は奴隷の鍛冶Ⅱ以上と大工Ⅱ以上を捕まえておきましょう

WS000090

鍛冶Ⅱを鍛冶作業台に設置すると鉄の補強材を鉄1つで生産可能になり、鋼の補強材も鋼1つで生産可能になります。

大工Ⅱを大工作業台に設置すると成形木材が木材7で生産可能になり、断熱木材に必要な樹脂も1つに抑える事が可能です。
(大工のネームドだと成形木材に必要な木材は5)

また、錬金術師Ⅱを炎の大釜に設置すると石硬化剤に必要なイーコールとひもが1つになります。

【PS4】コナン アウトキャスト 攻略メニュー

以上、『コナンアウトキャスト』の建築資材についてを終わります。